電子書籍の厳選無料作品が豊富!

姉(33歳・ニート歴8年)、私(30歳・専門職)、2人姉妹です。
いい歳して何をと思われるかもしれませんが、姉の事が大嫌いです。

昔から母はとにかく姉に甘く、わがまま放題で育った為、姉は本当に性格が腐っています。
母は姉を跡取りに考えていた為、昔からなんでも姉を優先、私には姉を尊重しなんでも我慢するようにとしつけてきました。理不尽だと思う事は多々ありましたが、しかし姉が跡取りである以上はそれは仕方ないと思い、私は母の教え通り姉にかしずいて生きてきました。
ところが姉が跡取りに必要な資格取得のための大学受験を浪人しつづけ、浪人2年目で突如ドロップアウトしたため(大暴れし大変な騒ぎでした)、母が姉を見限り私を跡取りに変更しました。
おかげで高校3年で急な進路変更を強いられ、大変な苦労をしました。
姉が跡取りだから理不尽な仕打ちにも子どもの頃から耐えてきたのにあまりにもひどいです。
その後姉は別の大学に入りなおし4年間遊び倒した結果、就職活動に必要な資格や活動経験が全くなく、どこの面接を受けても相手にされず落ち続け、またしても「こんなにつらいならもう死んでやる〜!」と泣きながら大暴れし、見かねた両親がコネで市役所に就職させました。
しかし、服装(長い派手な爪や茶髪など)を注意されたのが気に入らず半年で辞め、それからずっとニートです。
両親は姉を働かせようとネイルの専門学校の学費や資格取得の学費などをさんざんつぎ込みましたがどれも長続きせずどぶに捨て、しかし職歴が空白ではいけないとのことで実家に就職しているようにしているため、働きもせず毎月15万円の給料だけ受け取っています。
私は大学を卒業後、今は遠方で実家を継ぐ為の修行中ですが、結婚を考えている彼氏がいました。彼は一人っ子で長男なので私が嫁に行く事になりそうでしたが、彼も彼のお母さん(片親です)も私が実家の家業を継ぐのは構わないと言ってくれており、姉が婿養子をもらって家名を継ぎ、私が家業を継げば丸く収まると思っていました。半年前、そろそろ彼の方からうちの両親に挨拶に・・・と思っていた矢先、姉が結婚して嫁に行くと言い出し、話し合った結果、というか姉がまた泣きながら暴れた結果、私は彼と別れ、見合いをして婿養子をもらうことになりました。本当に辛いです。
嫁に行ったら姉には二度と実家とかかわってほしくないと思いました。
私は来年には実家に帰る事になっており、そのために母が実家を二世帯に改築してくれました。
ところが完成した住居に姉が彼氏と一緒に勝手に住み始めたのです。
嫁には行くが、結婚相手は収入が低くて暮らせないので実家に住めば食費も光熱費もタダですむ(現在、母が衣食住のすべての面倒をみている)し、妹は独身で高収入なんだから母屋に住んで結婚したらマンションでも買って住めばいいじゃないというのが姉の主張です。
もう限界です。実家の大変な事はすべて私に押し付けて、甘い汁だけ吸おうとしている姉が本当に許せません。大嫌いです。
こんな姉の事をどう思われますか?
今後この人とどう付き合っていったらいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • >あなたは、愛した人との結婚よりも、実家の家業の継続が大切なのですよね。

