
僕には付き合ってもう少しで3ヶ月の彼女がいます。毎日夜電話してるんですが、ある日突然泣き出して、「ごめん、元彼から電話掛かってくる」と言って、一旦電話を切りました。「どうしたの?」「俺じゃ聞けない?」と電話を切ったあとに言ったんですが、自分でちょっと違うなと思って、「ごめん、終わったら連絡して」と言いました。話が終わって、再度電話した時に、またどうしたのか聞いたのですが答えてくれず、なんで答えてくれないのか聞いたら、「(僕の名前)は何も分かってない」と言われました。話を聞いたらここ数日で悩んでたみたいで、それに気付いてほしかったみたいです。それを元彼は気付いて悩みを聞いてあげてみたいです。それだったら俺に相談して欲しいと言ったんですが、「(僕の名前)は気付いてくれないし、相談しても逆にイライラしちゃう」と言われました。そっからずっと僕が謝ってばっかで、夜も遅くなってたので寝ることにしました。次の日から普通に対応しようと思って、普通にいつも通り話してたんですが、やっぱり僕の中では凄く辛いというか引っかかっちゃいます。彼氏として、彼女の力になってあげたいのに、なんにも気付いてあげられず。相談にも乗ってあげられず。辛いです。あんな事言われたら、だったら元彼とまたやり直せばいいじゃんと一瞬心の中で思ってたんですが、僕は彼女が大好きなのでまだ付き合っていたいです。彼女的には僕と一緒にいたいと言ってくれてるんですが、それすら嘘に聞こえるようになってます。
初めての彼女で恋愛が上手く分からないので、これからどうするのが一番正しいのか教えて頂きたいです。
お願いします。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
まぁ、良くあるパターンですけどねぇ。
特にそのくらいの(まだ大人にになりきれていない)女性が求める男性像って一言で言ってしまえば「すごく物分りの良くて、何でもうんうん・・と優しく聞いてくれて、自分のサポートをしてくれる親(母親+父親)」だと思えば分かりやすいと思います。(あまりにもご都合が良すぎる考えで笑ってしまうだろうとは思いますが、仕方ないです(笑))男性の場合、悩んでいる相談事っていういのは「相手の意見を求める」とか「自分の考え方についてアドバイスを求める」といったような意味合いが強いです。そして、相手の意見と自分の思っていることの間ですり合わせをして、結論を導いていく。そして、他人に相談するような事柄じゃないと思えばじっと自分の中で処理していきますし、結論を出したら、他人に同意を求めるなんていうことはあまりしませんよね?つまり、
相談=>結論を出す
という順番なんですよね。これが女性の場合だとたいていは
結論を出す=>相談
なんですよね。まぁ、男性の悩みは1から積み上げないといけない筆記問題的、女性の悩みは与えられた中~どうするかを選ぶ選択問題・・が多いということなのかなぁ?と思ったりもしますが(だから女性は占い好き?)。
そして、「自分の事を分かってくれる人」っていうのは、”自分と同じように考えてくれる人”なんです。ですから、自分の決定は受け入れられるのが当たり前という感覚でもあるので、あえて相談という形態は取らないのですね。
ですから、自分の考えに反対するということは自分の結論を否定している=>自分自身を否定している・・・・極端に言えば敵対するもの/自分を攻撃する者 ===>理解してくれない・・・・・という流れになってしまうのですね。
男性の場合だと「自分の事を分かってくれる人」というのは多少耳が痛いことでも本当に自分のことを思って考えてくれる人だということは何となく分かっていると思います。最後に同意してくれるのは良いとしても、最初からなんでも肯定したり同意したり、背中押しばかりするような人っていうのは、まるで太鼓持ちみたいで、何となく信用する気になれなくなってくるでしょう?その感覚がだいぶ違うんですよね。
そして、女同士っていうのは、まぁ細かいところを”ネチネチ”という位良く見ていますから、何となく態度が変とかいう位でも良く気付くものです。例えるなら、母親が子供の変化に敏感・・・みたいなね。母親なら自分が何らかのサインを出していれば、たいていすぐ気付いてくれますから。
何か悩みがあってもなかなか自分から親に面と向って相談しにくいけど、声は掛けて欲しという位のレベルだからこそサインが出るんですよね。そして、サインを出したんだから、気付いてよ、声掛けてよ、優しくしてよ、受け入れてよ・・・ということになるのですね。たとえ「何でもない」とか言っても本当は違うということまで察してくれということもありますね(あーーーっ、面倒くさい!(笑))
