アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心がこもっていないけど、まあいいか・・・と思うのは、どんな時やことですか?
ご自分がすること、相手からされること、第三者のことなどなど、何についてでも結構です。

因みに私は、社長の代理で出席する、私は面識が全くない取引先の方の、その親族の葬儀での、お焼香・・・です。
しかもこれが、かなり多かったんです。。。

A 回答 (11件中1~10件)

おかげ様でもう10年近くは、基本的にやりたい事しかやらない生活をしていますが(^_^;)、しいて言うなら、会社でやたらお菓子を配ってくる人がいて、欲しくもないのに、お義理でお礼を言って、頂く事でしょうか。

他の人は皆、お土産のお菓子などは、コーヒーコーナーなどの公共スペースに、箱ごと置いて、皆さんでどうぞ、とさりげなくメモを置いているのに、個別で個人的にやたら配る人って、ちょっとウザイんですよね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりますね~
私も本社に転勤になったら、出張した時にはお土産にお菓子を買ってくるのが習慣になっていて、驚いたものです。
買う側は自腹の出費なのに、貰う方は別に食べたいわけではないし、嬉しくもないし、それでも一応は心がこもっていないお礼をするし・・・と、まあ変な習慣だと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:30

このサイトでアンケートに回答するときです。


わからないことがあって困っているわけでないのに、
何が楽しくて質問するんだろうと思って、回答に
気持ちが乗りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まあ「困って!goo」ではないので、いいんじゃないかと思いますがね?
逆に、何が楽しくて回答するんだろうと思って、お礼に気持ちが乗らなかったりもします。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:33

こんばんは。



部下の女性から毎年いただくバレンタインのチョコです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部下の女性から毎年いただくバレンタインのチョコ・・・心がこもっていたら、大変ですよ(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:34

義理や代理で出席した結婚式での「おめでとうございます」。

お葬式なら、面識がなくても、まだ神妙な気持ちになれますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お葬式の場合は義理や代理での出席がすごく多いのですが、結婚式の場合は、出席者の殆どが新郎か新婦の縁者知人ですから、かける言葉も一人だけ心がこもっていないのが見え見えになってしまいますからね~
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:38

「ご尊父様のご逝去を悼み、心からお悔やみ申し上げます」というような弔電をうつことがあります。



面識がない人(喪主)のさらに面識のない人(父上)のご逝去を’心から悔やむ’のは難しいです。

「心がこもってない、白々しい」と強く思います。

取引先もご本人ならまだしも家族の死をわざわざ社外に知らせないでほしい。部外者にそんなに死を悲しんでほしいものでしょうか。私には理解できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定型文の弔電は、読まれた時に心がこもっていないのが見え見えですよね。
かといって、下手に定型句以外の言葉を使うと、また輪をかけて白々しくなってしまったり。。。
会社の場合は、知らせないと失礼にあたるとか変に気を回されたりするし、そうされるとこちらの場合も同様にしなくてはいけないし・・・ということで、どんどん広がってしまったんじゃないんですかね?
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:44

たまに行く出張先においしいカレー屋があり、いつ行っても繁盛しているのですが、どうも接客が雑だなと感じます。


まあ味は確かなので、仕方ないかと思っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接客に心がこもっていないお店だけれど、味は確か・・・という場合に、それでも行くかどうかは分かれそうですね。
まあ、接客も味も悪いという分かりやすい店も、結構多いですけど(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:47

年賀状だけのやりとりとなってしまっている昔の知人が


毎年「お元気ですか、会いたいですね」と書いて送ってきます。
ここ数年、毎回変わらぬ書きぶりに、知人の
今年こそ出すのを止めようか悩んでいるのが伝わってくる気がします。
でもお互い、自分からは止められない性分なので・・・まあ、いいですかね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、年に一度の年賀状だけのお付き合いで、「お元気ですか、会いたいですね」と書かれても、それはもう完全に「定型文」ですね~
いっそ、「あけましておめでとうございます」の、下の句だと思っていれば、まあいいかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/26 21:49

市役所職員の、市民に対する応対ですね。


市役所職員や議員に接する機会が多いのですが、職員の「上辺の笑顔」には辟易します。
慇懃無礼という感じがしますが、そういう人種だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はここ数年、ある問題でずっと市役所に異議を唱えているのですが、「上辺の笑顔と軽い返答」に呆れています。
一応は親切そうに話を聞いて、投げかけた課題にお答えしますと言うのですが、その後何年たってもなしのつぶてです。
別に笑顔も返答も、心がこもっていなくてもまあいいけど、最低限のやることはやってほしいものです。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/27 21:03

市民病院



待合室で問診をしておきながら、ろくに診てくれません

お金をドブに捨てた気分

でも、薬さえくれたらいいから「まぁ、いいか」

ホントは「まぁ、いいか」じゃないんですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市民病院にもいろいろあるでしょうけど、私の故郷の市民病院も名ばかりでレベルが低いです。
だから、あまり重くない病気のようだったら、まあいいかと行くことにするのがよろしいようで。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/27 21:13

それは、お世辞の言葉です。


例えば美容院で、「今日も綺麗ですね」なんて言われたら、営業トーク
でしょう。
心こもってないくせに、と思いつつ 褒められたんだからまあいいかって
なっちゃいます(笑)
基本的に自分にあまり自信が無いので、褒められた時はいつもそう思います。

面識がない人のお焼香ほど、心のこもらないものは無いですよね。
(私は経験ないですが・・) もし、そんなことになったら、ご親族の姿を
拝見し、その立場にたって 感情移入するしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業トークは、お世辞だと分かっていても気持ちがいいというのがテクニックですね。
あまりにかけ離れているのはしらけますけど、少しの真実を膨らませて言ってもらうのは「まあ喜んでもいいか」となりますよね。
面識がない人のお焼香は、かなり経験しています。
気持ちがこもっているような所作のコツも、大分身に付きましたが(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/01 06:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!