重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VMware Playerで、Ubuntuを入れて使っています。
当初20Gの容量を割り当てていましたが、いっぱいになったので、VMwareのハードディスクを、30Gに広げ、Ubuntu側でGPartedで拡張しようと思いましたが、ディスクの頭から19Gがユーザ領域sda1で、その後にswap領域が割り当てられていて、このスワップ領域が移動できないようなのです。
sda1を拡張する方法はないでしょうか?
よろしく、お願いします。

A 回答 (1件)

一度スワップ領域を解放してしまえばよいのではないでしょうか?



というか、インストールしたUbuntuのバージョンは何で、パーティション構成はどうなっているんです?
LVMということならばまたいろいろと手順が必要だと思いますが…。

http://rn102.hatenablog.com/entry/2013/04/27/082 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたサイトの参考に無事拡張できました。
extenedを選んでも何も選択しが無かったので分かりませんでした。swap領域を選択して、無効化、削除した後、拡張領域を削除すればよかったんですね。
ありがとう、ございました。

お礼日時:2015/06/05 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!