

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
追加します。
ハイウェイ61(アメリカ)
https://en.wikipedia.org/wiki/U.S._Route_61
「Highway 61」(Mississippi Fred McDowell)
「61 Highway Blues」(James Son Thomas)
https://www.youtube.com/watch?v=FF9cLZ8GJF8
「Highway 61 Revisited 追憶のハイウェイ 61」(ボブ・ディラン)※オリジナル演奏は Youtube では聞けません。
なお、歌詞に「Highway 61」は出てきませんが、その道路に関連あるとされている曲も挙げておきます↓
「Cross Road Blues」(Robert Johnson)
https://www.youtube.com/watch?v=GsB_cGdgPTo
この曲は一種の スタンダード・ナンバーになっています。

No.8
- 回答日時:
追加します。
アフトン川(スコットランド)
「Flow Gently, Sweet Afton アフトン川の流れ」
歌詞:Robert Burns。1791年
作曲:Jonathan E. Spilman。1837年
https://en.wikipedia.org/wiki/Sweet_Afton

No.7
- 回答日時:
追加します。
カンバーランド・ギャップ(アメリカ)
「Cumberland Gap」※トラディショナル・ソング
"Cumberland Gap" は固有名詞だと思いますが、gap には「峡谷」、「山あいの道」という意味があります。
(ご参考)
The Cumberland Gap is a narrow pass through the long ridge of the Cumberland Mountains, within the Appalachian Mountains, near the junction of the U.S. states of Kentucky, Virginia, and Tennessee.
Famous in American colonial history for its role as a key passageway through the lower central Appalachians, it was an important part of the Wilderness Road and is now part of the Cumberland Gap National Historical Park.
https://en.wikipedia.org/wiki/Cumberland_Gap
No.6
- 回答日時:
No.1です。
けっこう集まりましたね。追加で、童謡「春の小川」。渋谷川だそうです。
(歌詞、音源)
(春の小川の碑)
https://www.youtube.com/watch?v=aFKHw-jKuI0
こう見てみると、「川」はたくさんありますが、「道」は少ないですね。
・フランシス・プーランク作曲「愛の小道」
道そのものというより、「思い出」として。いかにもフランスらしい歌で大好きです。
(訳詩)ピアノ伴奏部分のみの演奏
https://www.youtube.com/watch?v=fUfdYzPfFKM
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=ex-IxBQndqM
・「おお、シャンゼリゼ」:これは「最近のヒット曲」の部類でしょうか。
(音源、日本語版)
https://www.youtube.com/watch?v=BgrR2BE-If0
・松任谷由実「中央フリーウェイ」:これも「最近のヒット曲」の部類か?
https://www.youtube.com/watch?v=Wc-ou0d1dE4
・箱根八里
(音源、歌詞)
https://www.youtube.com/watch?v=zacdeBFpanw
・「田原坂」
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=VaV8jmQbfA4
・小椋圭「渡良瀬を行けば」
これは「川」か「道」か。これも「最近のヒット曲」の部類か?
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=UBEQG1ty0YQ
・映画「道」から、ジェルソミーナ(女主人公の名前)
映画のタイトルが「道」というだけですが。音楽は、ニーノ・ロータ。
https://www.youtube.com/watch?v=q49wU3Ua6Us
・歌詞なしですが、喜多郎「シルクロード」
https://www.youtube.com/watch?v=oU7JWTtJaL4
No.5
- 回答日時:
思いつくままですが、いくつかあげてみます。
はあ??というような珍回答もあるかもしれませんが、ご容赦を。
正確には川じゃなくって谷かもしれませんが
テキサス州にあるレッドリバー
レッドリバーバレー
隅田川
春のうららの隅田川
https://www.youtube.com/watch?v=GXKmTKrqSR4
The Water is Wide
スコットランドの民謡ですが、どこの川なのかは知りません。
https://www.youtube.com/watch?v=7EfHZtCKJGY
帰らざる河River of No Return
マリリンモンローの歌唱で有名な曲ですが、映画のタイトルなので正式な川名はないと思うのですが。ロケーションはカナダのバンフ国立公園で行われたそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=hO8PYjRSCQs
映画ついでで
ムーンリバー
「ティファニーで朝食を」の挿入歌なので、存在しない空想上の川ってことで。
https://www.youtube.com/watch?v=BOByH_iOn88
北の国アラスカNorth To Alaska
「アラスカ魂」という映画の主題歌ですが、歌詞にユーコン川Yukon Riverが出てきます。
https://www.youtube.com/watch?v=JSt0NEESrUA
クワイ河マーチ
映画の話題ばかりですみません。
「戦場にかける橋」のテーマ曲です。
タイのクウェー川のことです。
https://www.youtube.com/watch?v=k0SRh0tR0NU
伊東ゆかりさんの歌唱バージョンがあります。
https://www.youtube.com/watch?v=0QLuGFh0wAA
イムジン河
北朝鮮と韓国を隔てる臨津江 (リムジン江)のことを歌ったフォークソングです。
https://www.youtube.com/watch?v=W23kSbY2Zus
アニソンですが
「トム・ソーヤの冒険」からぼくのミシシッピー
https://www.youtube.com/watch?v=_1KdfxD1474
道だとアメリカのTVドラマにも使われた「ルート66」くらいでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=4hwRhAOp4Q8
おっと通りの名前ですが「サンセット77」というものありました。
ロスアンジェルスのサンセット大通りにある探偵事務所の話しです。
https://www.youtube.com/watch?v=WrrcSieqMH8
もうひとつ思い出しました。
川はいいな
NHKのTVドラマ「天下御免」の挿入歌です。
平賀源内が主人公なので江戸の隅田川あたりになるのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7881477

