
iphoneで撮影した動画をDVDにコピーしています。
写真と同じように、DCIMファイルを開いてドラッグ&ドロップしています。
DVDデータの閲覧はPC(Windows7)です。
そのコピーしたMOVファイルの中で、音飛び交じりのものや、
全く再生できないものが2割ほどできます。
エラーメッセージは「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類を
サポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない
可能性があります。」です。
メディアプレーヤーのバージョンは最新です。
撮影時に設定をいじった記憶はないのですが、
再生可のファイルと不可のファイルができる原因がわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
サポートサイトの詳細情報のQuickTime ムービーをお読みください。
iPhoneに入っているコーデックのバージョンが不明なので、確信は持てません。https://support.microsoft.com/en-us/kb/316992/ja
確実に視聴するならQuickTime ムービー単体をアップルからダウンロードして試すのが間違いないです。
http://quicktime.softonic.jp/download
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- その他(パソコン・周辺機器) 動画再生アプリのVLCのコーデックについて 1 2022/07/29 10:48
- iOS Windowsメディアプレイヤーのバージョン12でのm2ts 3 2022/05/29 11:18
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CABファイルに対する追加・削除
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
ジオシティーズのHP作成でs...
-
ISOファイル作成後、VIDEO_TSの...
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
Windowsデスクトップサーチで
-
ZIPファイル作成時に相対パス指...
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
+Lhacaって一個ずつしか圧縮で...
-
WINMX
-
Photoshop 10年使える逆引き手...
-
zipファイルの追加圧縮をやめる...
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
これってウイルス?
-
教えてください。 パソコンの用...
-
途中でネットが切れたら
-
エクセルをイラレやビットマップへ
-
初心者にお勧めの.NET の本教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
WebArchive をWindowsで開く
-
蔵衛門が重い・・・
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
PDFファイルの圧縮
-
WindowsのイラレをMacで開くには
-
dxfファイル添付のメールがテキ...
-
zipファイル
-
Winampで歌詞ファイルを見るには
-
メール添付のPDFファイルが...
-
すなねぃる
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
CD-R1枚に焼ける最大ファイル数
-
+Lhacaって一個ずつしか圧縮で...
-
アクロバットリーダーで添付文...
-
MOOCSver5について
-
ホームページビルダー11を使...
-
Lhaplusが正しく機能しません。
おすすめ情報