
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
その形ではマクロは実行できません。
出来ても簡単ではありませんし、幾つも制限があります。
Sub a()
~~
End Sub
Sub b()
~~
End Sub
Function cx(c)
If c = 1 Then
Call a
cx = "A"
Else
Call b
cx = "B"
End If
End Function
のように、自作関数 CX() を作って、セルに「=CX(A1)」のように記入すれば、実行できます。
ただし、どのマクロからも、他のセルに値を記入する事はできませんので、Function cx(c) ではなく、sub cx() として作成して、ボタンを作って実行させるのが良いとおもいます。
ご回答ありがとうございます。
教えていただいた例を参考に組んでみましたら
希望通りの結果を出せました。
自作関数という手があったのですね。勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
他のマクロを Private にしておいて、Start を実行するとか、、、
Sub Start()
If ActiveSheet.Range("A1").Value = 1 Then
Call Macro1
Else
Call Macro2
End If
End Sub
Private Sub Macro1()
MsgBox "Macro1"
End Sub
Private Sub Macro2()
MsgBox "Macro2"
End Sub
それともセルの値が変わった時に実行させたいのかな?
ご回答ありがとうございます。
そうです。セルA1の値が変わって、初めてマクロを実行させたいのです。
質問の内容が分かりづらくてすみません。
No.3
- 回答日時:
「ツール」>「マクロ」>「Visual Basic Editor」を開いて、以下のようにひとつのマクロにまとめてはどうでしょうか?
Sub test()
If Range("A1").Value = 1 Then
Range("B1").Value = 1 ・・・A1が1のときに行いたい処理
Else
Range("b1").Value = 0 ・・・A1が1以外のときに行いたい処理
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/06/20 09:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) エクセルの自動更新のタイミングについて 1 2022/07/20 16:12
- Visual Basic(VBA) パーソナルXLSBのfuctionを呼び出すと「Functionが定義されていません」のエラーになる 2 2022/08/22 22:51
- Excel(エクセル) エクセルのセル値に対応してマクロを実行する方法を教えてください セルA1が「1」の時にマクロ名「マク 2 2022/06/19 18:45
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えて下さい。 2 2022/06/25 14:04
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
エクセルのマクロをセルの値に応じて自動起動したい
Visual Basic(VBA)
-
セルの結果でマクロ実行
Visual Basic(VBA)
-
エクセル マクロの実行について
Excel(エクセル)
-
-
4
”戻り値”が変化したときに、マクロを実行したい
Visual Basic(VBA)
-
5
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
6
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
7
EXCELのセルへ、デジタル時計を表示できますか?
Excel(エクセル)
-
8
excel関数式の一部を太字にする
その他(Microsoft Office)
-
9
セルの値が変ると自動でマクロが実行される。
その他(Microsoft Office)
-
10
【Excel VBA】セルの値が変更されたらマクロを実行
その他(Microsoft Office)
-
11
他のシートの特定のセルが変わると、自動実行されるマクロについて
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
保存先のパスを変数に格納して...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
コマンドボタンに二回目のマク...
-
Excelで特定の文字のところで自...
-
エクセルVBAでNAVITIMEを使って...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
エクセル VBA実行中のApplicati...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
おすすめ情報