No.3
- 回答日時:
No.2 です。
追加します。●シェナンドー川(アメリカ合衆国)
「Shenandoah シェナンドー」※トラディショナル・ソング
●スワニー河(アメリカ合衆国)
「Old Folks at Home (Swanee River) 故郷の人々」※フォスター作曲
https://www.youtube.com/watch?v=oN0eFJxf_Vk
先に回答した「母なるヴォルガ」は、川そのものが歌のテーマになっている曲だと思いますが、今回の2曲は「川を歌った曲」とはちょっと違うかもしれません(つまり、川は "脇役")。
No.1
- 回答日時:
思いつくまま。
(1)「美しく青きドナウ」
オーストリア(ウィーン)、季節は初夏から夏でしょうか。
(歌詞)
http://www.onyx.dti.ne.jp/sissi/episode-27.htm
(音源)合唱版
(2)黒人霊歌「深い河」
ヨルダン川を越えて、安らぎの故郷、集いの地へ行こう、という、ユダヤの民にわが身をなぞらえたアメリカ黒人霊歌。
(歌詞、他)
http://www.worldfolksong.com/songbook/spiritual/ …
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=1H_zsAFhXTs
(3)「ローレライ」
ライン川の急流に潜む魔女伝説。
(歌詞、音源)
http://www.worldfolksong.com/songbook/germany/lo …
(4)マーラー作曲「子供の不思議な角笛」より「ラインの伝説」
ドイツに伝わる民衆詩による歌曲集の1曲。
(歌詞)
http://homepage2.nifty.com/182494/LiederhausUmeg …
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=yzy08W5PtFM
(5)ワーグナー作曲 楽劇「ラインの黄金」
ラインの川底に眠る黄金の指輪を持つと世界を支配できる、という4夜にわたる「ニーベルンクの指輪」の序夜。約2時間半かかります。
(あらすじ)
http://www.and.or.tv/operaoperetta/71.htm
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=iJZDoaVHkhw
(6)「道」については、歌詞のあるものは思いつきません。歌詞のないもので、レスピーギ作曲・交響詩「ローマの松」より「アッピア街道の松」。
(音源)
https://www.youtube.com/watch?v=Uinob0vq3MA
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
テンションぶち上がる曲
-
学園天国のような、みんな知っ...
-
おなかが空いたのブルース
-
癒し系のピアノ曲で、ジョージ...
-
ダークな感じがするアップテン...
-
歌詞の内容の良い演歌の曲を教...
-
「渋谷系」音楽と関係のある洋...
-
眼鏡姿が印象的なミュージシャン
-
随分前にやってた化粧のCMの曲...
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
ドスの効いたボーカルを聴くこ...
-
クラシックの原曲からポップス...
-
最近流行りの曲
-
最近、70年代のプログレを聴...
-
音楽用語 手拍子のリズムの名...
-
合唱曲について質問です。最後...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
合唱曲について質問です。最後...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
癒し系のピアノ曲で、ジョージ...
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
眼鏡姿が印象的なミュージシャン
-
オズの魔法使いの曲のタイトル...
-
80年代洋楽で、鐘の音で始ま...
-
バンド曲についての質問です。 ...
-
泣ける歌!!
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
タイトルに【楽器の名前】が入る曲
-
「Remember」と「Forget」が入...
-
ドスの効いたボーカルを聴くこ...
おすすめ情報
実は今回、仕事で来年企業向けのカレンダー制作デザインを受けておりまして、モチーフを川や道というテーマで作成する事になり、世界の川や道の写真の横にその国の川や道をテーマにした音楽の題名と歌詞をのせたいと思っています。今から素材を集めているところなのです。
私は一般的なものしか知らないため(例えばモルダウとか。)いろいろとネットで検索したのですが、なかなか思うように集まらず今回の質問をさせて頂きました。
できましたら、12ヵ月分のカレンダーにあてはまる様な音楽を選定したいと思っておりますので沢山の音楽をお教え願えればと思っております。よろしくご協力をお願いいたします。