プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一昨年家庭の事情で退職せざるを得なくなり退職致しました。
家庭の事情は、父親と祖父から家業を手伝って欲しいと言われ長男ということもあり責任を感じた為その道を選びました。
ですが、手伝い始めて直ぐに父親と祖父が喧嘩をしてしまい会社を畳んでしまい行く所が無くなってしまった為出戻りをお願い致しました。

結果的には会長の息子(役員)からの許可を貰えず出戻り出来ませんでした。

正直一年半経った今でも戻りたい気持ちがあります。
会長は出戻りokな方なのですが、先ずは息子(役員)に話しを通さなければいけない為そこで止まってしまい会長の耳に入る事が無いです。

今でも前の職場の方々とは仲がいいので、「戻って来て欲しい」などありがたいお言葉を頂いています。
ですがやはり「あの役員が居なければ...」というお言葉もあり本当に悔しいです。
その役員は上手く言えませんが、俺が言う事は絶対タイプの方でして皆さん何も意見、反論ができない状況です。
自分の出戻りの話をすると不機嫌になり怒る、最悪は出戻りの話をした人間をクビにする可能性まである方です。
自分で言うのもおかしいですが、自分は資格も多数所持しており即戦力になります。
ニッチな職な為同じ仕事が他には全く見つかりません。
その様な役員の方が居る会社ですが、自分はその会社が好きでしたしもう一度働きたいと言う気持ちがあります。
お金ではありません。やりがいをとても感じていました。
出戻りはさせて頂けないのに求人は出しているので悲しくなります。

同族経営というのはこういうパターンが多いのでしょうか?
今後何かの拍子に戻れる可能性も出てくるのでしょうか?
一番はその役員が居なくなる事ですかね...無いと思いますが。

A 回答 (6件)

採用も担当していました。


世の中では一度あることは二度あるとも言われ、もし二度目となった場合に採用にあたった方の責任が問われます。
ですから余程の人材でない限り、無難に他の方の採用の方が良いと考える訳です。
私が担当していた約10年の間でも一度だけありましたが、1名募集に対し他に1名の応募がありましたので再任にはなりませんでした。
    • good
    • 1

同族経営はいろいろと複雑ですね。


私は以前経営コンサルタントをしていた時に同族経営の会社の社長とよくセッションをしていました。
良くも悪くも視野が狭くなり、自己中心的な経営と言えるでしょう。

少し慣れているところの方が仕事的に楽だとは思いますが、新しい仕事先を見つける事で新しい発見もあるので、今回の場合は、縁がなかったと思い別の仕事を見つけるのはどうでしょうか。

私もとにかくいろんな仕事をしました。
好きな仕事から好きでもない仕事。
でも今残っているのは、好きでもない人と関わる仕事でした(もともとは
人が大嫌いだったので)
世界は広いですから、まだまだ知らない世界を見るのも一つかもしれませんよ。

どうか良い方向に進みますように。
    • good
    • 0

他の職に就くか、自分で個人事業主になるかなど


検討されてはいかがでしょうか

人を恨んだり
執着はよくないらしいです
youtubeなどで斎藤一人さんや
小林正観さんなど参考にされてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

ふつうの会社では(とくに大企業になるほど)元の会社に出戻ることはありませんね。



いったん退職すると、会社はその人の代わりを採用なり配置転換で埋めていますから、出戻っても元の仕事はないわけですし、辞めた人を戻すのがありえるような会社にすると、社員の士気にかかわりますから(「この会社より待遇のよい転職先を探したが、結局なかったので出戻って来る」ようなことを認めると、同じような人が続出しますから)。

経営者の視点で見ると、出戻りは受け入れ難いわけ。
    • good
    • 2

その会社に1度は席を置いて家業の為に退職したのなら出戻りは考えないでしょう



なのになぜ出戻るんでしょうかね
昔から、出戻り=見っとも無いって事を知っている人ならしないでしょう

また、同業他社なら仕事や会社の仕組みに変わりは無いと思うのだが
    • good
    • 2

あなたが必要ないからじゃないすか。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています