アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愚痴になってしまいそうですが,聞いてください。
できちゃった婚で,9年目になります。
生まれた娘は障害児。第2子妊娠3ヶ月です。
半年前に新築しました。
私は片付けとか,掃除が苦手ですが,自分なりにやっています。

主人は
「お前が欲しいといったから家を建ててやったんだ」
とか
「頑張って働きます。とか頑張って掃除しますとかいうのに裏切られ続けてきた」
とか言います。
働きたい気持ちは有るのですが,どこの会社がわざわざ妊婦を雇ってくれるのでしょう。
苦手な掃除を自分なりにやっている努力は認められないんでしょうか。

こんなこと言われてまで一緒に居る意味なんてあるのかと思ってしまいますが,なにしろ娘には手が掛かります。
毎日夫の顔色を伺って,気を使って生活しているのにどうして私の悔しい気持ちを分かってもらえないのだろうと悶々としてしまいます。
まるで価値が無いように見られているようで本当に腹が立ちます。
子供さえいなければ,すぐにでも家出するか,以前処方されて沢山残っている睡眠薬を全部飲んでしまいたいのです。
私おかしいでしょうか。

A 回答 (5件)

質問者様は、おかしくないと思います。


家事や子育ての労苦って、給料として数字で評価されないから、ただでさえ、すごくむなしくなりますよね。
なのに、ご主人からこんな態度されるなんて・・・。(怒)

私は子供がいないのですが、既に実家は売却されてしまいましたので、帰りたくても帰る所がなく、うつの薬を飲んで忍耐しています。
子供がいなくてもこれなんですから・・・。(苦笑)

男と女の違いなのかな、分かり合えない部分ってあるんですよね。
私は結婚後、自分がパートに出て夫の態度ですごくいやな目にあいました。
週2~3日の事務パートだったんですが、夫の助言もあり、面接の段階から夫に相談して、賛成してもらって入社したんです。
しかし、いざ働いてみたら、夫が暴力的になってゆくし、怒鳴られまくりで家庭崩壊しそうでした。
うちの夫は協力するからって言っていたのに、実際には何にも協力しないで専業主婦のままの家事してもらえるのが当たり前だと思っていたんです!
自分より帰りが遅いってだけでも激怒されました。
「こんなに人に迷惑かけていいと思ってるのか!」
っていちいち言われて。
たった数ヶ月間のことでしたけどね。
ですから奥さんが働いたら働いたで、ご主人はそんな奥さんのことを許すことができず、文句言ったり当たり散らしたりするかもしれません。
男のワガママなのかな。

ご主人に聞いてみたらどうでしょう。
「障害のある娘を育てていて、しかも妊婦を雇う企業がありますか?」
「娘には手がかかります。
掃除が行き届かないことが許せないなら、どうしたらいいのですか?」
「そんなに働いて欲しいならなぜ子供を産ませるのですか?」

小さなお子さんがいて、仕事を持つのは大変です。
まず、なかなか雇ってもらえないです。
保育園も激戦だったりします。
ベビーシッターを頼むには奥さんがそれなりにボーナスも出るフルの会社員でないと無理です。
それでも、ほとんど貯金できないって聞いています。

お子さんに熱が出たりしたら保育園では預かってもらえないので、近所にどちらかのご実家があって預かってもらえるなら仕事をあまり休まずに済みそうですね。
学校に上がってからも、働くお母さんにとっては、行事やPTAなど、昼間の集まりや、厄介なことがいろいろあるそうです。

私の知り合いにも旦那様と仲が悪いのに、着々と子作りしている主婦がいますが、そんなに仲が悪いんだったら子作りできないんじゃないかと思うんですが・・・。
    • good
    • 0

女妊娠させて、平気で生きてる男はまず怪しいです・・・でも気弱で優しい女って、コケにされてる事に対して、心の警告ランプが点らないみたいですね。



相手が変な男なだけです。
奥さんが旦那選びに失敗した点は、明らかにおかしいですが。理屈が通じる相手じゃない場合、長居は不要ですよ。
    • good
    • 0

