電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://toshibadirect.jp/c/cbp-b554k/
267,138円

類似機種
office付きで 67800円
http://joshinweb.jp/pc/21179/2097541068802.html

これにメモリ追加 メーカーににこだわらなければメモリ足しても70000円程度にしかなりません。

・・・・
想像・・
・ビジネス機は官公庁や企業の予算申請用見積もり用に高い価格を設定。
・法人の窓口で実際に購入すると結構安く買える。
 (類似機種の価格が実勢に近い価格である。)

こんな『大人の事情』があるのでしょうか。

うちの会社の予算取りまとめ部署は、こんなことをしてもすぐに見破られます。
消費者向けに出ていないものは価格比較が困難ですが。


工事費用などはいくつも仮設費だ共通○○費だとパーセンテージで価格がつけられている気はします。

A 回答 (3件)

東芝サイトの価格は、現行モデルだと会員価格8万円くらいですね。


過去に買ったものと同一機種を買いたいという場合には高くなるのだと思います。もしくは昔(2013年当時)の価格がそのまま残っているか。
上新サイトは、2年前のモデルをいま売っていると言うことは、不良在庫をはやく処分したいと言うことだと思います。
    • good
    • 1

>類似機種


スペックがかなり違うようにしか見ませんが
LCD解像度からして違うじゃない ->  これだけで相当値段が変わります
    • good
    • 1

>法人の窓口で実際に購入すると結構安く買える


…はないですね。掲載の法人窓口では買いません。また掲載のような小売店からはWebも実店舗でも買いません。

毎年に相応の台数のパソコンを買うには、メーカー直接か代理店を通さないと調達できません。通すというか担当さんが付くんですが、その人に頼む感じですね。官公庁なら入札も絡みそうですから、掲載のWebとか小売りは絡まないはずです。揃えるのはパソコンの型もですが、優先順位は着荷や支払の時期が上。なので小売前提のWebや量販店では買いにくいです、不可能ではないでしょうけど。

それからお値段ですが、恐らく掲載の小売店より安く買えます。いろいろ揃えるのですが、揃えるのは台数と購入時期、特に代理店やメーカーの決算時期を見計らうと「連邦のモビルスーツは化物か?」な、お値段が飛び出てきます。台数を武器に値段を叩くこともできますし。更に叩く私もどうかと思いますが。

もっとも複数年の保守に入りますので、1台あたりの絶対的な金額は掲載の小売店さんに勝てるかどうか、くらいでしょうね。ちなみに故障対応のコスパは小売店さんは(多分)太刀打ちできないでしょうね。

台数と時期を揃えると販売側にはこれ以上ないメリットらしいので、あのスペックで20万/台は土俵にすら乗れません。見積書を丁重にお返しします。小売店さんの価格でもどうかなって気がしますが、どうなんでしょうね。

長文で、内容がぼかし気味で申し訳ありません。ぼかしはお察しの程。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!