dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ファミレスで耳にしたのですが。
あるカップル(? 大学生風男女2人)のところへ男子の知り合いらしき数名が現れ、
「あれー?何何?2人でどした?」「釣ったの?」
男子の返事
「いや、釣られた」

この場合の「釣ったの?」「釣られた」はどういう解釈になるのですか?
こういう類の言葉に疎いもので・・・汗
どなたか教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 確かに女子の方も軽く知り合いのようでした!
    説明不足で申し訳ありませんが、私が恋愛関連?の意味があるのかなーと思ったのは
    その男子達一行がテンション高めで
    『最近2人怪しいと思ってた、やっぱりな』的なニュアンスのことを口にしたからです。
    この場合でもふつうに「誘った?」「誘われた」でしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/11 17:52

  • その二人は初対面って感じではなさそうでした!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/11 17:54
  • No.2の回答者さまへの補足にも書いたのですが、
    後から来た男子達は二人の仲をひやかしてる風でした。
    なので、単に誘った誘われたより
    もっと例えば「ゲットした?」「ゲットされた」みたいな?
    深読みですかね笑

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/11 18:03

A 回答 (4件)

じゃあ、その男女がお互い気があったんだけど、まだ正式には付き合っていなくて、二人で仲良くいるのを見付けて、男子が告って付き合いだし

た(釣った)のかと思って、冷やかして言ったのかなあ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!確かにそんな感じの解釈が
その場面には一番しっくりくる気がします!
じゃあ、「釣られた」は「彼女から告られた」ですかね。
すっきりしました笑
ありがとうございました^-^

お礼日時:2015/05/12 15:31

現れた人たちが女の子とも知り合いだったら、単に誘った誘われたって意味で使ってるんじゃないっすかねえ?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

>「あれー?何何?2人でどした?」


この言い方だと、おそらくその数名と男女は顔なじみなのでしょう。

「誘ったの?(食事で釣ったの?)」
「いや、誘われた(食事で釣られたんだ)」

という意味だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

「ナンパしたの?」


「いや、逆ナンだよ」

でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!