    私だって愛する人と結婚したかったです。そんなの当たり前じゃないですか。
    自分勝手にわがままに他人なんてどうにでもなれと思えるなら家業なんてどうでもいいです。
    愛する人より大切に思った事なんてありません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/25 19:31
  • >家業を捨てれば、親を捨てることになる。
    当事者でない方は「親を捨てろ」「それができない貴方が悪い」などと簡単に言いますが、それは並大抵にできる事ではありません。
    私は自活していて、一人で生きていく事は容易いです。しかし私がいなくなったら両親はどうなりますか?ひどい仕打ちをされても産み育ててくれた両親に感謝していますし愛しています。特に父は婿養子として我が家に入り、肩身の狭い思いをしながら働き育ててくれました。親戚や母から虐げられていた私を立場を悪くしてでも守ってくれたのは父です。母は父を邪険にし、姉も父を小馬鹿にしています。私がいなくなったら、父に味方はおらず、もう歳で心臓も患っているのに、姉に散財して老後の蓄えもなく借金だらけの病院を抱えて、姉夫婦も面倒もみなければならず、ずっと働き尽くめで死んでしまうのではないかと思ったら、とても父を捨てて好きなように生きようなどとは思えません。

      補足日時:2015/05/25 19:40
  • 私がいなくなったら病院はどうなりますか?
    勤めている職員やその家族が路頭に迷います。その人たちすべてを不幸にしてでも自分を通さないといけませんか?年配の職員の方達は子どもの頃からずっと家族のように接してくれた大切な人たちです。
    長年、信頼して通ってくれている患者さんたちにも顔向けできません。

    >親が築いた家業を継ぐ、というのは、
    他人の会社に新入社員として入社するより、有利な点がたたくさんあります。

    とんでもないです。他人を雇用し養っていく事がどれだけ大変なことか。
    私は今2つの病院に勤務していますが、どちらの院長も私たち雇用者の為に本当に骨身を削って働いていらっしゃいます。それを思えば今の立場のどれだけ気楽な事か。
    会社だって目に見えないだけで雇用者は大変な苦労をされて社員やその家族を守っていらっしゃると思います。

    もし貴方が私の立場になったとして、本当に親を捨てる事ができますか?

      補足日時:2015/05/25 19:42
  • 跡取りだからと優遇されてわがまま放題に育てられた姉がプレッシャーを感じていたなどとは思いません。もし感じていたとしても次女だからと虐げられてきた私と50:50の関係だと思います。
    両親も私も姉が跡を継がなかった事を責めた事などありません。今までろくに働きもせず両親の世話になり、勝手に結婚を決め、相手に収入がないからこれからは夫婦で養ってくださいなどと勝手な事を言っているのが許せないのです。跡を継がないなら継がないで、朝から晩まで上げ膳据え膳で親の金で遊び暮してないで、きちんと働いて、人並みの生活をしてくださいと言っているだけです。それがそんなにいけないことですか?
    あなたこそ何様のつもりなんですか?人を養っていく苦労をされたことがない方にお見受けしました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/25 20:28
  • ここは質問に回答をする場です。私の質問に答える気がないのであれば回答はご遠慮ください。
    では、改めて質問します。
    8年間ニート生活を続け、ろくに働きもせず両親の世話になり、勝手に結婚を決め、相手に収入がないからこれからは夫婦で養ってくださいと平気な顔をして親に言う人間の事をあなたはどう思いますか?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/25 21:14
  • 何度も言いますが私への批評はお断りします。
    姉との付き合い方について質問していますので。
    それはあなたの勝手な私への意見でしょう?お門違いもいいところです。
    いちいち反論するのもめんどくさい。
    二度と投稿しないでください。
    さようなら。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/25 23:30
  • 姉にどうして欲しいかと言えば、この際、実家に住むのは構わないが、夫に収入がないのであれば、フルタイムでなくてパートやアルバイトでもいいから、姉自身が職を持ち働き、せめて食費か光熱費くらいは実家に支払い、家事全般を母にまかせるのではなく、できる限りでいいから母の家事を手伝ってあげてほしいということです。とにかく穀潰しのような生活はやめて、ごくごく普通に暮らしてほしいというのが願いです。姉にも姉の旦那さんにも借金があり決して裕福ではないという我が家の状況を少し鑑みてほしいと思っているだけなのです。
    やはり、とにかく私と主人の立場を確固たるものにしてからでないと、改革は難しいという事ですね。
    これから状況はそちらへ転がっていくと思いますので、毅然とした態度で接していこうと思います。
    回答有り難うございました。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/05/26 01:10

