プロが教えるわが家の防犯対策術!

小会場(3〜40人程度)の集会で出囃子やファンファーレを流したいと考えています。
会場に音響設備などはありません。これまではカセットテープを使っていましたが、頭出しなどで苦労します。ICレコーダー、ipod(?)などで対応したいのですが、なにせ当方「アナログ人間」で機種の選定や収録方法などまったく分かりません。曲の取得やICレコーダー、ipodに取り込む方法などお教え下さい。

A 回答 (1件)

【音源】


音源をCDでお持ちなら、パソコンでMP3形式に変換して保存します。Windowsメディアプレーヤーで変換出来ます。
アマゾンなどで曲単位でMP3形式のものを購入する方法もあります。
カセットテープしか無い場合は、テープレコーダーの外部出力端子(なければイヤホン端子)から下記のICレコーダーのマイク端子にコードでつないで、「録音」する必要があります。

【再生装置】
3000~10000円程度で購入可能なICレコーダーで十分です。(オリンパスのVN-722PCとか)
パソコンに保存したMP3の音源データをレコーダーにコピーします。コピーは「ICレコーダー本体を直接PCのUSB端子に接続出来るもの」や「microSDカードを使用する」ものなどありますので、レコーダーの取扱説明書を見て下さい。(MP3に対応しているもの・パソコンと接続可能な機種であることが必要です)

【アンプ・スピーカー】
レコーダーだけでは再生音量は非常に小さいので、外部アンプとスピーカーが必要です。
もし周囲にバンドをやっている人がいたらキーボードアンプ(スピーカーを内蔵しています)などを借りて、これにICレコーダーのイヤホン端子などから接続します。
または外部入力端子のあるステレオ再生装置を用意します。PC用の外部スピーカーでも外部入力端子があれば使えます。音量は十分か・音が歪まないか、事前にテストして置いて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!