dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、至急お願いいたします。
名刺を大至急つくりたいのですが、データが無いとデザイン料やらロゴ作成費用やら何やら… そこで、データがあれば印刷代だけでOKらしいので、今ある名刺をスキャンしてデータ化?できないものでしょうか?そもそもデータ化自体私はわかりませんが、可能でしょうか? 何とかお知恵をお貸しください

質問者からの補足コメント

  • あの… やり方を教えて頂きたいので、この事自体にああだこうだの回答はいりません。どのソフトでどうすればいいのかを教えてほしいんですが…
    無理とかやめたほうがいいとかほっといて!

      補足日時:2015/07/10 18:07

A 回答 (5件)

可能です。


原稿になる名刺をスキャンしてある程度の画像処理を施せば立派にデータとして通用します。
スキャン時の解像度は、一般的な写真やイラストなら350dpiですが
文字まで入ったものをそれなりの品質に上げるには600~1200dpiが必要です。
名刺のサイズだったらフルカラーの1200dpiでも容量はしれていますから
作業に問題は出ないと思います。

問題は、業者がそれを受けてくれるかどうか?ですが
それは先に確認しておけばいいでしょう。
「1200dpiの画像データでもいいでしょうか?」くらいで尋ねてみればいいです。
何らかの必須条件やアドバイスをくれるでしょう。

ただ、画像はEPS形式のCMYK画像が必要です。
そのようなソフトをお持ちですか?
    • good
    • 0

そんなの簡単ですよ、画質とかどーでもイイならスキャナでもスマホでも写真を撮って



>無理とかやめたほうがいいとかほっといて!

解かりました、ほっときます(笑)
    • good
    • 0

んー、その印刷会社の親切度にもよりますが、


厳しいと思いますよ。

そもそも名刺用の入稿データをスキャンした画像データでやるという部分に無理があります。
もちろん、写真の印刷なんかもやりますから、画像データでも印刷は出来るのですが、
仕上がりは全く期待できません。

さらに恐らく今のあなたではスキャンまでは出来ても後加工ができないでしょうから、
仕上がりはかなり不安なものになります。

こう言っちゃなんですが、ワードで取り敢えず作ったものを渡したほうが遥かにマシなものが出来るでしょう。

今後も使うものであれば、ちゃんとしたデータで作っておいたほうが良いですよ。
    • good
    • 0

よう解らん。


デザイン料だのロゴだのと、そんな凝った名刺なの?
そもろも、ロゴって会社のロゴ?
だったら、社用だから用度担当が発注してくるのでは?

そりゃ、スキャンでデータ化は可能ですよ。
ただ、デザインやロゴって、自分に意匠権があれば話は別ですが、プライベートの名刺でも勝手に使うのは問題じゃないの?

もう少し、そこのところを補足願いたい。
それと、スキャナーはお持ち???
それとも、業者に依頼するの???
    • good
    • 0

スキャンしても出来ますが 画像化されるわけでクオリティーが落ちます


自分の顔となる物なのでお勧め出来ません
文字をデータ化するので それなりのソフト(イラストレーター等)が必要です
今あなた自身がお使いのPCで インクジェット用の名刺用紙にプリントして
裁断が手っ取り早いです
裁判の切れ目付きの用紙も有ります
https://www.a-one.co.jp/product/info/purpose02.php
大きな電気店やPCショップでも 扱ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!