dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
先日パソコンを変えました。
それでフォトショのフィルターを落としてきて、
追加しようとしたら、別ファイルになっていてできません。
というのは、ダウンロードしたファイルを
フォルダ(フィルターの)に加えてみると、
現存のフィルターは「8BFファイル」で、アイコンも
フィルターのものが表示されているのに対し、
ダウンロードしてきたフィルターは「SITファイル」と
なっていてアイコンも別物です。
前のパソコンでは落としてきたフィルターも普通にフォルダに入れるだけで出来たのに、
今のパソコンではフォルダに入れてもフォトショでは表示されず使えません。
どうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

SITファイルは、圧縮ファイルなので、解凍しないと使えません。


適当なフォルダに解凍してから、取り出したファイルをプラグインとして登録してください。

参考URL:http://www.muchy.com/howto/unzip.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます!
早速参考URLからダウンロードして、
解凍しましたところ、フィルターのファイルが
でてきました!(^^
そういえばダウンロード先のページのオーナーは
Macユーザーでした。
どうもありがとうございました!
とても助かりました!

お礼日時:2004/04/10 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!