A 回答 (11件中1~10件)

大変辛い思いをされてきたのですね。



お姉さんを許せない気持ちは
きっとこの質問内容のことだけでは
ないですよね。

何もかも犠牲になり、悔しい気持ちで
家族なんて壊してしまいたいと
心では思っても
どうすることも出来ないですよね。

私は父親を凄く憎んだことがありました。
けど、母や兄も同じように辛かったので
家族を崩壊することは出来ませんでした。
少しだけ分かります。

あなたの方が人生の方向性や選択まで
変えられて何倍も辛い思いをしてますが…

あなたの質問だけにこたえさせていただくと
お姉さんとはいままで通り距離を置き
住居のことは父親に頼み
名義を旦那さんまたはあなたに変更して
もらうことはどうでしょうか?
生前贈与です。
あなた達の名義にさえ変更してもらえれば
お姉さん夫婦を追い出すことは可能です。
またあなたの旦那さんも婿養子として
肩身の狭い思いはされないと思います。
父親が婿養子で母親にその権利が
あるのならば、あなたが病院を継ぐ条件として
お願いしてみてはいかがでしょうか?

もう、お姉さん夫婦は相手にせず
法的に進みましょう!

将来、あなたのご両親が亡くなった後
話が通じないお姉さん夫婦と話し合うのも
また大変でしょうから
今のうちに出来ることはやり
母親がいなくなり、苦しむのは
お姉さんですから
一生懸命がんばってきたあなたの勝ちです!

司法書士または弁護士に
間に入ってもらうのも有利になると思います。

頑張り過ぎで少し疲れてますよね。
あなたを幸せにしようと婿養子を
選択された旦那さまに感謝して
一日も早く穏やかに暮らせるように
願ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

>住居のことは父親に頼み名義を旦那さんまたはあなたに変更してもらうことはどうでしょうか?

そうですね、姉夫婦に贈与税や固定資産税等払えるわけもないので近いうちにそうしてもらうことになると思います。住居に関してはあきらめて、隣家である祖父の家に間借りさせていただくことにしようかと思っています。私の主人になるかたには肩身の狭い思いをさせてしまうことになりそうで申し訳ないですが・・・。

>一生懸命がんばってきたあなたの勝ちです!

このお言葉、大変うれしく思います。

>司法書士または弁護士に間に入ってもらうのも有利になると思います。

どうしても感情的になってしまいますので、そのようにしようと思います。

>あなたを幸せにしようと婿養子を選択された旦那さまに感謝して

本当に感謝しています。我が家のようなめちゃくちゃな家に来てくれるのですから。
好き同士で夫婦になる訳ではありませんが、お互いに尊重し敬っていけるように勤めたいと思います。
最初は肩身の狭い思いをさせてしまうかもしれませんが、親族や姉夫婦が婿養子と見下すようなことがあれば私は全力で戦っていこうと思います。誰がなんと言おうとこれからの我が家の家長は彼ですから、決して父のような思いはさせません。

>一日も早く穏やかに暮らせるように願ってます。

優しいお言葉、感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/26 00:51

お姉さん夫婦があなた達夫婦が住むはずだった家に住み始め、しかもご両親に経済的に依存していることが許せないのですよね?


ご両親に「跡取りの私達が住むべきだ」と主張すれば良いのではないでしょうか。
ご両親が拒否したら、私達を尊重できないなら家業を継がないと詰め寄ればいいと思います。
あなたはご両親の借金を背負ってあげるのだし、家業を継がなくても生活に困るわけではないのだし、強気に言えると思いますが。

ご両親に庇護されているお姉さんを責めても環境は変わりません。
お姉さんの同居を許しているご両親に揺さぶりをかけなければ意味がありません。
自分が実家に住みたいなら、実家の主人であるご両親と戦ってその権利を勝ち取って下さい。
お姉さんが自立して自分の視界から外れれば、とりあえずは表面的であっても付き合えるのなら、まずは実家での自分の立場を確立させて下さい。

