
今、MU奇跡の大地というオンラインゲームやってます
今までは普通に接続できたのですが最近接続できなくなってしまいました。運営側にメールを送ると
お使いのセキュリティソフトやファイヤーウォールが
「ミュー ~奇蹟の大地~」の「main.exe」「mu.exe」をはじいている場合があげられます。
セキュリティソフトやファイヤーウォールに
「ミュー ~奇蹟の大地~」の「main.exe」「mu.exe」からのアクセスを許可するように設定することで解決致します。
っと返信が来ました。
PCはまったく初心者なんで意味が分かりません・・・。
どうすればアクセスを許可することができるのですか?
よかったら教えてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私も同じようになりました・・・大体はNo1さんがいっているとおりで直りますが、ファイアウォールでアクセスを許可しても直らない場合は、たぶん仮想メモリが足りないからかもです。
メモリが足らないと仮想メモリを使いたくても設定が低すぎる。98、MEなら640MB,2000、XPなら800MBを設定してください。CPUにHTを採用してる場合は1600MB必要な場合もあります。私は96MBでやってたんで仮想メモリが足りないため、INできませんでした。参考にしてもらえるとうれしいです^^参考URL:http://www.muonline.jp/community/board/board_inf …
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
繋がっていた当時と繋がらなくなった後で何かパソコンのソフト(ウイルス駆除ソフトなど)インストールされたり、設定の変更などされましたか?
セキュリティソフトの機能の一つにファイアウォールというものがあります。
ネットワークを使う通信ソフト(Interne Explorer、Outlook Express、オンラインゲームなど)はポート番号という特定の番号を用いて通信を行っています。
パソコン上で全てのポート番号があいていると不正アクセスされてしまう危険性があるのでファイアウォールはこれを防ぐ機能です。
ただファイアウォールがあると、オンラインゲームなども不正なアクセスとして認識され通信ができなくなることがあります。これを解決する設定を行ってください、ということです。
ファイアウォールによって設定が異なりますが、次のどちらかの設定(名称などは一部異なります)を行ってください。
1.プログラムを許可する
ファイアウォールの設定画面を開き、MUのプログラムを許可する設定を行います。具体的には、設定画面でプログラムの追加などのボタンからMUがインストールされているフォルダを開き、「main.exe」「mu.exe」を追加して通信を許可する設定をします。
2.ポートを許可する
ファイアウォールの設定画面を開き、ポートの追加などのボタンからポート番号「44405番、44410番、55901番、55980番」を追加しプロトコルタイプをTCPにして、送受信の通信を許可する設定をします。
設定方法がわからなければセキュリティソフトのメーカーに聞いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XLink Kaiに接続したのですが
-
MGOのポート設定について?
-
マインクラフトMacAirサーバー ...
-
ファイアウォールにはじかれる...
-
ポート開放できなくて困ってい...
-
ポート開放の方法について
-
PS5でボイチャで、自分の声がよ...
-
PS5 コントローラー Bluetooth...
-
コントロールパネルを開こうと...
-
マインクラフト ログイン出来ない
-
家族の共有回線について。ゲー...
-
回線の切断が多い
-
docomo F-07C キーバックライト...
-
複数のジョイパッドの設定
-
PS5でマスターデュエルやってる...
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
ワードでカーソルが動かない
-
OneNoteにナビゲーションボタン...
-
ゲームパッドの異常?(上キー...
-
「半角/全角」キーを押しても「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マインクラフトのマルチサーバ...
-
ポート開放の方法について
-
PS4をNATタイプ3からNATタイプ2...
-
NXSM-4BRUでポート開放が出来ない
-
TCPポート443を開く手順を教え...
-
PS3のNATタイプを「3」から「2...
-
ポート解放で悩んでいます。(P...
-
PS4 ネット
-
ポート開放したいがマンション...
-
2台同時に同じゲームをするとき...
-
大至急!PS3「DNSエラー...
-
レオネット ポート開放
-
XLink Kaiに接続したのですが
-
PS3とネットワークの接続について
-
PS4 EVOLVE ポート番号
-
FTPサーバーのポート解放
-
FFXI 3001エラーコード
-
PICをつかった圧電ブザーについ...
-
cod ww2のポート開放についての...
-
DXライブラリでゲームを作成し...
おすすめ情報