でも、男性はそんな習慣はありません。悩んでいる時は「自分で考えたい時」ですからね。「何でもない」と言われたら「貴方の意見は求めてない」という意味であり、今はそこから先に踏み込んでこないでくれということなんですよね。
No.10
- 回答日時:
彼女さん側の気持ちが手に取るようにわかってしまって、ついつい回答させていただきました。
彼女さんがあなたと一緒に居たいと言っていることは嘘偽りなく、本当だと思います。
あなたのことが大好きなのに、どうして自分をわかってくれないのか。もっと自分をわかってほしい。と彼女さんは思っているのです。
元カレさんを話題に出したのはきっとあなたに嫉妬させる、といいますか、葉っぱをかけるためです。焦らせるためだと思います。
そして元カレさんを彼女さんは利用しているのです。
自分のことを理解してくれている人に話を聞いてもらいたいと思うのは誰しもおなじです。
今回その理解者が元カレであった、ということです。
彼女にとって元カレは、彼氏が自分のことを理解してくれないという不満感をうめるためだけの存在です。
ですので元カレに関しては彼女があなたを好きでいる今のうちは心配しなくて大丈夫です。
彼女さんの「イライラしちゃう」という言葉に関してですが
あなたは彼女から相談を受けた時、否定的なことを言ったりアドバイスまがいのことをしていませんか?
女性はだいたい相談をするときはその答えはもう、大体出ており、それはほぼ愚痴のようなもので、ただ聞いて賛同してほしいのです。
例えばもし、あることで悩んでいてその原因が多少なりとも自分にあると思い反省しているときに、それを他者から指摘されてしまったら、嫌ではありませんか?「そんなのわかっているよ!」となりませんか?
女性が求めているのは安心と癒やしです。悩んでいたら話を聞いてあげて、そうか、大変だったね、頑張っているね、よしよし、と包み込んであげればいいのです。
アドバイスをするならそれは求められた時にしましょう。それも相手に対してまず賛同の意を示し、その上で意見を述べてください。
きっと話を聞く限りですと彼女さんはあなたに包容力を求めています。自分を理解した上で良い所ではなく悪い所もふくめて包み込んで欲しいのです。
そういう彼女さんの欲求も気づいて理解してあげてください。
それに気づかず、上記のような対応をしていたからきっと彼女さんは「ああ、この人は私の事(あなたへの欲求も含め)なにもわなっていないのだな」と思ってしまったのだと思いますよ。
元カレに関して心配はないと述べましたが、あなたが変わらずそのままの状態が続くと、元彼、または他に自分を理解してくれる人に惹かれてしまうかもしれませんね。
相手が好きでいてくれているということはとてもありがたいことです。そのうちにもっと彼女さんを理解する努力をしてみてください。
彼女さんは何を思ってどんな言動をするのか、考えてあげてください。わからなかったら素直に、わからないから教えてほしい、もっと(彼女)のことを知りたいんだ、理解したいんだと言ってみてください。
あなたが彼女さんの話を聞いてあげて力になってあげたいと思っていることはとても良いことだと思います。
ですので、それに対して話の聞き方もそうですが、上記で述べたような誠意を示してあげてください。
いきなり変わることは難しいと思いますが少しずつでも実践してください。そうすればきっと彼女さんもだんだんあなたに話をしてくれるようになると思います。
頑張ってくださいね。応援しています。
No.9
- 回答日時:
オバサンですがご参考に!
まず、彼女。彼女は元彼の電話に出て話す。
なぜでしょう?
貴方では埋められない、なにかを元彼は持っているのです。
女の立場から言うと、鈍感で空気読めない男は恋愛長続きしません。
彼女の変化に気付いて当たり前だもの
大好きな人なら 気に成って当たり前で自然と気付くはずです。
貴方の彼女への気持ち・本気ですか?
それを疑います。
もっと敏感にならなきゃ長い人生これからの恋愛の為にも!

No.8
- 回答日時:
彼女が嘘を言ってないことを前提にすると、
あなたは、彼女の相談に、正しい対応をしてないってこと。
それは、恋愛初心者なら普通にあること。
彼女のせいにすることで、自分を正当化してませんか?