自分が家業のために無理を強いられてきたことが不満なら、継ぐからには徹底的にご両親と交渉して自分の言い分を通し、我慢する立場から脱却することです。
さらには、ご両親に「商売にも子育てにも失敗したあなた達には仕事も家庭も任せられない。私はあなた達が作った借金を返すために継いだようなものなのだから、私に従いなさい」と言えるぐらいの気力と実力を持つことです。

事実、お母さんはお姉さんにお金をつぎ込み、お父さんは弱くてそれを止められず、そんな二人だから経営もまずくて借金を抱えたのでしょう。
借金があるのに二世帯住宅に改築したりお姉さん達を養うような危機感のないご両親(特にお母さん)を封じ込めないと、あなたもご主人も共倒れすることになります。
この状況を立て直すのは大変ですよ、忙しくてお姉さんのことに気を病んでいるヒマはなくなるだろうし、あなたが家庭や家業の中心人物になれば、お姉さんの存在など小さくなると思います。

ご両親の意向に沿って進路を変え、彼氏と別れ、見合いで婿養子を迎え、家業を継ぐ生き方を受け入れていくなら、ご両親の意向で甘やかしているお姉さんのことも受け入れるのが筋でしょう。
それが我慢できないなら、お姉さん達を実家から追放するように、修羅場を覚悟でご両親に掛け合いましょう。
あるいは、自分がご両親より強い権力者になって、お姉さん達を追放するなりご両親やお姉さん達を従わせましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

結婚まで考えた彼と別れることになって、とてもお辛かったでしょう。


私があなたなら、何もかも捨てて彼氏の胸に飛び込んで行くでしょうね。
だって私たちは幸せになるために生まれてきたのですよ。
どうして愛する人と別れてまで家族に尽くさないといけないのでしょう。
親は子の幸せを願うものではないのですか?
あなたの心中を察すると居た堪れないですね。

さて質問の「今後この人とどう付き合っていったらいいでしょうか?」について、私の経験談を回答とさせて頂きたいと存じます。
実は私は妹宅の窓ガラスを割ったことで、略式起訴され罰金刑を受けました。
妹の度重なる脅しお金を渡し続けていた私でしたが、とうとう堪忍袋の緒が切れてしまい、制止する夫の手を振り払い、持っていた杖(私は身障者です)で窓ガラスを叩き割ったのです。
三度事情聴取の為に警察署に出向きました。
地検にも出向きました。
妹の所業を訴えましたが検事さんは罪は罪だと言い10万円の罰金刑になったのです。
それを期に妹と縁を切りました。
双子の妹と仲の良い末の妹とも縁を切りました。
縁を切るために生まれ故郷も捨てました。
今はとても穏やかに暮らしています。
私が心配なのはあなたもいつか堪忍袋の緒が切れる時が来るかも知れないということです。
どうかそうならないために、お姉さんとは距離を置いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
貴方様も妹さんの事で大変辛い思いをされたんですね。
姉妹だとどうしても許してしまう部分もありますよね。それで相手がエスカレートしてしまう。
貴方様のように大変なきっかけでもないとずるずると・・・。
私は、姉も母には私同様、苦労させられたと思っています。だからこそ今まで姉がわがままを言っていても仕方ないと思っていました。
でも姉の言動は年々エスカレートしてきており、姉には何度も立ち直るチャンスがあったのに、努力したくない苦労したくないと、無駄にしてしまい、そんな姉を見ていると、せっかく家から離れて自由に生きられる道を与えられたのに、甘えるのも大概にしろと思ってしまうのです。
私もそろそろ堪忍袋の緒が切れそうなのかもしれません。
最近、時々思い出すのは、子供のときに私が風邪を引いて寝込んでいたとき、母は私に関心がなくほっておかれていたのですが、姉が父と一緒に雑炊を作ってくれたことがありました。ぐちゃぐちゃで決しておいしいといえるものではなかったように思いますが、そのときの私には涙が出るほどおいしかったです。あの頃の姉はどこにいってしまったのかと、私の顔を見れば嫌味ばかり言うようになってしまったのはなぜなんだろうかと。
本当は姉の方が私を嫌っているんですよ。
だから私も姉を嫌うしかないのです。
つらいですね。姉妹がそうなってしまうのは。
お互いの為にも距離を置いていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/26 00:23

あなたはそれでいいんじゃないでしょうか



ある意味、あなたのお姉さんがわがままを言えば言うほど、
あなたにとっては自分の存在価値が増すような気分になるんじゃないでしょうか?

