dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、肌のたるみ、しわ、きめの粗さが気になります。(33歳です)

小鼻の汚れも洗顔で落ちません。

飯島直子さん、ちはるさんって、お肌が、すごく綺麗で、老けないですよね。

彼女たちの美容法、知ってる方いらっしゃいますか?

A 回答 (6件)

ロドロリー松ではなくロブロリー松ですね^^


友達がそのジェルを持ってて私も1回使わせてもらったんですが、1回でかなり良かったです。
続ければもっと目立たなくなりそうな感じ!
確かにまだ、販売されてないようですね・・・
    • good
    • 0

木の実ナナさんがやっている氷洗顔はどうでしょう。

私の場合、頬のあたりの毛穴の開きが目立ってきて、皮膚がたるんだ状態なんです。それが、かなり改善してきました!普通に顔を洗ったあとに氷水でさらにすすぐ&氷で肌をクルクルマッサージするだけです。簡単でしょ!

あと、ロドロリー松とかいう植物エキスのジェルを使っているんですが、これがイイ。塗ると皮膚がシャンと持ち上がる感じなんですよ。目元の皺が1週間で薄りました。でも、このジェルはまだ販売されていないようなんです。母が健康雑誌のモニタープレゼントでもらった商品を奪い取ったんですけど。瓶になにも書いていないので、販売会社などもわかりません。情報足りなくてごめんなさい。

飯島直子さんや、ちはるさんたちは、20代のころからエステに通ってケアしていたから美肌を保っているんだと思う。30過ぎてから、ケアしようという私たちは、よほどの努力をしなくちゃいけないはず。がんばりましょう!
    • good
    • 1

彼女たちの美容法ではないのですが、


化粧水などをつけるとき、
下から上方向(アゴ方向からおでこ方向に向かって)
つけるといいそうですよ。
上から下だと、フケて見える原因になるとか。
一応私も下から上へやっています。
    • good
    • 0

「フェイササイズ」とは、顔の運動のことです☆


以前、スパスパ人間学でも「目尻のしわが無くなった!」
というような事をやっていました☆

本も出ているはずですので、図書館などで借りられるのも手だと思います(*^-^*)

*頬のラインが引き締まったり、瞼のたるみも改善されるそうです(*^-^*)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
試してみたいです。

何回も、お返事いただいて、すみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/23 22:49

ものすごくキメの細かい肌の女優さんがある雑誌のインタビューで言ってた方法ですが、毎回クリームクレンジングを2回するそうです。

その後、洗顔フォームで2回、洗うそうです。

私もそれを真似してます。
エクサージュのメルトクレンジングクリーム(アルビオン)は、メイク落ち汚れ落ちが抜群で、潤いは絶対逃がさないというクレンジングで、乾燥肌の私の救世主でした。これで2度洗いするようになってから、毛穴の汚れとかを拡大鏡でチェックしても見られなくなりました。(このクレンジングは、洗い流しだけでは油膜がすごいので、蒸しタオルで毛穴を開きながら拭き取るという事を余儀なくする事になるから・・・っていうのもあるかも?それで、2度目はマッサージにもなってるのかも・・・?)
乾燥→老化(たるみ、しわ、キメ荒さ)といいますから、つけるものをリッチにするよりも、元の肌を丈夫にするほうが長い目でみたらいいのではないでしょうか?

私のモットーで申し訳ないんですが、『潤いを残すけど汚れは完璧に落とす洗顔と保湿、徹底的なUV対策、代謝の良い体作りを目指す事。基礎化粧品をつける時は、一つ一つのステップをしっかり完璧に(化粧水を完全にしみ込ませてから、次のものをつけるという意味)』に気をつけると少しは違うと思います。


あ、それと、アットコスメの「食べるコラーゲン」として、すごい人気の商品をご紹介しておきます。
明治製菓の「アミノコラーゲン」です。
アットコスメでも、効果があった!手放せない!との声多数です。
ドラッグストアで簡単に入手できます。

実は、一応私も飲んでます。溶けやすくて、飲みやすい方です。
アミノコラーゲンと一緒にビタミンCも飲むのがいいそうなので、私はこれにビタミン剤を一緒に飲んでます。

どちらの商品もお値段&コスパも手頃なので続けやすいです。
たるみに悩んでる方には、これにフェイス運動と合わせれば、結構イケルと思います。
一応、アットコスメで使用感、効果、おすすめ度などを確認してみて下さい。

飯島直子さんは、ある雑誌で「女性は大きな鏡で自分を常にマメにチェックする事が絶対大事だと思う。」と言ってました。あと、和食中心(旦那の影響)にして、夜はお腹がグーグー鳴ってるくらい控えめな夕食にしてるとも言ってました。(それで「明日は何食べようかな?と思って寝るのが楽しい」と言ってました。)あと、水泳だとか、サイクリングだとか、結構ハードに、意識して体を動かしてるみたいです。太る事ってやっぱり美に致命的なんでしょうね。。。

松田聖子さんは、顔を洗うとき、「すすぎを異常なくらいしつこくやる。最後は必ず冷水で。」と言ってました。水風呂に毎回入ってると聞いた事もあります。でも、あのキューピー肌は、それだけではないと思いますが・・・それを聞いて、私は、シャンプーしたときも、最後に冷水で頭皮を引き締める事を考えるようになりました。頭の皮って結局顔に直結してるし・・・シャッキリしてなかなか気持ちいいです。

参考URL:http://www.cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一杯、色々と、丁寧に、教えていただいて、有難うございました。

最近、私は、どちらかというと、オイル肌なのですが、アルビオン、というクレンジングは、オイル肌でも、大丈夫でしょうか?教えて頂いて、試してみたいと思いました。

そうですよね、頭皮も、顔とつながっているので、頭皮ケアも、大事ですよね。

アミノコラーゲンも、是非、試してみたいです。

教えて頂いたこと、参考にさせていただきますね。
有難うございました。

お礼日時:2004/06/23 22:47

肌のたるみとしわにはフェイササイズ、


肌の老化にはローズマリーが良いそうです☆

知識上の事ですので、自信を持って回答できないのですが(*>_<;;)

きめについては、私は化粧水ににがりを入れて使用していたら、とってもきめ細かになりました(*>v<*)/
後は保湿をしっかりすれば、大分細かくなります☆

小鼻の汚れについてですが、鼻パックをしても全然綺麗にならない場合は、
皮膚科に行かれることをお勧め致します。

私は、きちんと洗顔しても、パックをしても全然黒さが無くならないので、
今日皮膚科に行き、小鼻の黒ずみのことを話したのですが、
「にきび」だと言われました(*>△<;;)

もし、私のようにどうしても黒ずみが無くならない場合は、
皮膚科に行かれることをお勧め致します(*^-^;;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいて、有難うございました。
にがりって、肌がきめ細かくなるんですね。
又、試してみたいと思います。

フェイササイズって何でしょう?

小鼻の汚れで、皮膚科に行くのも良いのですね。初めて知りました。
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/19 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!