性格いい人が優勝

私はそういう名刺をもらったことがありませし見たこともありませんが、もしそういう名刺があったら・・・
読めない難解な苗字だったら、あり得るかも知れませんが、下の名前の方だとしたら・・・
名刺として「あり」だと思いますか?
それとも、「なし」だと思いますか?

名付けたのは親ですから今さらどうしようもないですが、ふりがなはかえって逆効果だと思いますか?

A 回答 (15件中11~15件)

アリですね、姓・名いずれにもフリガナが欲しいです。

もちろん読めなきゃ調べるんですけど、調べた結果で間違ってないか?とか無限ループがイヤなので。

関係無いんですが、子供の頃、未来ちゃんって女の子がいて。ちょっとひいてしまいました。「未だ来たらず」って読まない人、多いのかなー。婚期、逃すで、と思ったんですが、親御さんに言ってイイものかどうか(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親御さんに言ってイイものかどうか
親御さんは、そういう常識も感覚もないのかも知れませんね。
私の同級生(男性)の娘さんの子供もキラキラですが、私が彼に言ったら、“娘と旦那さんで決めたことだから、こっちは何も言えない”と言っていました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/09 22:14

ありですね。


読めない人は、一般的に読めないことを自覚してほしい。

ただ、ふりがなは見たことがありません。
見たことあるのは、ローマ字表記です。

ローマ字自体は、グローバル化もありますし、どんな人と接するかわからないので、あっても全く違和感ないと思いますね。
というか、必ずあってほしい。
正直、ないのは自分を知ってもらうためのツールにも関わらず、不親切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ローマ字は、裏面はよく見ますね。
私が新入社員で入った会社では、「アシスタントディレクター」という肩書きになったら、晴れて裏面にアルファベットが入った名刺をもらえたのですが、それがカッコよく見えましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/10 21:50

名刺とは、少し違います。


私は「お祭り」の「囃子」の「指導」をしてます。
その場合は、「ふりがな」を親に付けて貰ってます。
下の名前が、読めない「子供」ばかりです。
例えば「舞桜」で「まお」とか、私には読めませんでした。
そういう人は、名刺交換の時、言ってくれた方が「有りがたい」です。
そういう場合、私なら自分で「名刺」に手書きで「ふりがな」付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「舞桜」で「まお」
これだったら、「真央」の方がよほどいいですね。今時の親の感覚は不可解です。
もらった人が混乱するのは目に見えているので、フリガナは逆に親切かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/10 21:53

付けても付けなくてもどっちでもいいと思います。



きっと将来は名刺交換のときに「いや〜、キラキラネームでお恥ずかしいんですが、“じゅえる”って読むんですよ〜でもこんなルックスだからホント恥ずかしくて・・・」ってかんじで、普通のやりとりになるんじゃないでしょうか。

いまググったら、これすごいですね。トップ10あたりはキラキラネームというよりDQNネーム・・・
http://www.baby-name.jp/itai.php
「水子」なんて名前つける親ホントにいるんでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを拝見しましたが、いやぁー呆れて言葉も出ません・・・
泡姫なんかは、風俗?と思ってしまいます。読みは「ありえる」らしいですが、あり得ん!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/10 21:57

たぶんその場合は、姓名のローマ字表記を併記するんじゃないですか?



ふりがなではバカっぽく見えるのが、ローマ字表記にすると何となくかっこよく見えるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>ローマ字表記にすると何となくかっこよく見える
なるほど、そうかも知れませんね。カムフラージュ的な・・・
裏面がローマ字というのはよく見ますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/11 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!