
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたしのバイクはリヤのみ純正で圧式がついています(外車ですが)故障の条件は知りませんが過去に二度壊れているのでその様子を、まず最初は5000キロ程度の時に一切スイッチとしての機能が無くなりブレーキランプが点灯しなくなりました。
二度目は走行距離ははっきり記憶していませんが3~4万キロの時にスイッチと して機能こそしましたがフルード漏れが有りました、5万キロ程度の間に2度ですからそんなにトラブルを繰り返すとは思っていませんし年数的にもそろそろ20年近い物ですから、なお、ブレーキ系統はすべてブレンボの物がついています。
アフターパーツではないですが少しは参考になるかな・・・?
なお、他社の製品や純正扱いでは無いものについては使用経験が無いので解りません、ただスイッチの交換時には必ずエヤー抜きの作業が必要ですから多少手間はかかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
Dioチェスタのハザード機能追加...
-
ワゴンRのメインフューズボック...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
バイクのセルが回らない
-
ミエーテレのスイッチ交換の方...
-
キーONで水温に関係なく電動フ...
-
XL250Sのオイル漏れについて
-
大型トラック・バスのハザード...
-
スズキボルティ リアブレーキ...
-
電装関係に詳しい方、ご教授下...
-
ホーネットmc31に乗ってる者で...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
JOGにハザードを取り付けたい!
-
片切スイッチについて・・アン...
-
バックランプが点かなくなりました
-
原付につけるホーンについて
-
インヒビタースイッチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
「又入」って何ですか?
-
キーONで水温に関係なく電動フ...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
バッテリーカットスイッチについて
-
バイクのセルが回らない
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
HSAの調整
-
草刈り機 停止ボタン新品に交...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
バイク(マジェスティC)のスイ...
-
電装関係に詳しい方、ご教授下...
-
草刈機エンジンが止まらない
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
おすすめ情報