
今更なのかもしれませんが、2003・2007・2010で、ActiveXコントロールとフォームコントロールを意識せず全部ActiveXのコントロールをシートに貼り付けてプログラムを作っていましたが、いままで、不自由はありませんでした。ところが、
2013でプログラムを走らせると、エラーに成りそのコントロールを認識してくれません。
2013では シートにActiveXコントロールは 貼り付けられないようです。
で、新たにフォームコントロールのパーツを貼り付けるのですが、プロパティーが VBAというか、ActiveXとは全く異なり、例えば、オプションボタンは、プログラム分岐のフラグ代わりに使っていたのですが(VBAから シート.orderInput_btn2.value = True などと)、「マクロの実行」などと 出て、VBAに記載されたコードが選択できるようですが、VBAから この、パーツは認識しない?(コードを書いても、お助け文字列が浮いてこないし、ドロップダウンにもない?)のですが・・・・
どこで、私は間違ったのでしょうか?それとも、これで、正しい?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>2013でプログラムを走らせると、エラーに成りそのコントロールを認識してくれません。
>2013では シートにActiveXコントロールは 貼り付けられないようです。
これは、#1様が述べた通り、2014.12.9アップデートの影響下にあるのだと思います。
>(VBAから シート.orderInput_btn2.value = True などと)
これは、オン・オフの数値が違うからだと思います。xlOn は、1 ですが、xlOff は、-4146だからです。
Sub TestMarcro1()
If Worksheets("Sheet1").OptionButtons(1) = xlOn Then
MsgBox "OptionButton は、ON", vbInformation
Else
MsgBox "OptionButton は、OFF", vbExclamation
End If
End Sub
No.1
- 回答日時:
ActiveXについては以下。
http://support.microsoft.com/kb/2553154
http://support.microsoft.com/kb/3025036/ja
フォームコントロールへの参照については
MsgBox Sheets("Sheet1").Shapes(Application.Caller).DrawingObject.Value
この例は、コントロールに登録したマクロ、に書く場合の例。
Application.Callerに押されたボタンの名前が返る。
Application.Callerに換えて既知のコントロール名を指定。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCEL ActiveX コマンドボタンで実行する前にいったんmsgBoxで確認を求めたい 1 2022/07/06 19:41
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Excel(エクセル) シートが違う2枚のエクセルシートにある数値を別シートにコピーしたい(VBA?) 8 2022/03/31 12:24
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Excel(エクセル) ActiveXコントロールのコマンドボタン移動させようとすると消える 1 2022/04/26 22:29
- Excel(エクセル) エクセルで保存時に全部のシートの最終行をコピーして数値で貼り付けたい 3 2023/08/14 15:49
- Excel(エクセル) VBA セルの値と同じ名前のシートにデータを貼り付けするやり方を教えてください 2 2022/05/17 16:26
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA_カレンダーコントロールの...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
PDFファイルを印刷するプログラム
-
コンポーネント名を変数で指定
-
Shapeコントロールを実行時に任...
-
iPhoneのアプリ開発でユーザ操...
-
ListViewのチェックボックスに...
-
サーバー上のブックを開けない...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
[AccessXP]ハイパーリンクの...
-
優しくされると甘えて調子に乗...
-
VB6.0 実行時エラー 374について
-
iPhone設定
-
vbaマクロで、色の設定ダイアロ...
-
アクセス2003でカレンダーコン...
-
OCXって何ですか?
-
Excelのチェックボックス
-
PDF起動時のナビゲーションパネ...
-
「シートを最前面」にしたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
チェックボックスをオンにした...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
間違えて配置してしまったコン...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
VBAのフォームでTextBoxがいっ...
-
OCXって何ですか?
-
アクセス特有の書き方?
-
エクセル コントロールツール...
-
コントロールを移動できない
-
Labelコントロールの(左右)余...
おすすめ情報