重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Cubase Elements7(64bit)をWindows8で使っています。
Cubaseを起動しようとすると、「DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EAQUAL(RTKVHD64.sys)」のエラーで再起動してしまいます。
解決方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

RTKVHD64.sys


Realtek の HighDefinition オーディオドライバが、Cubase と相性悪いのでしょう。
(自分のは32bitなのでマシですが)
Cubase は正しく動作する ASIO ドライバがないと悲惨ですからね。
どうせ Realtek のオーディオデバイスなんか Cubase でまともに使えないのですから、別途オーディオ I/F を買ったほうが早いです。

Yamaha/Steinburg のUSBオーディオ I/F でも買って、その「純正」ASIO対応ドライバをインストール、コントロールパネルでデフォルトのオーディオドライバを切り替えてから Cubase を起動、VSTデバイスに Yamaha/Steinburg の ASIO ドライバを指定すれば難なく動きますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!