「わたしがいなければ、この家は、この親は、この姉はどうにも生きられなくなる。
わたしがこの家を、この親を、この姉を生かしてやってるんだ、支配してるんだ」
そういう気持ちがものすごく強いんだと思います。

ある意味、自分の自己犠牲に酔っている。

でも、犠牲になったのはあなたじゃない。

あなたを好きになり、あなたとの将来を考えたこともある彼氏だったり、
あなたの家族の為に、ただ単に家のためだけに利用される新しいご主人だったり、
あるいはこの先、子供でもできようものなら、あなたはずっと言い続けるんでしょうね
「わたしはどれだけお前やこの家の為に自分を犠牲にしてきた事か!」って

おしつけがましく、恩着せがましく、親や姉、旦那や子供にグチグチ、グチグチ言い続ける。

そして、今は他人にその愚痴を撒き散らす。

あなたが選んだ人生です。
誰のせいでもない。

後悔するのなら、最初から選ばない事です。
世の中、何もかも捨てて恋愛する人もいれば、180度違う職業になって生きる人もいる。
誰もあなたを縛っても、拘束してもいない。
あなた自身が勝手に自分に呪縛をかけているだけのことです。

わたしがいなければ、わたしがやってやらなければ誰かが救われない。
わたしはお姉ちゃんより有能なんだから、立派なんだから。
それがあなたのこれまで固めてきたプライド(虚栄心)なんじゃないでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

補足について。


自分の思い通りにならない事が我慢ならない。それが、あなたの本性でしょう。何度でも、言いますよ。自分ばかりが、損をさせられたと思うならば、その怒りは親に向けるべき怒りです。でも、親には怒りを向けられない、親は味方につけていないと、自分の立場が危うい。だから、弱っている相手を見つけて、そこに怒りをぶつけようとしているんです。それは、唾棄すべき姑息な事です。怒りをぶつけるべき相手にそれをぶつけられないのなら、怒りを引っ込めなさいよ。出来ないのを、姉のせいにするなと、言ってるんです。
私は、あなたよりは人を養ってきた経験があるのは確かですよ。で、あなたは、未だ誰も養っていないでしょう?もう、出来たつもり、やってるつもりでいるんですか。怒りの所在もわきまえないのと同様に、かなりの事実誤認があるようですね。それは、妄想です。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

たとえ姉妹でも、嫌いになることはありますよね。

でも一生縁は切れないのが辛いところ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に縁を切ってしまいたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/25 20:31

補足について。


そうまで、自分の運命なりを引き受けているならば、姉をスケープゴードにして、自分の不満のはけ口にするのは、やめなさいよ。あなたの場合は、ある程度大人になってからの考えとして、それを引き受けていますけれどね。姉の場合は、ごく小さい頃から当たり前の事として、それを引き受けさせられて来たのです。それは、あなたが受けたプレッシャーよりも多大なものですよ。それを自分が成就出来ないとなった時には、家族からろくでなしの邪魔者にされて、すべての因果の責めを負うようにも仕向けられているんです。
あなたが怒りを持っているならば、それを向けるべきは相手は、親だと言っているんです。あなたがこれから何を背負い何を成そうが、姉を責めるべき事ではないのです。
あなたは、本当に、あなたが嫌う母親とその親戚そっくりですよ。母親が父親を邪険にしたように、姉をそのように扱おうとしているんです。それが、あなたの仕返しなんですよ。姉が父親のように大人しくしてくれないから、更に腹を立てているんです。姉も父親のようには、なりたくない、狡猾に自分の権利を主張する。
美しさの欠片もない、破綻した家族が病院経営にすがって大義名分だけの狼煙ばかりは、煙たいくらいにあげて、ぜいぜい息をしているんです。あなたも、そのひとりです。それは、ただ醜い。誰かを犠牲者にしなくては、気が済まない者同士だからです。
あなたの家族の病院がなくなっても、その職員らは、事実として路頭に迷いませんよ。ご自分達家族を何様だと思っているんですか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>今後この人とどう付き合っていったらいいでしょうか?



