アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。私は元々生理不順で多嚢胞性卵巣症候群の20代後半の女性です。

3月末から妊活をはじめました。
血液検査の結果、インシュリン抵抗性があることが分かり、
今週期からはクロミッドに加えてメトグルコを処方され服用しています。
周期19日目の卵胞確認で20㎜に育っていたため、HCG注射5000を初めて打ちました。

1.今周期、排卵はしていると考えられますか?
2.高温期はいつからでしょうか?
3.現段階で妊娠している可能性はありますか?

・葉酸andチョコラBBは時期に関わらず毎日服用中です。
・クロミッド服用は2回目です。
・クロミッド服用1回目(1日2錠)の前々周期では21日目に高温期に入り
15日間継続しましたがリセットとなりました。その時の高温期は36.61-37.01。

上記につき、ご回答ならびにその他アドバイス、体験談等あれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

「基礎体温表を見て頂きたいです。」の質問画像

A 回答 (2件)

排卵を促す注射をした後に、本当に排卵したかどうか不安なときは、


再受診されるとよいと思います。
私がお世話になっていた先生は、卵胞チェックと排卵後の確認、
両方来るようにおっしゃっていました。
排卵したのが確認できたら、私は高温期に飲む薬を処方されていました。
排卵前に飲むとおかしなことになってしまうので(低温期では、避妊効果のある薬)、
排卵の確認は絶対でした。

質問者さんは高温期に何も治療がないようなので、
排卵後のチェックにくるように言われなかったのだと思いますが、
基礎体温が上がってこない時は、再受診されて良いと思います。
クロミッドは一般的に、23ミリを超えないと排卵しない傾向があるので、
(自然排卵だと、約20ミリで排卵と言われていますが)
もし大きいまま残っていれば、再度注射してもらえると思います。
hcgは排卵後に打つと高温期の質を良いものにしてくれるので、
排卵後でも、先生の判断で打つかもしれません。

基礎体温の、36.4℃あたりのオレンジ色のラインが、
質問者さんの高温相の目安なのですよね。
排卵後でしたら、もう一声上がってきてほしいところですね。
せっかく卵胞を育てているのですから、
一度の注射で排卵しなかったと、すぐに諦めるのではなくて、再受診してくださいね。
卵子さんがもったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます★

先生には、「もし生理が来たら5日以内に受診して下さいね^^」
と言われたのみで、排卵済確認の受診指示はありませんでした。。。

一生に排卵できる卵子の数には限りがあるって言いますもんね(><)

卵胞が育っていたのは確認してるので、
それを無駄にしないように受診してみようと思います!

とっても親切に回答して頂いて嬉しかったです。
ありがとうございます(*´▽`*)

お礼日時:2015/06/26 13:41

クロミッドなどの排卵誘発剤を服用すると、副作用で基礎体温を上げてしまいます。


要するに、不妊治療を始めてしまったら、基礎体温による排卵の確認は出来なくなるのです。
仲良しのタイミングなどは、卵胞の成長具合をエコーで観察しているお医者さんの指示任せになってしまいます。

だからと言って基礎体温は測る意味が無くなる訳ではなく、妊娠が成立すれば高温期が18日間以上継続するようになります。
この状況を確認するために、お医者さんは必ず基礎体温を測る様に指示を出すのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
前々周期の高温はクロミッドの影響だったんですね・・。
今日になっても基礎体温は上がらなかったので、今周期はあきらめて、来周期からまた頑張ります!ありがとうございました★

お礼日時:2015/06/26 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!