
4月の第1週目にバッファロー空港からナイアガラの滝へレンタカーで移動しようと予約済みです。
ふと思ったのですが、もしかして、4月の第1週目は気候は「冬」ではないかと。。
そこで、質問です。
【質問1】
空港からすぐに乗る高速道路やナイアガラの滝(カナダ側もアメリカ側も行きたいと考えています)の周辺の道路は除雪されているのでしょうか?
今年のような異常な積雪が発生した場合にはレンタカーはキャンセルするつもりです。
高速道路を降りてからは、ナイアガラの滝の周りくらいの予定です。
途中で急に降ってくることもあるかもしれないので、車両のタイヤがスタッドレスとかの雪道対応かどうかについては、レンタカー会社に確認しようと思っています。
【質問2】
ナイアガラの滝周辺の駐車場は、有料でしょうか?
有料の場合、カナダ側とアメリカ側それぞれ、どのような支払い方をするかご存じの方おられたら教えてください。人がいるブースのようなものがあるのか、オートチケット、パーキングメーター制でコインしかダメとか、、、どのような内容でもいいですし、どちらか一方の情報でも結構です。
【質問3】
観光の仕方
おそらく船は運航されていないと思うので、その前提で観光をしたいと思っています。
余裕をみても、滞在時間は10時頃から4時くらいの6時間はあります。
ツアーで行かれた方でも、どのような体験をされたか教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かにダウンタウンは治安が悪いと言われています。
郊外に住んでいる人もダウンタウンで近づくと危ないと言っている場所があります。
NAVYPARKは子供たちも見学に来るくらいなので昼間なら安全ですし。
同じように昼間、明るい時間ならバッファローシティホール周辺は治安問題ないですよ。
とはいえ、警戒することはお勧めします。
バッファローシティホールは素晴らしい建物ですし、無料のツアーもやっています。
(ちなみにNAVYPARKから車で5分くらいです。)
NAVYPARKとシティホールの間にはバッファローのホッケーチーム バッファローセイバーズのスタジアムもあるので、試合がある日は夕方でも人が多くこのあたりなら問題ないと思います。
勿論、絶対とは言いません。
軍関係なら、カナダとの国境近くにナイアガラフォールズ国際空港という国際と言うにはローカルすぎる空港があるのですが、同じ敷地内にNiagara Aerospace Museumという博物館があり、昔の珍しい戦闘機やアポロ計画の部品が展示してあります。
(でもとっても狭いです。)
ナイアガラの滝はメイドオブミストとカナダ側のテーブルロックから入れる滝の裏ツアーを押さえておけば十分だと思います。
あえてスリルを味わうのなら
http://www.niagaraparks.com/niagara-falls-attrac …
もお勧めです。
ナイアガラの辺りはワインが有名(特にアイスワインの赤がレアで美味しいです。激甘ですが)ですが観光店や空港の免税店で買うより安いものがある場合があります。
ナイアガラの滝の近くにある(車で10分くらい)
Liquor Control Board Of Ontario
4694 Victoria Avenue
がお勧めです。
ちなみに、おそらくレンタカーでスタッドレスタイヤはありません。
時々仕事でトロントやあのあたりに行くので現地の人に聞いたのですが、フォーシーズンタイヤというタイヤがあって、季節ごとに履き替えはしないそうです。
hiiro_redred様
更に沢山の情報をいただき、ありがとうございます!