あなたは、愛した人との結婚よりも、実家の家業の継続が大切なのですよね。
であれば、「この人たち」と今後も付き合い続けざるをえません。
それは、あなた自身が望み、選び取ったあなた自身の人生です。

「この人たち」、つまりあなたの親と姉夫婦は、あなたが家業を継ぎ、しかるべき婿養子と結婚して、親と姉夫婦、そしてあなた達夫婦の生活費を稼ぎ出すことを求めています。

あなたはそうすることを、自分で選んだのだから、まさに粛々とそれを実践するだけです。
あなたが姉を許しがたい、と思うのは、あなたが継いだ家業に姉がパラサイトする、と思うからです。
しかし、親は姉のその生き方を許容しています。
つまり、「家業」の稼ぎで姉を養うことを許容しているのです。
「家業」には親と姉がセットでくっついてきます。

その「家業」を継ぐ、と決意したのはあなたです。

イヤなら、家業を継ぐことを拒否して、あなたは別の職業を選べばいいのです。
そういう選択肢はあなたにはあった、のです。今は消えたかもしれませんが。

家業を捨てれば、親を捨てることになる。
伝統ある「家」を潰した親不孝者、と親、親族、近所知り合いから非難されることになる。

あなたはそれがイヤだったのです。
安定した家業を捨てて、未知数の職業を開拓するのも不安だった。

だから、あなたは親・姉がセットになった「家業」を自分の人生として選んだ。

今後は、まず、あなたの実力で、家業の稼ぎを拡大し、あなた自身の功績として十分な報酬を得、親や姉に対する発言権を拡大していくことです。
今は、親の権限が強くて、姉を手厚く庇護していますが、親が歳をとり、あなたが家業の主導権を握るようになれば、あなたの意見が通るようになります。
それまでは、辛抱するしかないです。

親が築いた家業を継ぐ、というのは、
他人の会社に新入社員として入社するより、有利な点がたたくさんあります。
あなたも、それだから家業を継ぐという選択をしているのです。

家業で、あなたが実験を握れるようになるまでは、親の支配下です。
しっかりと修行して、実力を蓄え、自分が家業を支配する日まで爪を研いでおいてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

なんか、お姉さんの味方みたいな意見が多いですが、さてさてどうですかね。


嫌だ嫌だでわたって行けるシャバではない、というのもまた現実。嫌だろうが何だろうが向き合って解決する、又は改善する最善の方法を考えて対処する、というのなら世間一般の当たり前のことでしょう。
ですが、嫌だ嫌だと言って、嫌なこととは徹底的に向き合わず逃げ続けて来たのなら、正当化される筋合いはありません。そんなものただの甘ったれです。そして文章を見た限りでは、到底向き合ってきたようには見えませんね。むしろ人格障害の傾向が見えます。暴れれば自分の思い通りになるんだから、簡単なもんでしょ。甘やかしが過ぎる親から発症することも多々あることです。
その上さらに世間まで一緒になって甘やかすんだから、人格障害がはびこる国だよ日本は。
オカシイことはオカシイ。理不尽なことは理不尽。それで分別のある人間の方が我慢を強いられるなど異常だと、思わない人間が多いんだなコレが。

