アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちょっと気になったので、皆さんの会社の状況を教えてください。
会社で結構な役職の方がノートパソコンを紛失してしまいました。
結果、ノートパソコンの持ち出しが基本禁止されました。
そこで、
1、ノートパソコンは持ち出しは
  ○(特に規制なし)  △(役職や許可制) ×(絶対にダメ)
2、自宅のパソコンへのメール送受信、クラウドへの接続
  ○(特に規制なし)  △(役職や許可制) ×(絶対にダメ)
3、CD、USBメモリーの持込
  ○(特に規制なし)  △(役職や許可制) ×(絶対にダメ)
4、印刷した資料の持ち出し
  ○(特に規制なし)  △(役職や許可制) ×(絶対にダメ)
5、会議などのメモ、ノートの持ち出し
  ○(特に規制なし)  △(役職や許可制) ×(絶対にダメ)

私も会議の議事録など印刷して自宅で目を通したりは時にしますが
その内容には、個人情報など含み社内の情報があります。
出勤、退勤時に仕事鞄の中身をチェックするなどもありません。
外勤営業職では、外出先での会社との連絡などでパソコンは強力な
ツールでもあります。
会社情報の流出防止と仕事の効率との攻防となっています。
こんな方法、考えがありますなどご意見をお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • 早速の解答ありがとうございます。
    少し補足してみます。
    1は、デスクトップへの切り替えや机の上にパソコンがないぞ
     など周囲でも管理が出来ます。
    2もネット上での接続権限などで制約は可能だと思います。
    3,4,5はカバンチェックしか方法が?

      補足日時:2015/04/26 12:40
  • 書類以外に、
    通勤の電車内でパソコン打っているサラリーマンもいますね。

      補足日時:2015/04/26 15:35
  • 皆さん、色々とご意見ありがとうございました。
    参考にいたします。

      補足日時:2015/04/30 18:40

A 回答 (7件)

すべてダメ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答、ありがとうございます。
ところで
出退勤時にカバンの中をチェックするなどは
如何でしょうか。
電車やバスなどで、どうみても会社の資料と思われる
印刷物に目を通しているサラリーマンをみる事があるのですが。

お礼日時:2015/04/26 12:20

前いた会社は全部バツ。


営業とかが外で使うPCは別に用意されていて、それを持ち出すようになっていました。
使える機能のかなり制限されていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答、ありがとうございます。
ところで
出退勤時にカバンの中をチェックするなどは
如何でしょうか。
電車やバスなどで、どうみても会社の資料と思われる
印刷物に目を通しているサラリーマンをみる事があるのですが。

お礼日時:2015/04/26 12:23

おじさんです。


昔は、会社でパソコンを利用していませんでしたが、現代ではほとんどの情報がパソコンに格納されていますね。
ですから、パソコンの持ち出しなどもってのほかです。
例え、社長でもです。
「会社情報の流出防止と仕事の効率との攻防となっています」
→会社の仕事は、会社でするものです。
どうしても、であれば、残業でやるべきです。
自宅に持ち帰って仕事をするという考えは好ましくありません。
それを好ましいと考えてしまったら、社内が仕事漬けになる一方です。
それでは、リフレッシュも家庭もプライバシーも崩れてしまいます。
そもそも自宅に持ち帰るような仕事量はよくないのです。
会社人間、仕事人間を褒めてはいけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答、ありがとうございます。
ところで
出退勤時にカバンの中をチェックするなどは如何でしょうか。
電車やバスなどで、どうみても会社の資料と思われる
印刷物に目を通しているサラリーマンをみる事があるのですが。
考えてみれば、堂々とOKと云う会社は少ないと思いますが
具体的な対策などあるのかなっと、思う次第です。
会社人間、仕事人間以外にも
社内情報を売りさばく人間の存在も気になります。

