
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>SIGTERMは指定できるのですが、プロセスIDを指定できない様です。
>何か他に方法はありますでしょうか。
これは失礼しました。
シグナルの代わりになる正当な方法が無いのかも?
自分ならばオリジナル修正を少なくするよう、
・適当なスレッドを起こし、
・そこで適当な待機オブジェクトを待ったり、メッセージ受信する(適当なプロセス間通信)
等を考えます。
後は、そのスレッドから raise 関数が正しく動くかどうか…
ご回答ありがとうございます。
やはりなさそうですね。
ご回答を参考に、現在プロセスはソケット送受信できるようになっているので、別プロセスを作り、そこからソケット送信する様にしてみます。
何度もご回答頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
使った事無いですが、標準の signal.h - raise関数等が相当しますね。
果たして問題無いかどうか…
ご回答ありがとうございます。
raise関数ですと、同一プロセス内でしか使用できないのか、SIGTERMは指定できるのですが、プロセスIDを指定できない様です。
何か他に方法はありますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 ダウ理論の転換に関するインジケーター 1 2022/11/05 06:35
- ドラマ 韓国ドラマ『シグナル』はフランス留学中に失踪した黒崎愛海さんの事件を伏線に構成されたドラマなの? 1 2022/06/03 23:52
- FX・外国為替取引 よくTwitterで、個人の人が売買シグナル配信やっていたりします。 LINEグループに入るとXMの 1 2022/06/01 10:44
- Windows Me・NT・2000 教えてほしいです! ガレリアPCを使用してます。 最近、起動してから少し経つと画面が暗くなりシグナル 1 2022/04/28 11:27
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- HTML・CSS GETをPOSTに変更したところ 送信 不能です。 1 2022/04/10 17:31
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(セキュリティ) これはDos攻撃になりますか? 1 2022/06/30 09:46
- PHP どうして送信されないのでしょうか? 1 2022/12/09 05:23
- 環境学・エコロジー 地球の限界が目に見えるようなサイン(シグナル)は身近でいうとどこで感じますか?? 2 2022/04/25 20:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スレッドにて同一メモリの書き...
-
スレッド終了を待つ間に開放さ...
-
CWnd::OnTimerのスレッドの取得
-
VC++スレッドの正しい終了のさ...
-
スレッドの監視方法について
-
スレッドの名前の取得について
-
スレッドがサスペンドされてい...
-
クラス内でのpthread_createに...
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
テキストファイルを読み込んで...
-
winsockを使った通信方法
-
家電製品の電力周波数を変える機械
-
PerlScriptでMSAgentをプログラ...
-
アセンブリ言語の問題
-
VC++2010 GDIオブジェクトの解...
-
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
-
ppm raw形式の構造
-
異なる言語間でのソケット通信...
-
ファイルマッピング関数で失敗
-
CGIの記述について教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スレッドの監視方法について
-
VC++スレッドの正しい終了のさ...
-
スレッドにて同一メモリの書き...
-
スレッドの終了の仕方
-
VB2005 シリアル通信のClose処理
-
WaitForSingleObjectの使い方に...
-
別スレッドのデータを受信できない
-
同一スレッドで、ロックをかけ...
-
CWnd::OnTimerのスレッドの取得
-
スレッドの安全な終了のさせ方
-
メインダイアログが最背面に表...
-
スレッド一覧の取得
-
Windows上で、シグナル(SIGTERM...
-
C言語で一定時間待機後、再実行
-
C#でスレッド実行中のイベント...
-
複数スレッドを動作させるのに...
-
.netアプリへのSendMessageでフ...
-
DirectX LPDIRECT3DDEVICE9のマ...
-
スレッド内でコントロールやWin...
-
DirectX 11のConsntanBuffer
おすすめ情報