

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すごくベタに表現すると、Serifフォントは明朝体、SansSerifフォントはゴシック体です。
なので、そうしたフォントをお好みで設定しておけば良いわけです。俺は角張った普通のゴシックより丸ゴシックが好きだってことなら、SansSerifフォントに丸ゴシックのフォントを設定しておけば、丸ゴシックで表示してくれます。ただwebサイトによっては使うフォントを固定しているところもあり、そういうサイトではフォント指定は無視されますけど。固定幅フォントはMS明朝やMSゴシックのように、文字幅に関係なくカーソルの進む量が一定幅のフォントのことです。機械式タイプライターも固定幅フォントと言えそうですね。メモ帳でこれらのフォントに設定して行を決まった文字数で改行すると、行末がきれいに揃います。日本語の文字だけだとこれはあまり意識しませんが、英文では大文字のIや小文字のlは幅が狭く、MやWのように幅の広い文字もあります。本来の英文だとまちまちな文字幅で文章が構成されるので、1行を例えば40文字固定にしても行末が揃うことは滅多にないはず。でも固定幅フォントでは揃います。
反対に、文字幅を考慮したフォントのことをプロポーショナルフォントと呼びます。マイクロソフトのフォントでは、MS P明朝やMS PゴシックのようにPが付くフォントがそれですね。またプロポーショナルフォントでは文字幅だけではなく、文字の形状から文字送り量が変わります。例えばAとVは同じ文字幅なので、AAとVVは同じ幅になるが、AVは先の2例より狭くなります。このように文字送りを詰める処理をカーニングと言います。

No.1
- 回答日時:
それぞれ選択して、どー変わるかご自身の目で見て確認してください
それが一番判りやすいですよ
Serifフォント:
セリフ (serif) は、タイポグラフィにおいて文字のストロークの端にある小さな飾りを意味する。セリフを持つ書体をローマン体と呼ぶ。
セリフのない書体はサンセリフと呼ばれたり(sans-serif: フランス語で「セリフがない」という意味)、グロテスク(フランス語で grotesque、ドイツ語では grotesk)と呼ばれたりする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- 画像編集・動画編集・音楽編集 1文字あたりの幅を固定にしたフォントは、等幅フォントですか? 1 2022/12/14 14:22
- Mac OS Macでsans serifと同じフォントは何になりますか? 1 2023/08/22 21:57
- その他(パソコン・周辺機器) 方向幕のフォントについて 1 2023/08/23 01:58
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- その他(IT・Webサービス) この英文フォントに似た、無料のフォントを探してるんですがフォントの種類あり過ぎて探せません( ; ; 1 2022/08/27 15:43
- Illustrator(イラストレーター) 添付画像の帽子マーク~Tは、既成のフォントに類似フォントがありますでしょうか 1 2022/08/17 20:51
- Word(ワード) Word/Excelのフォント デフォルト設定は可能か。 2 2022/10/26 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
プログラムのソースコード記述...
-
Mac OS X用のFONTを探しています!
-
MacのDTPで本文に使用す...
-
ジーメールのアドレスについて
-
旧字体の入力
-
こちらのウェブサイトで使われ...
-
Mac系ソフトにおける英字フォン...
-
HP作りに通常のフォント(キン...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
「未使用」と「不使用」ってど...
-
チャットに入室できないのですが
-
すべてのシートを選択してエク...
-
ネットカフェから、メールでき...
-
スマホの小文字gについて
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
インスタの設定について。 イン...
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
フォントを太字から細字(通常...
-
「英」の旧字体の表示方法
-
WORDで縦書きのダブルクォーテ...
-
ジーメールのアドレスについて
-
PDFファイルって海外の人は開け...
-
自作でオリジナル名刺と手帳を...
-
活字体のBatangについて
-
Microsoftwordにない文字の作成
-
gooのページで
-
欧文フォントのTPOについて
-
「喜」という字の草書体
-
エクセルのVBA画面フォント...
-
旅行記号の意味
-
ゴシック体とは 遊ゴシック Lig...
-
Macのフォント
-
EXCEL ○21~○31まで簡単...
-
自作のフォントをWordなどで使...
-
HPにエクセルのデータを載せたい
-
WORDの文字化け
おすすめ情報