#1です。


私はよくわかんないことを書いてしまったかもしれないのですが、その後、考えてみました。
うちのダンナは口で直接は言わなかったのですが、どうやら手料理が毎日食べたかったらしいのです。

妻が家にいて毎日手料理を食べさせてもらえる生活をダンナは譲れなかったのだなぁ、って思えたりもしています。
うちだってただそれだけでいつも問題を乗り越えられるとか、そんなに単純ではないんですが、いかにも心がこもっている風の手料理を出すようにしたら確かにおとなしくなってきました。
「あなたが喜ぶと思って今夜は○○○を作って待っていたのよ!」
・・・恩着せがましいかも?
でも、この際、いいじゃないですか!
うちの例があるので、ご主人の好物で気を引くのも、もしかして効果的かもと思いまして。
何か良いきっかけが作れることを願っています。
    • good
    • 0

大変な旦那さんですね~。

あなたはおかしくなんかありませんよ。当たり前ですけれど。

私は子供が生まれたばかりの時に、前の旦那と別れました。
あなたと同じような事を言われ続けて、挙句の果てに生まれたのが女の子。
跡継ぎの男の子でなかったのが、お舅さんと旦那には許せなかったようで、「次は必ず男の子を産め!」と言われました。
追い詰められた精神状態の中、一筋の光が差しました。
あの人たちの言う事をいちいちまともに聞いていたら私が持たないから、これからは自分らしく生きてみよう。
そうしたら、結局そんな相手と暮らしていけないと悟り、調停離婚に至りました。

そして、その時の子供をつれて今の旦那と再婚しました。
すると、実はその子には障害があったのです。

でも、今の旦那は本当の子供と分け隔てなく、療育に協力してくれました。
私の精神的支えにもなってくれました。

本題からそれましたが、結局あなたが気持ちを切り替えることが大切ではないかと。
私のように離婚をする必要はありませんが、あなたが旦那さんの顔色ばかり見ている状態は、お子さんの事を考えても良くないのではと思います。
自分らしく生きてみよう。と腹をすえてみると、旦那さんの態度も変わってくるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

家出るのは、賛成ですが、睡眠薬は、絶対に駄目ですよ。

旦那さん、怖いですねぇ、質問者様は、今、萎縮してしまってるんですよね。妊婦に言う言葉とは思えません。

「てめぇ、誰のお陰で、外で安心して仕事できると思ってんだ。てめぇの子供の面倒を、私が見てやってっからだろ」と、私なら、言いそうです。すいません、根が雑な女だもので、とても言葉使いが悪いです。失礼しました。では、かわいく言ってみます。「ごめんねぇ、掃除しよう、掃除しようって、気ばかり焦って空回りしちゃってるみたい。ほんと、家買ってくれてありがとう。そこそこ頑張ってるから、大目にみてよ、ね、ダーリン」「働きたくて、仕事探してみたんだけど、やっぱり、妊婦は難しいらしいのよ。あなたの会社はどうなの?あー、私も、早く働いて、少しは、あなたの苦労もわかってあげなくちゃ、ね、ダーリン」 あとは、仮病でもなんでも、「うっ、おなかが痛い、赤ちゃんが無理するなって、言ってるのかな、ごめんね、ちょっと、横にならして」と言って、文句を言われたら、その場を去るとか。

うちは、とことん、話し合いです。たしかに、お互いの役割というものがあるのかもしれませんが、そこには、思いやりが伴わないと駄目だと思っています。やって当たり前なんてことはないんです。家を守って、こどもの面倒を見ることも、立派な仕事です。あなたが、そこまで追い詰められているということを、ご主人様は、知る必要があります。口で言えないのなら、手紙を書いてもいいと思います。

片付けなくたって、掃除しなくたって、奥様が働かなくたって、こどもも、質問者様も、ご主人様も健康で、家族仲良くいれたら、それで充分ではないですか。家族の有り様をきちんと話し合って、それでもわからずやなら、ご自身とお子様の将来を見据えることを検討されたほうがいいかと思います。おかあさんが、暗いと、こどもも辛いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!