
高校1年生の女子です。
高校では早くから大学進学について色々と講習会や説明会がありますが
はっきりいうと私は「大人になりたくない」です。
大学生は大抵一人暮らしするイメージがありますが
私はいつまでも親と一緒にいたいです…母親が好きです。
ですがいつまでもこうやって親に頼れないって考えるだけで嫌になってきます。
大人になりたくない。
ただのマザコンか。とかピーターパンシンドロームだ。とか言われますでしょうが
真剣に大人になるのが怖くて怖くて…親も年を重ねていくのも自分はもうすぐ誕生日ですがもう16なので本当に子供でいられるのは少しです。
ずっとずっと一緒にいたい…
こう考えるだけで涙が出てきそうで…
なにかこんな私にアドバイスお願いします。
A 回答 (21件中21~21件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ずっと親にぶら下がり「寄生虫」になるの?
しかし、それでは貴女の成長は止まってしまい「虫化」するのですよ。
親への反抗期、卒業は成長に欠かせないものです。
成長か止まってしまえばニート➡寄生虫になるのです。
人間の尊厳を捨て、逃避すれば、それも出来ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
- 大学受験 大学のオープンキャンパスについて。 私は高校三年生なのですが、オープンキャンパスに1人で行きたいです 1 2022/07/16 18:36
- その他(行事・イベント) 子供は何歳まで親と遊んだり、一緒に出掛けますか? 4 2022/05/11 02:30
- 子育て 男女共に(特に女の子は)小学5年生6年生になるとパパママと一緒にお風呂に入らないで1人で入り出す年頃 1 2023/02/04 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) 今本当に悩んでることがあるので至急直ぐにでも助言頂けたら幸いです。 父親に関してのことです。うちには 6 2022/11/01 20:58
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと後悔してることがあります 7 2023/02/13 04:36
- 倫理・人権 日本のジェンダーの価値観が大きく遅れている背景 4 2022/05/01 15:12
- 父親・母親 本当に本当に腹立つ事があります。 父親と母親が私に対しての不満が長年あり、ある出来事が起きて私の存在 2 2022/08/21 19:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
夜帰りが遅くて怒る? 20代女性...
-
就職のため家を出ることを、裏...
-
親への絶縁の手紙、この文面で...
-
専門学校をズル休みしました。...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
姉にオナニーを見られてしまい...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。
なぜ私がこのようなことを思うのかを補足します。
私は中学校の時すごい反抗期で、家族とは「うん。」くらいしか喋らず、ほぼ友達の家に居たので家すらあまり居ませんでした。
初めての高校受験、高校に上がってから生活リズムがだいぶ変わって精神的な苦痛…
小学校の時ですら親に相談、
悩みを打ち明けなかった私は
勇気を出して親に相談したところ
母親が親身になって私を落ち着かせてくれました。
そこから『母親ってこんなにも有難く、素晴らしい存在なんだ』と思うようになりました。
そこから母親のことが好きになりました。
詳しくは私のこの質問の後にしている質問に書いているのですが…
なのであまり家族と触れ合わなかった私は家族というものの大切さを気づき
この家族の元を離れるのは嫌だなぁ…
もっと無邪気にいたいなぁ。
と思うのです。
友達はちゃんといます。
兄弟は弟がいます。
中学時代は学校帰りに毎日友達の家に行くか友達が来てました。
その友達とも仲はいいですがやはり家に来る機会はすごく減りました。
家族といる方が多いですね。
最近何のために生きてるかよく分かりません。
返信ありがとうございます
その『離れる時』が怖いのですね。
忘れようとしても高校に上がってから毎日すぎるのがかなり早く感じてしまいます。
もう月曜日!?
みたいな感じですね…
あまり先の事だから考えないでおこうと言い聞かせますが、いつかやってくる、タイムリミット、カウントダウン…
など、そんな単語が頭に浮かんでしまいます…
私は帰宅部なので家に居ることが中学時に比べ増えました。(部活を辞めました)
これまで家=友達が
家=母と犬。みたいな感じです。
前まで帰宅部で家にずっといることが苦痛でしたが次は家にいることが結構好きになりました。母と一緒にいるの楽しいす^ ^
もはや何で悩んでるかわかりませんよね…すみません。
大学生になるのが怖いです。
大人になるのが怖いですね。
今テスト前なのですがなかなか勉強も
手につかない状態で…
今困ってる事は質問の通りです汗