電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!高校一年生のたことまとと申します。
タイトルにもある通り声優になることを将来の夢としています。しかし、滑舌が悪く、文章を読む時もあまり抑揚があるわけでもないんです。大学になったら育成所のようなところに通うつもりでいるのですが、今からでもできることはありますか?教えてくださいお願いします。

A 回答 (2件)

滑舌は気にせず、普段からハキハキと大きな声で話すようにすることです。


基本の発声ができていないと何も始まらないので、
もし口の中でモゴモゴと話す癖がおありでしたら早めに直しておきましょう。
あとは、アニメに限らずドラマや映画、舞台などで良いお芝居を沢山観て学ぶことです。
そもそも台本の漢字が読めなかったり登場人物の心情が理解できなかったりすると演技にも差し障りがありますから
学校の授業、特に国語はしっかりと受けておきましょう。
    • good
    • 0

声優!!良いですね。



私は舞台で役者をやっていますが、もともとたことまとさんと同様で、滑舌が悪かったですし、おまけに声が出ませんでした。

しかし、今は滑舌はだいぶ良くなりましたし、声の音域が広がって歌とかも歌えるようになりました。

もともと皆さん、言葉の抑揚とかあまり付いていないんです。外国の人と比べると歴然です笑
そのことに関しては育成所で解決していけると思います。(声優のときと、日常の会話の抑揚はまた違います。)

今、やることをオススメするのは、私がやっていたことですが、日頃の会話の言葉を意識して話すことですね。人前で話す時とかで、いつもより滑舌意識で話してみるといったことです。やり始めは、違和感がありますが、じきに慣れていきますし、自分の得意な言葉や言いにくい言葉に気づけます。
また、苦手な言葉をどう口を動かしたらスムーズに話せるかといったことを、鏡を見て行うとより効果的だと思います。

あくまで一例ですし、意味が分かりませんでしたら、申し訳ありません。
しかし、覚えておいてほしいのは、声優の仕事は舞台で演技をすることから繋がります。そして、舞台演技は日常の生活の延長とも言えます。
日頃から意識したおかげで、かえってスムーズに進むことも演技においてはよくあることです。

身ぶり手振りの人の会話って、感情が沸きやすいですし、結構楽しいですよね?
これが、演じること、そして声で伝えることに繋がる1番のところかと思います。

立派な声優さんになって下さい。
応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんなに長文で回答していただいてありがとうございます!これから、日常の会話で気をつけてみます!

お礼日時:2015/03/08 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!