No.7
- 回答日時:
都合の良い男扱い、もしくはキープされているといったように思えます。
あなたが彼女を好きでも、彼女があなたと元彼の間をふらふらするようならばあなたはずっともやもやを抱えていくことになると思います。
どちらかきめて、決まったら連絡してというのが一番良い選択肢ではないでしょうか。
その場合、どちらを選んだとしても、選ばれなかった方には二度と連絡はしないという制限も設けると良いかと。
ちなみに私ならこの女性はアウトです。
決断をしづらいのはわかりますが、ふらふらしてる段階で不誠実。それを理解できてない段階で無理です。

No.5
- 回答日時:
はい、はい、はい
見事に女の術中に、はまっちゃいましたね(笑)
人生とか深い事で悩んでるわけではありません、沖縄の基地問題でもテロの事でもありませんし
今日は髪型が決まらないとか、リップの乗りが悪いから
そんな、男からすればどーでもいい事を、女は悩みます
そして、それに気がついてくれないと愚痴を言います。
彼女はあなたとつきあっていませんよ、彼女の中ではあなたと元彼が同時進行しています
あなたの取るべき道は無視です。
本当にあなたと付き合ってるのであれば元彼に相談なんてしません、それぐらい女は独占欲が強いから、あなたが離れていくような行動はしません
No.4
- 回答日時:
元カレに未練があるから、でしょうね。
自分から別れたのなら女性はこういった元彼からの電話を優先するとは思えません。
振られて傷心の女性にはよくあるパターンです。
むしろ質問者様が辛くなるなら、これが続くようでしたら別れる方がいいかもしれません。
元彼がわかってくれるんだったら何故別れた?と思いませんか?
少なくても付き合ってるなら元彼・元カノの話を出すのはタブーですよね。普通は。
質問者様が苦しむ必要はないと思います。
むしろ気を使いすぎて心を病むことがないようにお気を付けください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 好きな人に後で電話したいです!と言ったら既読無視されました。 私は19歳で、相手は39歳の職場の上司 6 2022/08/31 10:13
- 片思い・告白 好きな人に後で電話したいです!と言ったら既読無視されました。 私は19歳で、相手は39歳の職場の上司 5 2022/08/31 10:06
- 片思い・告白 男性に質問です。★LINEに関して 2 2023/01/12 18:05
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達と電話をしていることに嫉妬してしまう私は心が狭いですか? 夜の1時に15分程度、女友達に 2 2022/10/10 22:36
- カップル・彼氏・彼女 彼女に疑われ続け暴言を吐かれる 4 2022/09/17 22:49
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の立場ならどう思われるか、この彼氏の反応について相談させてください 6 2023/06/10 18:42
- デート・キス 嘘をつく彼氏 6 2023/02/26 18:52
- カップル・彼氏・彼女 彼女が我儘でつらいですが、我慢するのが普通なのでしょうか? 彼女がいるのですが、すごく我儘です。 仕 8 2022/03/24 21:47
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の変化 4 2022/08/12 16:25
- カップル・彼氏・彼女 男性の変化 1 2022/08/11 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「私のこと、何も分かってないくせに!」と言う人には、どう対応するのが正しいのでしょうか?
片思い・告白
-
彼女に何を考えているかわからないと言われます
カップル・彼氏・彼女
-
別れを告げられた翌日に撤回されること、許せますか?
失恋・別れ
-
-
4
振った彼氏からメールがないと気になる
失恋・別れ
-
5
彼氏に「俺のことなにも知らないだろ」って言われてしまいました。言われる前に喧嘩をしてました。私はわが
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼氏に 何も知らないくせに と言われてしまいました 通話をしていたのですが 突然電話が切れてしまって
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女がたまに飲みに行くのですが、誰と飲むか、男か女か、何人で飲むかを必ず報告します。その後、ほぼ必ず
カップル・彼氏・彼女
-
8
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
10
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
大人数だと一歩ひいてしまうんです
-
整体師さんとの恋愛について
-
超受身な彼に疲れました…
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
腕を組んでくる男性の心理
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
一目惚れ、しかし接点なし
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
浮気、二股で始まった恋愛は長...
-
彼女と釣り合わない。自信がない。
-
ちゃんと会って謝りたいから会...
-
彼氏は彼女の仲良しな男友達に...
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
26歳、恋愛をおやすみしても幸...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
超受身な彼に疲れました…
-
彼と喧嘩して、謝ったけど返事...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
食事を分け与える心理
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
腕を組んでくる男性の心理
おすすめ情報