>しかし職歴が空白ではいけない
そんなもん知ったこっちゃない。自業自得。そういう風に育てた自分を悔いるべきでしょ。

>今後この人とどう付き合っていったらいいでしょうか?
質問者さんは、お家と、その気持ちとどちらを取りますか?お家を継ぐことを未だに大事だと思っているなら、どうにか自分を抑えて付き合い続ける可能性も考えなければならないと思います。

ですが「もうこんな家知るか」と思うのなら。
今迄の不満を全て親にブツけて、全て捨てて自分の人生を歩まれるとよろしいと思います。質問者さんは自活できる経済力をお持ちなんでしょ?
むしろそれを切り札にして親に選択を迫ってもいいでしょう。
「これ以上姉を甘やかして好き放題させるようなら、私はもう家を継ぐことはしない。一人で生きて行く。家なんかどうなったって知らん。」
とでも言ってやりなさい。

そもそも、家業のために結婚相手の自由まで奪われるなんて現代の日本とは思えませんね。江戸時代でもあるまいし、どんだけご立派なオウチなのやら。そんなにご立派なら、質問者さんが辞退しても周りが是が非でも何とかするんじゃないですか?
で、そのご立派なオウチは質問者さんに何かしてくれたんですか?自分の人生を棒に振ってまで捧げる価値があるようなものなんですか?いかなる家業だろうと、人一人の人生を縛るほどの価値はないとぼくは思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです、甘やかす親も確かに悪いとは思いますが姉が甘えなければいいだけのこと、他のみなさんが擁護されるのが理解できません。
補足に書きましたが、姉のように自分のわがままを通して沢山の人を不幸にしてしまって良いのかとずっと悩みながら生きてきました。彼との別れを迫られたときも、彼と本当に真剣に話し合い、結婚は私たちだけのものじゃない、お互いに周りからちゃんと祝福してもらえる結婚をしようと、最後は本当に涙ながらにお別れしました。本当に嫌だ嫌だで渡っていけるシャバじゃないですよね。
家を捨てるのはやはり私には難しいですが、私が家を継ぐ以上はやはり姉に好き勝手させておくわけにはいきません。毅然とした態度でいようと思います。
私の言いたかった事を代弁して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/25 19:59

>こんな姉の事をどう思われますか?



お姉さんは、可哀想ですね。
親の育て方が成っていないから、甘ったれで、一人前の女性になれなかったのでしょう。
今更、お姉さんに、どうのこうの言っても手遅れです。

でも、お姉さん結婚して、親と同居してくれるのであれば、こんな良い話はないのでは。。。
家業の方も、お姉さん夫婦で継いで貰えば良いのではないですか。

>今後この人とどう付き合っていったらいいでしょうか?

貴女は、これまで通り、お姉さん夫婦をバックアップして上げるのが良いでしょう。

「>姉が婿養子をもらって家名を継ぎ、私が家業を継げば丸く収まると。。。」とか、「>私は彼と別れ、見合いをして婿養子をもらうことになりました。」とか、いうような前近代的センスでは、貴女が、家業を継いでも、事業の将来は見えているのではないですか。。。

それでも、我こそは!と思うのであれば、家業を新しいビジネス・モデルで置き換える位の気概を持って、親の背を乗り越えられるような実力を付ける事だと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
我が家は病院を経営しておりまして、免許のない姉夫婦には家業を継ぐ事ができません。
もしできたとしても姉にはそもそも労働意欲というものがなく、姉の彼氏も今25歳で大学卒業後にニートをしていたのをうちの親のコネで会社に就職したのですが、勤務態度に問題があり、2年目から窓際部署に左遷されてしまい、自らを改めるどころか「やめたい」などとこぼしている始末でとても経営を任せられるような人物ではありません。
同居といっても両親が元気で生活の面倒をみてくれているうちだけで、いざ両親になにかあれば妹になんとかしてもらう妹が跡取りになったんだからと話していたと共通の友人経由で聞きました。
姉には親の世話になる気はあっても世話をする気はないのです。
もちろん家業を継ぐ気などさらさらありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/05/25 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!