アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

才能を活かすにはどうしたらいいでしょうか?
自分の才能が何なのか分からなくて困っています。
またその才能をどう使ったらいいのか、分かりません。
頭がいいはずなのに、本当はバカなのでしょうか?
遊んで暮らしていていいはずないのに、やることが分かりません。
どうしたら、社会貢献できるのでしょうか?

A 回答 (9件)

まずは、その才能を見つけることですね。


才能は一つだけとは限りませんから、場合によっては、2つ目、3つ目の才能を役立てることも視野に入れて。

ふつう才能がある人は、その才能分だけ他の人より多く働くよう求められます。
    • good
    • 0

自然に自分の才能が分かるときまでは


何事にも真面目に取り組んでいればいいと思いますよ。

ちなみに質問者様は学生さん? 社会人?
何歳くらいの方ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脂の乗った45歳です。

お礼日時:2015/06/15 17:28

社会貢献って目標がデカ過ぎることが原因ではありませんか?


才能が無くても人並みに働き稼ぐことはできます。
大切なのは地道な努力と継続させる意志と協調性です。
結局あなたは考えることで、自分も何かしている気になり、安心したいのです。
    • good
    • 0

私もやっていますが、とりあえず新聞投稿でもしませんか?地元紙なら結構採用されますよ。


 または小学校の登校時間に交差点に立って、交通指導する。(「見守り隊」なんてありませんか?)
    • good
    • 0

遊んで暮らせるって事は、何かの才能を発揮した結果では?


ついでにいうと、遊んで暮らす、、というか、散財して暮らすのは社会貢献だと思う。
    • good
    • 0

自分の才能がなんであるかわからない時点で、どうやったらそれを活かせるのか、なんておかしな質問ではないでしょうか。



才能なんて大それたものではなくても、自分の得意分野を知るためには
さまざまなことをしてみなければならないのでは?

社会貢献というものもまた
小さなことから大きなことまでさまざまです。
フツーのサラリーマンにしか見えないような人でも、自分の気づかぬところで社会貢献しています。
税金を払うということ自体が社会貢献です。
孤独な思いをしている高齢者さんに一時寄り添ってあげるのも
社会貢献です。

そんな大きなことはできなくていいんです。
小さなことを積み重ねていくうちに
自分の存在意義がわかるのではないでしょうか。

それから
人間はみんなある意味賢くて、そしてある意味バカです。
どちらか正確に決まっている人なんていやしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さな事の積み重ね、大事ですよね。継続は力なり、って言いますからね。

お礼日時:2015/06/16 08:34

ひよこの鑑定士も自分がその仕事に触れて才能があるとわかったわけで。


頭が強い=一流大学を出た という定義でしょうか?
社会貢献 頭が悪かろうが、才能が無かろうができるでしょ?45歳?うっそ~~学生と思いました
    • good
    • 0

こんばんは。



自分の才能がわからず、お金はあるようですので、
あれこれ経験してみてはいかがですか?

何も試さず、何も経験せず、
自分にはこれが向いてる・出来ない・無理…と決めつけて
試す事も無いうちに頭でっかちに結論づけて機会を逃している人は多いです。

社会貢献したいのでしたら、
まず、人(生き物全て)と環境にたいして思いやりを持つ事が大前提でしょうね。
自分の利益や立場を優先するようなひとは、社会貢献にはなりませんから。
ただの恩着せがましいだけの人です。

才能は、持って産まれたものと努力がなければ成り立ちません。
イチロー選手ですら、生まれ持った肉体と精神性に加え、
人の何倍もの努力と工夫をされているからこその才能だと思います。

あらゆるジャンルで言える事です。

自分の得意なものはある意味才能のあるジャンルと言えます。
それを、人の役に立つまでのレベルに達するには、それ相応の努力が必須だと思います。

頭で考えてて「ヒマを持て余して、何していいかわからない〜」が続いてるくらいなら、
アルバイトでも、習い事でも、スポーツでも、海外旅行でも…
なんでもいいんで、これまでに経験した事の無い物事に触れてみたり
学んでみたり、見てみたり、行ってみるなどの時間をあてれば良いと思います。


経験値の少ない人は、仮に才能があったとしても、開花させる事はむずかしいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな経験をしようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/16 08:35

私も退職しましたので何かがしたいと思いました。


先に書いたようにまずしたことは新聞投稿です。日々の社会の疑問や意見を新聞に書いております。すでに10回以上は掲載されています。またローカルのNHKに写真を投稿しています。
 私は熊本大学で聴講生として学生と一緒に勉強しています。これは学生諸君が勉強することの意味を分かって欲しいからです。
 60歳の私がいつも教室の一番前で嬉々として授業を聞いている。この事実だけでも学生諸君にとっては意欲がわくことだと思います。勿論新しい事を勉強することは、何よりボケ防止になります。
 生活にキュウキュウとすること無いぐらい貯金があるのでしょう。そうであれば、お金は綺麗に使うべきです。私の同じです、金を稼ぐ仕事は一切しないと心に決めております。人生を楽しむことが我々の仕事なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金を綺麗に使うことと、できる範囲内でするというのが、分かりました。
それなりに、やって行こうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/16 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!