
下記のような簡単なマクロで、複数メンバーのタイムカードを印刷しております。
Excel Sheet 1 のセル(E4)にSheet 2のメンバーのデータから氏名が印刷されます。
この、氏名の印刷される場所のセル(E4)を(E5)に変更する場合、マクロを表示し、
編集から下記のws1.Range("E4")を(”E5")に変更しております。
このマクロの表示、編集画面を出さず、Sheet 1の任意のセルに(E4)を(E5)に変更
することで、直接マクロの表示部分を触らなくてもよい方法はありませんか。
よろしくお願いいたします。
Sub マックスタイムカード既存()
Sheets("マックスタイムカード").Select
Dim i As Long 'この行から
Dim ws1, ws2 As Worksheet
Set ws1 = Worksheets("マックスタイムカード")
Set ws2 = Worksheets("メンバー")
For i = 2 To ws2.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row 'iはメンバーシートのデータを読み込む。
ws1.Range("E4") = ws2.Cells(i, 1) 'セルE4に氏名を入力
ws1.Range("E7") = ws2.Cells(i, 2) 'セルE7に係を入力
ws1.Range("I7") = ws2.Cells(i, 3) 'セルI7に班を入力
ws1.PrintOut
Next i
End Sub 'この行まで
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>セル(J1)に数値を入れ縦方向に変化する事ができました。
>そこで、あつかましお願いですが、横方向にズラス方法を教えてください。
それで、たぶんお気づきかと思いますが、.Cells(4+j, "E").Value と書いたけれども、5 と書かずに、"E"と書いてあります。
.Cells(4+j, 5 + k ).Value
と書けば、良いわけですね。つまり、Range("E4") は、Cells(4,"E") →Cells(4,5)
Range("E7") →Cells(7, "E") → Cells(7,5)
Range("I7") →Cells(7, "I") → Cells(7,9)
と書き換えができます。これで、もう応用は出来るはずです。
'//
Sub マックスタイムカード既存Try2()
'#9003897
Dim ws1 As Worksheet, ws2 As Worksheet
Dim i As Long 'ループカウンター
Dim j As Long '代入数値(行方向)
Dim k As Long '代入数値(列方向)
Dim Lr As Long 'メンバーシートの最後の行
Set ws1 = Worksheets("マックスタイムカード")
Set ws2 = Worksheets("メンバー")
Lr = ws2.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
With ws1
.Select
j = .Range("J1").Value 'マックスタイムカードのJ1 に数値を入れる
k = .Range("J2").Value 'マックスタイムカードのJ2 に数値を入れる
For i = 2 To Lr 'iはメンバーシートのデータを読み込む。
.Cells(4 + j, 5 + k).Value = ws2.Cells(i, 1).Value '★セルE4に氏名を入力
.Cells(7, "E").Value = ws2.Cells(i, 2).Value 'セルE7に係を入力
.Cells(7, "I").Value = ws2.Cells(i, 3).Value 'セルI7に班を入力
.PrintOut 'Preview:=True 'プレビューコマンド
Next i
End With
End Sub
'///
WindFaller 様
お世話になりました。
マクロの編集画面を開かず、印刷範囲外にタテ・ヨコの位置指定をし、
非常に楽に簡単になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんな感じになりますでしょうか?
シート「マックスタイムカード」の印刷範囲に掛からない場所の任意の場所、
「J1」セルに数値を入れることで、
マクロを動かしていない状態で、VBEditorを開かずに印刷場所をずらすことは可能です。
'//
Sub マックスタイムカード既存Try1()
'#9003897
Dim ws1 As Worksheet, ws2 As Worksheet
Dim i As Long 'ループカウンター
Dim j As Long '代入数値
Dim Lr As Long 'メンバーシートの最後の行
Set ws1 = Worksheets("マックスタイムカード")
Set ws2 = Worksheets("メンバー")
Lr = ws2.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
With ws1
.Select
j = .Range("J1").Value 'マックスタイムカードのJ1 に数値を入れる
For i = 2 To Lr 'iはメンバーシートのデータを読み込む。
.Cells(4 + j, "E").Value = ws2.Cells(i, 1).Value 'セルE4に氏名を入力
.Cells(7, "E").Value = ws2.Cells(i, 2).Value 'セルE7に係を入力
.Cells(7, "I").Value = ws2.Cells(i, 3).Value 'セルI7に班を入力
.PrintOut Preview:=True
Next i
End With
End Sub
'///
なお、私は、回答者として期待される要件には入っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで教えて頂きたいのですが? 2 2022/12/31 20:28
- Visual Basic(VBA) セルS2に入力した「月」と一致したB列の右隣へセルS110の値を転記する下記マクロを実行するとエラー 2 2022/12/06 17:32
- Visual Basic(VBA) Sheet2からオートフィルターで売上日を抽出した件数をカウントし、その件数をSheet1のセルB1 2 2023/01/12 12:24
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAのマクロについて。 9 2022/05/04 14:50
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 3 2022/06/23 20:00
- Visual Basic(VBA) Sheet「状況」から、分類の年齢別カウント数をSheet「D表」へ転記する下記マクロを作っています 7 2022/12/14 17:57
- Visual Basic(VBA) まとめシートから集計シートへA列のコードが一致したら1行コピーするマクロをネット上で見つけました。こ 1 2022/08/30 14:11
- Excel(エクセル) エクセルの印刷マクロについて質問があります。 現在、下記のマクロで印刷しています。Sheet1のD6 5 2023/06/12 10:59
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/05/26 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
怖くてテトラに乗れません・・...
-
フィッシングには大きく分けて...
-
逗子 小坪港周辺~逗子浄水管理...
-
助けて下さい 恥ずかしながら「...
-
デニム穴あけ経験者の方からの...
-
iPhone13プロマックスを紛失し...
-
大きな活シラサエビを販売して...
-
初めまして!タックルベリーに...
-
手ぶらで電車で関東から行ける...
-
3DS すれちがい合戦について
-
どっちのハリスがより強いですか?
-
パゴダ傘の作り方
-
車の希望番号でいいのお教えく...
-
東京周辺で防波堤釣りがしたい!
-
【ジオンの系譜】 敵勢力外交
-
Googleアカウント【通常とは異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
車のナンバーで思いつく釣りに...
-
緊急お願いします レポート文字...
-
スマホから知らない音楽が勝手...
-
この画像にムラムラする年齢は...
-
Googleアカウント【通常とは異...
-
男性が勃たない状況は?
-
加太大波止のローカルルールに...
-
釣りって低レベルな頭の悪い人...
-
asmrの音量
-
IHを使うとブレーカーが落ちます。
-
車の希望番号でいいのお教えく...
-
もっとも細い釣り糸って何号で...
-
釣り人の半数は釣りでなく邪魔...
-
太閤立志伝の、弁舌のあげかた
-
デニム穴あけ経験者の方からの...
-
ジョイサウンドマックスの、分...
-
ナイキのエアーマックスは膝に...
おすすめ情報
WindFaller 様
早々の回答ありがとうございました。
期待していた通りの結果で、とても嬉しく思います。
セル(J1)に数値を入れ縦方向に変化する事ができました。
そこで、あつかましお願いですが、横方向にズラス方法を教えてください。
現在、セル(E4)ですが、EをFとかGの横方向にする方法をお願いいたします。