
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
養成所に行けば必ずしもなれるわけでもないし
養成所にも声優だけでなく俳優やナレーターとかの方面からなる人もいますからね
勉強はとにかくしたほうがいいんじゃないですか?
個人的にはきちんと大学まで行くのを推奨します
英語ができるのは武器になると思いますよ
例えば演劇のクラスを取るとか、芝居がダンスを習うとかはどうですか?
今は声優も露出もあるのでできる子男が多いほうがいいです
声優の専門学校でもダンスのクラスとかもありますから
たくさんの文学作品を読むこと
脚本から人物像やシチュを読み取り演技しないといけません
昔から現在までの映画、ドラマ、アニメをたくさん見て演技を研究すること
などは今からでもできると思います…
なれる人がほとんどいない仕事ですから
仕事の幅が広いほうが良いと思います
そしてなれなかったときのための準備もいると思います
早くから準備したからなれるというものでもないし
早くから活動していてなる人の多くは
劇団や子役など子供の頃から演劇、演技をしてる人が声優さんには多いです
ナレーション、DJ、声の仕事が色々できたほうが良いと思いますから
焦って声優の養成所に行く必要はないと思います
せっかくアメリカにいるなら、舞台や美術館とかにも連れて行ってもらって
教養やセンスを磨いてはどうでしょうか
演技、ショービズを理解してる方が良いと思います
結局声優もアニメなどだけでなく舞台や他ジャンルの表現ともつながっていて
境目もなくやってる人も多いですから
大学のすすめ
https://ddnavi.com/interview/275216/a/
No.2
- 回答日時:
現在活躍している声優さんの中には、大人になってから養成所に
入った方もおられます
例えば、金田朋子さんなんかは、一般企業(某菓子メーカー)に
勤務した実績もあるくらいです
(あとは高島屋とか銀行員とかも経験)
また、石井マークさんに関しては、声優を志したのは
高校生になってからとの事です
要するに、早くから目指す人もいれば、遅くから目指す人もいると言う事
比較的早い段階で、声優になった方は浪川大輔さんですね
この方は、児童劇団に所属しており、その実力を認められ
数々の吹き替え役に抜擢されています
声優になるには、必ずしも早くから養成所に入る必要はありません
声優になりたいのであれば、今からでも出来る事をやってみては
如何でしょうか?
例えば、演劇部に入るとか、放送部に入ってトーク力を付けるとかですね
養成所に行くのはそれからでも遅くは無いと思いますし
ある程度の力量が無ければ、養成所のオーディションで
不合格になる事もありますので
(あの杉田智和さんですら、初めのオーディションは不合格でした)
No.1
- 回答日時:
現在声優になるためにやっていることは何でしょう?
例えば演劇部に入っているとか、劇団で活動しているとか。
何もしていない状態で声優になりたいと伝えても、親御さんは養成所に通う費用を出す気にはなれないと思います。
子供の夢を応援したい気持ちだけで出せる金額ではないですからね。
親御さんに話すのは普段の努力を見せて
うちの子は本気で役者を目指しているのかな?
と思わせた後が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 声優 将来のために 3 2022/04/19 10:22
- 声優 夢を諦める踏ん切りがつかない、諦めるのが怖いです 4 2023/03/06 15:02
- 声優 やった!!ので… 4 2022/05/09 22:27
- 声優 声優になりたいです。高校生なので、高校卒業した後まずどうデビューしたらいいでしょうか? 高校卒業し、 3 2022/10/31 23:33
- その他(悩み相談・人生相談) あなたが僕だったら。 9 2022/04/08 09:23
- 声優 声優さんのお仕事に興味がある高1女子です。 私は自分に自信が持てなく、中1くらいまでとてつもないネガ 4 2022/10/31 16:49
- 声優 高校2年の女子です。 この先の人生、夢を追いかけるか現実を見るかで迷っています。 無謀だとは思ってい 6 2022/09/08 22:56
- 声優 高校生です。親に声優になりたい旨を伝えると、「大学には行きなさい」と言われ、追加で聞いてみたら、「大 7 2022/11/02 22:10
- その他(社会・学校・職場) どうしたらいいですか? 25 2022/08/22 01:20
- 声優 よく初めて会った人に高確率で「声優さんやってるの?」だとか、歌を歌った時に「独特で綺麗な声してるね」 7 2022/12/18 18:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
「こと」の使い方。
-
パワーポイント「スライドショ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
なんで棒読みで下手な声優をわ...
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
これってなんのアニメですか? ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
NHKアニメの二次創作について
-
私は本当に顔は全然かわいく無...
-
「走る」に使う擬態語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報
僕は今アメリカにお父さんの都合でいてあと1年はしないと日本には帰りません。アメリカで声優になるためにできることは少ないのでとりあえず今やっていることは勉強、体力づくり、滑舌トレーニング(最近矯正器具をつけたので最近はできていません。なにか矯正器具アリでもできるやつがあれば知りたいです。)ですね。