dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今中学生で、好きな人がいます。
1つ目で、私の好きな人は私の名前と同じ言葉が授業で出てきたとき、時々反応します。
(例えば国語の授業で、桜の花が~と言ったときなど。私の名前がsakuraなので。桜とsakuraみたいな。)
2つ目で、私の友達が言っていたことなんですけど...。
私の友達が塾に行ったとき、私の好きな人とその人の友達が私の噂をしていたらしいんです。
3つ目で、これも友達から聞いたんですけど、『私と私の好きな人は付き合っている』という噂が流れているらしくて...。友達には楽しそうにしゃべってるからじゃない?と言われました。
1と2のことは、脈ありなのでしょうか。
3はどうしたらそんな噂が流れるのでしょうか。
分かりにくい文でごめんなさい。
1つでもいいのでアドバイス下さい。

A 回答 (1件)

1は、思い過ごしの域は出ていないと思います。


2は、噂をしていることが本当だったとしても、あなたに気が合って噂している
とは限りません。クラスに面白い奴(あなたのことね)がいてさ~、
っていう噂かもしれません。

3は、あなたがその子のことを好きなのが丸わかりなので、周りが少々からかっているだけ
ですね。中学生ぐらいの思春期の子は、○○は△△のこと好きなんだってさー、なんて
日常茶飯事に噂したりするものです。そうやって恋愛感覚を深層的にシミュレートしている、
と考えられます。その頃の噂とはその程度です。

以上のことをもって考えると、希望的観測をもつほどの根拠にもならないことになります。
でも、あなたが彼のことを好きなら、思い切って告白なさってみてはどうでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!