
PCの電源を入れるとwindows ブートマネージャーが表示され開始するオペレーティング
システムを選択してくださいと2個のwindows vistaが上下に表示されます。約30秒待てば立ち上がりますが(下側のwindows vistaは立ち上がらない)windows vistaの表示を1個にしたいと思います。
以前、windows vista からwindows 7にした後、すぐにwindows vista に戻した(再インストール)経緯があります。
現在のCドライブにはwindows・windows.old・windows.old,000・windows.old.001・windows.old.002のフォルダがあります。
windows.oldの名前がついた4個のフォルダを削除すれば良いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オペレーティング システムの一覧を表示する時間を0秒間にしましたら
windows ブートマネージャーで止まることがなくなりまた。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
PCが重いので重い原因を知りた...
-
ラズパイでwindows XPは動くのか
-
Windows アカウント名 とは?
-
windows11になってなぜ重くなっ...
-
windows 終了時にプログラムを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのデスクトップに保存した画...
-
ファイル移動中にデータが消えた!
-
XPのExplorerに問題発生!!! フ...
-
ピクチャフォルダに保存した画...
-
スクリーンセーバーに設定した...
-
「ペイント」を「ピクチャ」で...
-
画像が好みのソフトで開けなく...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
フォルダの削除について
-
パワーポイントのスライドを1...
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
Webページの見えてない部分も含...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
Accessのデータベース格納場所の件
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
マイドライブが表示されない
-
Google Apps Scriptで自動印刷
おすすめ情報