お礼日時:2015/04/26 12:32

1.基本的に駄目。

ただし、例外として、外付けハードを使用した場合のみ、ハードの持ち帰りは個人の所有であればOK。しかし、会社内のデーターをそのハードにコピーしての持ち出しは禁止。
つまり、例外と規約がきちんと定められていて、会社支給のパソコン利用の場合は登録制になっている。
2.これも一部の例外を除いて、基本的に駄目。
3.1で回答した通り、一部の例外が認められているが、基本的に、自己責任が規約に明記されている。
4.個人情報保護法厳守の為、全ての社内資料に関しては絶対に持ち出し禁止。
5.社内規約の元に全ての会議資料やメモの社外持ち出しは禁止されている。

他の方の会社がどのような処置をとっているかはわかりませんが、今の自分の会社では、全て規約が設けられていて、その規約書に同意としてのサインが求められています。
そのサインがなければ、社内ネットワークの使用としてのIDの支給も無いし、無論、パスワードも発行されません。
よって、パソコンの使用は基本的に出来ません。

また、全てのパソコンがあるセキュリティー会社のサーバー経由なので、不正に社外へ持ち出したり、勤務中にエロサイトを覗いたりすると、履歴が残る形になっています。
その為に、不正使用が発覚した場合、そのセキュリティー会社から会社の方へ報告が上がり、処罰の対象となるみたいです。
ばあによっては、情報漏えいなどの法的な厳しい厳罰もあるみたいです。

ちなみに、私が入社してから、その様なトラブルは一度もありません。
皆さん、会社へ自分のパソコンを持ち込んだり、会社のパソコンを利用して何かしたりなどは、ほとんどありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
社内には、規約が既にあるのですが
今まで、情報漏えいなど問題は起きていません。
今回の事故も自己責任で懲罰をかせば良いような気がします。
ただ、話題に防止策とか、書類の情報とか話し出す方がいて!!!

お礼日時:2015/04/26 13:17

ある会社の例です。



》 出退勤時にカバンの中をチェックするなどは
》 如何でしょうか。

私がそれを見たのは 7~8年前のことですが、

退勤時に、外部から(抜き打ちに=月に何回か)人が来て所持品検査をしていました。体も、衣服の上から、金属探知機を当ててチェックしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
>体も、衣服の上から、金属探知機を当ててチェックしていました。
そこまでやる会社もありますか
しかし、1000人規模の工場などでは無理でしょう。

お礼日時:2015/04/26 13:20

No.3 gouzigです。


「出退勤時にカバンの中をチェックするなどは如何でしょうか」
→金融機関などでは、もう20年前から退社時に行っていますね。
「電車やバスなどで、どうみても会社の資料と思われる印刷物に目を通しているサラリーマンをみる事があるのですが」
→昔はありましたね。
現在でも時々見受けられますが問題でしょう。
「考えてみれば、堂々とOKと云う会社は少ないと思いますが具体的な対策などあるのかなっと、思う次第です」
→それぞれの企業内教育も様々ですね。
「会社人間、仕事人間以外にも社内情報を売りさばく人間の存在も気になります」
→いずれにしても、そのような犯罪はバレた時に一生を棒にふりますからね。
一時の欲に絡んでの行為はいい結果を生まないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の解答、ありがとうございます。
私も最終的には、社員のモラル、教育しかないと思います。
チェックも数十人規模ならまだしもですが
数百人にもなれば、仕事が始められませんし、
会社を出るまでに時間がかかってしまいます。

お礼日時:2015/04/26 13:25

1.暗号化のソフトがインストールされているPCのみ許可されています。


2.本当はNGですが、ノーチェックです。
3.会社支給のUSBメモリーのみOKという建前です。
4.社外秘の資料はありますが、運用ルールが不明瞭なところも多々・・・。
5.4と同様ですかね。

社内のイントラ・ファイルサーバーへの接続は専用の端末と会社のPCがセットでないと出来ないようになっていますが、なぜがメールサーバーの設定はザルなんですよね。

3~5は、社内的にはあまり気にしていない感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとなく、同じ状況(レベル)です。
考えてみると
管理監督者など時間管理がない方
長期の海外出張、社外駐在者など
営業職では、直行直帰の連続の方
開発職でも出退勤管理外など
完全に×は難しい。
3,4,5は、実態を把握する事すら難しい。

所詮は、社員教育で
ばれたら懲罰しかないと思うのですが。

お礼日時:2015/04/26 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!