レンタカーは確認しましたら、やはり、スタッドレスとかはなく、オールシーズン向けとのことでした4WDに変更しました。
雪も降らずに、行けそうだったら行ってみます!警戒は怠らないようにします。
あと、あえてスリルを。。のアトラクションはすごいですね。
スケジュールを確認しましたら、ちょうど運行は始まっているようですので、これもチャレンジしたいです
段々暖かくもなってきているようですし、楽しみになってきました。
No.2
- 回答日時:
補足で書きます。
質問2
アメリカ側には係員がいます。
そこで支払いました。
ちょうどアメリカ側の国境のゲートの裏あたりです。
真冬はいなかったような気もします。
カナダ側はテーブルロック(ちょうど滝の真横のあたりです。)のあたりに有料駐車場があります。
ここも係員がいました。
質問3
メイドオブミスト無しなら6時間なら余裕です。
アメリカ側は4月だと微妙ですがリスが沢山いますよ。
カナダ側は滝の裏にいけるツアーがありますが、凍っているとただの氷の壁、凍っていないとすっごい豪雨に感じます。
滝の近くのバルコニーに出ることもできます。
4D映画(英語のみ)でナイアガラの滝のでき方を見ることができます。
正直、どちらも1時間あれば十分な気がします(時期的に)。
余った時間はナイアガラのワイナリー回ったりするのも手ですが週末や夕方はアメリカに戻る時入国ゲートがかなり混みますから注意してください。
もし、時間的に余裕があるのなら
Buffalo & Erie County Naval and Military Park
もおすすめです。
バッファローを経由するなら是非、地元のソウルフードである「バッファローウイング」を試してください。
hiiro_redredさま
お礼がおそくなってしまい、申し訳ございません。
追加の情報をたくさんいただきましてありがとうございます。
近くまで行って停めることができるとわかり、助かります。
やはりあまり見るところはなさそうですね。。
Naval and Military Parkは、ダウンタウンの近くみたいですが
治安とかはさすがに大丈夫なんでしょうか。。
この冬までNaval Academyに留学していた知り合いとの会話のネタに行ってみたい気もするのですが。。
また何かありましたら、情報をご提供いただけましたらうれしいです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
【質問1】への回答
米国の道路は基本、除雪されていますし、環境への影響など気にせずに融雪剤をバンバン撒きますから雪はありません。しかし降雪直後だとさすがに除雪は間に合いませんね。その場合は悲惨ですよ。車はぬかるんだ雪でタイヤが空回りしたり、つるつるの路面で滑って事故ったりします。
4月の第1週は通常なら暖かくなっているはずですけどね。今年の米国はめちゃくちゃ寒いので例年通りだと考えない方がいいかもしれませんね。こればかりは判りません。
ちなみにアメリカのレンタカーにスタッドレスなどありませんよ。アメリカの車は常にノーマルタイヤで走ります。だからツルツルの道で滑るのです。
雪でツルツルになったらタクシーもシャトルも全滅だと思いますから、その場合は移動手段はありません。空港でトランプでもして過ごすしかないですね。
【質問2】への回答
ナイアガラの滝用の駐車場、というのはなかったと思います。近くで路駐するんです。路駐する際にコインで料金を払う場合と無料で止められる場合があります。滝の近くで宿泊するならホテルの駐車場に車を止めて、そこから歩けばいいと思いますよ。歩ける距離のホテルを確保すればいいのです。私たちはそうしました。
【質問3】への回答
観光船はメイド・オブ・ミスト(Maid of Mist)と言いますが、今年は5月15日から営業開始、とありますね。メイド・オブ・ミストがないとナイアガラは魅力半減以下だと思います。どう過ごせばいいかちょっと思いつきません。
ID10T5さま
いつもいつも、ありがとうございます!
タイヤの件もありがとうございます。
そうですか。。。もしも雪が降るようだったら、飛行機ごとキャンセルしてしまった方が時間のロスはなくなりそうですね。
日帰りなので、どこか公共駐車場に停めないと。。と思っています。滝の近くで一時預かりしてくれるところがあれば理想的です。ホテルでも一時預かりしれくれたらいいんですが。。
滞在の時期がその頃なので、残念ですが船は諦めるしかないですね。もし、行けるような天候だったらアウトレットに行くとか考えてみます。また暖かい時にも来れると思うので、船はその時の楽しみにとっておきます。
ID10T5さまはアメリカにお住まいでしょうか。。今年は日本でも何度もニュースになるくらい、異常な寒さだったようですね。。お見舞い申し上げます。早くあたたかくなるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 レンタカーでの千歳空港から函館3月末移動 4 2022/12/30 16:38
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生の岐路に立たされており、...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
カルローズ米
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカのギャングは子供に手...
-
「ゲイル」と言う名前は何系の...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
18:00 の読み方(英語)
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
温泉へ行こう5最終回
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
海外の天気予報
-
海外でポケットモンスターがな...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
海外における坊主頭の印象
-
YouTubeとか見てて思ったんです...
-
ノートパソコン
-
アメリカでは
-
アメリカの車を買わない日本人
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
happy Easterの返事について
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
トランプは 習近平さんに袋叩き...
-
カルローズ米
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
JAは、「悪の枢軸」とアメリカ...
おすすめ情報