
スマートフォン(SONYのXperia™ E1)を購入したので、そこにX-アプリ内の音楽を転送したいのですが、まずMedia Goをインストールして、次にPC CompanionをインストールするためにStartMe.exeを実行するという手順でしょうか?
ただ、パソコンの画面にStartMe.exeを実行をするかどうかウィンドウがポップアップされてきた(http://www.datacider.com/2680.php)ものの、よく分からなかったので一回キャンセルしたら(=閉じたら)同スマートフォンとパソコンをを繋いでるUSBケーブルを抜き差ししても、そのウィンドウが表示されなくなりました。
もう一度ウィンドウがポップアップされてきて、PC Companionをインストールするためにはどうしたらイイのでしょうか?
もし手順が間違ってたら、あるいはPC Companionをインストールから先の正しい手順を教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です
外部メモリ microSDは付属で添付してない場合が多いです
各自で買って挿入すべき物です
対応が32GB迄みたいなのでmicroSDHCです
大きな容量のですとmicroSDXCですが多分その機種は未対応なので
購入する際には気を付けて下さい
転送はどちらにしてもmicroSDに入れるべきです
本体に入れ過ぎると重くなったりします
だから「空き容量がない」と表示されてると思います
Xperia™ E1で検索
http://goo.gl/9HnFu4
dualしか出てこないです
512MB RAM、4GB ROM(Micro SDカード最大32GB)
この仕様だと本体に音楽を入れるのはよくありません
No.2
- 回答日時:
No.1です
>ただ、MediaGoを通じて転送できた曲は2GB未満でした
ドラッグ&ドロップで入れなかったのですか?
外部メモリ microSDにドラッグ&ドロップで入れたらどうですか
X-アプリのファイルがATRACであればMediaGoにてMP3等に変換してもドラッグ&ドロップ
入れる階層を参考に・・(機種はAndroidのウォークマン)
データ階層について
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4451536 …
ドラッグ&ドロップではなく、楽曲を選択してMediaGoの画面右下にある「転送」を押して入れたのですが、外部メモリ のmicroSDは初めから付いてるのでしょうか?それとも各自で買って挿入すべき物でしょうか(と言ってもお持ちでなければ分からないかもしれませんよね)?
ただ、上記の「転送」に関しても残りの容量が数十MB位あったのに、数百kBの画像を転送したら「空き容量がない」と表示されて、よく分かりませんが…。いずれにしても補足の回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
XperiaにX-アプリ内の音楽を転送する方法
これですか?
http://xperia-freaks.org/2014/08/25/e1-dual/
持ってないので何とも言えないですが基本的には
外部メモリ microSD 32GB であれば
microSD内にMusicのフォルダ作成
この中にアルバムをコピーと思います
但し、XperiaであればX-アプリの音楽フォーマットが
ATRACであればMediaGoで変換しないといけません
尚、MediaGoの音楽CDからのインポート方式はAACとMP3とFLACのみです
(ATRAC等からの変換は可能です)
MediaGoをインストールすればXアプリの音楽が読み込みされる
http://mediago.sony.com/jpn/features
Media Goの使い方
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago …
Xアプリの音楽フォーマットがMP3若しくはAACであれば
ドラッグ&ドロップで音楽をウォークマンへ転送する
(ウォークマンをXperiaに置き換えて下さい)
尚、Xアプリで機器への転送を行うと駄目です
(転送先が違いファイル名や拡張子も変更される)
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag- …
PC コンパニオン(PC Companion)
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc …
>StartMe.exe・・・そのウィンドウが表示されなくなりました
Xperia内にある筈なので検索する等ですね
早い回答ありがとうございます。dualという名前は付いてない気がするのですが、最初に添付していただいたURL先は私も見ました。
ただ、MediaGoを通じて転送できた曲は2GB未満でした。ちなみにStartMe.exeは、Xperia内では分かりませんでしたが、後日何かのタイミングでPCに表示されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- アプリ PCでAndroidアプリを実行 BlueStacks AppPlayerが良い? 2 2022/05/10 10:36
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- Windows 10 hp probook 455へのchrome os flexのインストール 1 2022/08/07 11:02
- Windows 10 Windows PC 「スタート」の表示 1 2022/05/14 14:27
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドを初期化したので...
-
PHPファイルの開きかたを教えて...
-
duolingoのスマホアプリが起動...
-
ブラウザでページを閲覧しよう...
-
突然あられた『Google Play ser...
-
GooglePlayのマイアプリ表示
-
突然「スマホがウイルスに感染...
-
アプリをインストールできなく...
-
Googleフォトアプリをアンイン...
-
Androidのアプリインストール方法
-
Androidのセキュリティーについて
-
格安でカメラの使えるAndroid携...
-
Android14でAPKをインストール...
-
Androidでホーム画面のバックア...
-
flashplayerについて…
-
Android One 連絡先のグループ...
-
ステータスバー
-
スマホの広告に困っています
-
「スリープなし」の時間が異常...
-
XPERIA Z3 アプリをマイクロSDに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
duolingoのスマホアプリが起動...
-
グーグルプレイのアプリをイン...
-
突然あられた『Google Play ser...
-
アンドロイドを初期化したので...
-
PHPファイルの開きかたを教えて...
-
スマホの広告に困っています
-
Googleフォトアプリをアンイン...
-
Androidバージョン7のスマホで...
-
ブラウザでページを閲覧しよう...
-
インストール中がずっと続いて...
-
Androidユーザーです。 「Y!き...
-
PCでダウンロードしたアプリを...
-
黒いスマイルマークを消したい
-
Androidスマホを使用中、勝手に...
-
Androidでホーム画面のバックア...
-
Google playのアプリをノートパ...
-
電話アドレス帳
-
google playストアからインスト...
-
アプリのインストールがブロッ...
-
Android端末なのですが、最近可...
おすすめ情報