アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新聞の囲碁・将棋欄ってどの程度の方が読んでいるのでしょう。
私は読んだことは無いですし、私の周りでも読んでいる人はいません。
囲碁・将棋の好きな方はかかさず読んでいるのでしょうか。
少し不思議に思ったので質問させて頂きました。

A 回答 (5件)

以前TVで見た事があったんですが、全国200万のファンがいるそうです。


新聞社主催で大会が行われ、その譜棋?を新聞に掲載しています。
よく公園とかで青空将棋をしている人を見かけますが
将棋・囲碁のファンはたくさんいますよ(^^

ちなみに優勝賞金は2000万?だったと思います。
自信無しで・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の昼休みに将棋や囲碁をしている人もいますもんね。
そういった人が見ているのでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 22:13

高校時代、将棋部だった友達は見ていましたね>将棋欄。



ま、ラジオ聞かない人がラジオ欄を見ないのと同じ感覚じゃないでしょうか。
新聞は政治経済からスポーツに株、テレビラジオに囲碁将棋と
幕の内弁当のごとく様々な情報が詰まっていますから、
そりゃ、不思議な部分もあると思いますよ~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういわれてみると、囲碁将棋欄以外にも読まないところがたくさんあります。
っていうか、読んでないところの方が多いかも。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 22:16

こんにちは。



私は囲碁・将棋にはあまり興味が無いのですが
父がとても好きでよく近所の方としています。
♯1の方と一部回答がダブりますが、囲碁や将棋には色々大きなタイトルがあり
それぞれ主催する新聞社が決まっています。
当然タイトル戦の模様はその主催する新聞社が一番詳しく掲載しますので
普段特定の新聞しか読まない人でも、そのタイトル戦の翌日には
そのタイトル戦を主催する新聞をわざわざ買って読むことも多いそうです。
例えば、普段朝日新聞を見てる人が将棋の名人戦(毎日新聞社主催)の
詳しい結果を知りたい場合その時だけ毎日新聞を駅やコンビニで買ったりするわけです。
私の父もそのようにしてますし、タイトル戦が無い時でもよく見てます。
http://www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/quiz/data/gei …

参考URL:http://www.kcat.zaq.ne.jp/kimutake/quiz/data/gei …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の父も生前は近所の方とよく将棋を指していましたが、その父が将棋欄を見ていたという記憶はありません。
そのことが、囲碁将棋欄を余計に不思議に感じた理由なのでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 22:23

eceさんこんにちは。



 とりあえずマンガ喫茶でもなんでもいいので「ヒカルの碁」を読んでみては。認識が変わりますよ。

…こういう誘い方は反則かな?(^^;

 囲碁将棋は勝負なので、気分的にはボクシングのタイトルマッチに近い興奮があります。足を使う、カウンターを狙う、プレッシャーをかける、フェイントでひっかける、など、頭脳のボクシングという感じでしょうか。
 信長、秀吉、家康、等をはじめ、武士が好んで差していた理由もその辺りにあるかも知れません。

 というわけで私も新聞の棋譜は(レベルが高過ぎて理解できないことが多いですけど)面白く読む方です。

 とりあえずマンガが嫌いではなければ「ヒカルの碁」は読んで損は無いですよ。ルールがわからなくても、そういった囲碁の勝負の面白さが理解できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ルールを知らなくても、将棋は人の対局を見ているだけでおおよそのルールは推測出来ますが、囲碁は全く分りませんね。
それだけ将棋より囲碁の方が敷居が高いということでしょうか。
「ヒカルの碁」の影響で碁会所へ来る子供が多くなったと、碁狂の知り合いが喜んでましたが、どれだけの子供がその敷居を越え根付いていったのかという事にも興味がありますが、それはまた別の機会に質問します。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 22:36

 囲碁欄を良く読みます。


 混雑した電車の中は新聞を広げにくいので、小さく畳んで囲碁欄だけ出して見ていると、1記事で30分くらいは楽しめます。 盤面の小宇宙って感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新聞の中で30分楽しめる記事なんてそうは無いでしょうね。
ただ、新聞社は大会の主催者でありながら、その記事で30分楽しめる人を増やそうとしていないように思えますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!