
現在、うちにはネット環境がありWi-Fiが通っています。
最近、Wi-Fiに対応していないプリンターを購入しました。現在、家にパソコンがありますがWi-Fiで繋いでいるノートパソコンです。(外出中に使えるもの)
仕事用にもっているタブレットから印刷をしたいのですが、ルーターにプリントサーバー機能がついているかわかりません。
ルーターは、二つありSoftbankのJ18V150.00というものと、ntt東日本のPR-500MIという型番のものです。
こちらの二点、プリントサーバー機能がついているかわかる方いらっしゃいますか?
パソコンは旦那のものなのでなるべく使わないようにしたいのです。。。
また、上の二点にプリントサーバー機能がついていなかった場合、家電店等でプリントサーバーというものを買って設定すると、タブレットから印刷することは可能となるのでしょうか?
それもともプリンターのWi-Fi機能付きを買い直すべきでしょうか?
ネットで調べてもよくわからなく質問させていただきました。
長々と申し訳ありません。
電話してきいてみろなどという回答はスルーさせていただきます。
読みにくい文章ですが、詳しい方ご回答の程よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プリンターサーバー機能は、ネットワークプリンターに対応している必用があります。
一部機器を購入すれば、プリンターサーバとして使うことが出来ますが、そんなことが出来る機器は、大きくメリットとしてうたっていますよ
よって、一般のルータは、プリンターサーバなんて対応しておりません
>家電店等でプリントサーバーというものを買って設定すると、タブレットから印刷することは可能となるのでしょうか?
スマートフォンやタブレットの場合だと、アプリから印刷するようにありますから、アプリが対応しているプリンターしか利用出来ません
よって不可
Google クラウド プリントを使えばタブレットからなら、USBなどで接続している既存のプリンターでも出来る場合があります
PCはGoogle Chromeを入れてGoogle アカウントが必要となります
>それもともプリンターのWi-Fi機能付きを買い直すべきでしょうか?
一番無難と言えます
No.1
- 回答日時:
プリンタがWi-Fi対応ではないとありますが、ネットワークプリンタでは無いと言うことでしょうか。
それとも、Wi-Fiは対応していないけれど、家庭内LANに有線ネットワークで繋がっているでしょうか。
この2つの違いで、回答の方向は大きく変わります。
まずは、プリンターのマニュアルを見て、ネットワークからの印刷が可能かを確認してください。
パソコンとの接続がUSBのみであった場合には、ネットワーク対応のプリンタを買いなおしたほうが早いです。
プリンターがネットワーク経由からの印刷が可能だった場合、新たにハードウェアを追加しなくても、
自宅にいるとき、自宅ネットワークを経由してタブレットからの印刷が可能です。
詳しくはプリンターのマニュアルを参照してください。
最後にプリントサーバですが、プリントサーバとはUSBあるいはパラレル接続のプリンタを
ネットワークに接続させるための機器です。
プリントサーバを購入することで、お持ちのプリンタがネットワーク対応になることもありますが、
特殊な設定が必要であったり、プリンター本体との相性もあったり、そもそもニッチな製品のため
プリントサーバ自体の価格がプリンタ本体よりも高かったりと、あまりお勧めできません。
もしお持ちのプリンタがネットワーク対応でなかった場合、新しくネットワーク対応のプリンタを
買ってしまうことをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ルーターが寿命なんでしょうか? 1階に親機を繋げてそこから無線LAN化して使用していますが、先月あた 2 2022/05/29 18:38
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターについて Wi-Fiの調子が悪いです。 携帯を使っていて、 急にWi-Fiが切れた 7 2023/02/24 02:11
- ルーター・ネットワーク機器 親に内緒で買ったスマホを親の管理しているWi-Fiルーター(WiMAX 2+ )に接続して使っている 4 2022/04/02 21:41
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- ノートパソコン パソコンが急に繋がらなくなった。 11 2023/02/01 00:49
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- Wi-Fi・無線LAN 自宅でのwi-fiについて(wi-fi電波が弱い) 6 2022/05/08 08:46
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの仕組みがよく分かりません。 今はJ:COMに(ルーター?)を借りて、Wi-Fiを利用して 9 2022/12/10 06:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
G3で使えるモノクロレーザープ...
-
NASでのプリンタ共有方法
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
2台のプリンターを使い分けら...
-
一台のプリンターを3台のパソ...
-
外部から会社のプリンタを利用...
-
ネットワークプリンターをLP...
-
Vistaでネットワーク上のプリン...
-
プリンターだけ無線LANで使いたい…
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
プリンターの共有(Meと2000Pro...
-
AR260Sをローカルルーターとし...
-
プリンタドライバに設定したIP...
-
EXCELネットワークプリン...
-
ドメインに参加せずにプリンタ...
-
IPで違うネットワークアドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
EXCELネットワークプリン...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
ネットワークプリンタで「共有...
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
PC1台でプリンターを2個使う...
-
VBからプリンタの設定変更
-
USBポートとLPTポート
-
プリントサーバーの構築方法
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
おすすめ情報