dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パスタとスパゲッティーの違いって何?教えて

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (8件)

スパゲッティはパスタの一種です。


モッツァレラがチーズの一種であるような物です。

ただ、スパゲッティと言うと一昔前の表現(ズボンのような)で、パスタと言うと現代の表現(パンツのような)、というように捉えられがちだと思います。
    • good
    • 0

エエー格好好きな人がパスタと言い、私みたいな田舎もんはスパゲテイと言う。

それがどうした・・文句あんのか。
    • good
    • 0

日本国内での一般的な使い分けであれば



スパゲッティ:俺や俺の親世代などが食べるもの

パスタ:ウチの子供達も含めて、俺より若い世代が食べるもの
    • good
    • 0

型通りの違いは諸氏の方が述べているとして・・・


パスタは、親のことをパパママと呼ぶ家庭の言い方で、スパゲティは親をお父さんお母さん(おとん、おかん)と呼ぶ家庭の言い方です。
    • good
    • 0

▼パスタ


・スパゲッティ
・マカロニ
・ラザニア
etc...

こういうことです。
    • good
    • 2

厳密には違うけど、乱暴な表現をすれば、パスタは麺類でスパゲッティーはうどんの様なもの。

    • good
    • 0

スパゲッティーよりもパスタの方が範囲が広いです。



スパゲッティーとはタンパク質含有が多いセモリナ小麦を
こねて1~2mmの線状にして乾燥させたものです。

パスタとは英語で言う「ペースト」で、小麦粉をこねて
作った物一般を指します。スパゲッティーもパスタですが、
マカロニやラザニア、ラビオリ、ニョッキもパスタです。
    • good
    • 2

パスタ(イタリア語?)


乾麺を含む、すべてがパスタです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!