
現在docomoと契約していますが,楽天モバイルの通話SIM10Gパック(2960円)へのMVNOを考えています。
【希望していること】
1.現在使用しているスマホ1台のみを持ち歩きたい
2.キャリアメール(@docomo.ne.jp)を使いたい
3.Xiパケ・ホーダイフラットを解約したい
4.現在使用している電話番号で,楽天でんわアプリで通話したい
【現在の契約など】
1.使用しているスマホ:docomo版GALAXYS4
2.spモード 300円
3.タイプXiにねん(10年超)743円
4.Xiパケ・ホーダイフラット 5700円
5.ドコモメールはマルチデバイスの利用設定済
6.通話:月に10分程度
7.通信量:月に6G程度
8.設定のために,妻のFOMAのガラケー(N-05B)を数分なら借りられます
9.楽天でんわアプリはインストール済ですが未設定
10.自宅ではWi-Fi運用可
【教えて欲しいこと】
GALAXYS4に楽天でんわを設定
↓
Xiパケ・ホーダイフラットを解約
↓
楽天モバイルと新規契約
↓
楽天モバイルのSIMをGALAXYS4にさす
このような手順でいいのでしょうか?
楽天モバイルのSIMをさして,現在の電話番号のまま
楽天でんわアプリで通話するには,MNPが必要でしょうか?
わかりにくい文章かもしれませんが,よろしくお願いしますm(__)m
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
勘違いさせてしまった様で申し訳ありません。
機種持ち込みの新規契約では月1000円は無い筈で、機種購入を伴う新規契約であれば月1000円くらいと言うのはあり得る話しです。
N-05Bが使えると書かれていたので、持ち込み新規かなと思っただけです。
申し訳ありません。
N-06Cを使うのであれば、iPhone偽装でのセットアップしか無いと思います。
回答ありがとうございます。
バリューコースは機種購入しないと入れないプランなんですね。
以前はキッズケータイなどが機種代0円なんてのがありましたが,今は機種代0円というのはない様子ですね。
No.6
- 回答日時:
質問内容とは関係ありませんが 現在楽天モバイルを使用してます とにかく通信速度が遅いです
朝方5:00くらいはサクサク動きますが 時間帯によっては画像の表示も一苦労です
それと10Gプランの場合は3日で1.7Gの通信量を超えると速度制限がかかる事もお知り置き下さい
http://aso.hatenablog.com/entry/2015/04/04/120000
No.5
- 回答日時:
3G接続できるスマホは下記参照で。
>http://garnet-life.net/20150120/sim-free/fleaz-f …
(N-05DやT-01Dなら大丈夫そう(試してないのでこの辺りは要調査です))
因みに、3GスマホでiPhone偽装するなら
>http://kaeruz.com/article/410468278.html
を参考にしてください。
※私は、SO-02Cで上記サイトを参考にマルチデバイス化しました。
因みに、マルチデバイス設定は「ドコモメール」アプリが必要なのではなく、
「ドコモメール利用設定」が出来ればいいです。
(無理にドコモメールアプリをインストールする必要はありません。)
更に追記ですが、旧プランの最安値って機種代金込でしょうか?
持ち込みなら月1000円では済まない筈ですけど…。
※最近変わりました?
回答ありがとうございます。
機種代含まず,月1000円ほどだとDSで言われました。
勘違いかもしれませんので,確認してみます。
N-06Cを持っていますので,こちらでマルチデバイス化できればありがたいのですが。
No.4
- 回答日時:
あ、二点追記です。
3GのSPモードの場合、マルチデバイス化に一工夫が必要です。
(ドコモメールが使える3G通信可能機種で設定、若しくは、3GスマホでiPhoneへの偽装)
後、新規契約のランニングコストはお考えでしょうか?
新規契約するなら、その辺りが気になりますね。
回答ありがとうございます。
ドコモの契約は、旧FOMAプランの最安値が契約できるそうで、ISPモードつけても、月1000円ていどのようです。
3G接続できるスマホにはどんな機種がありますか?
No.3
- 回答日時:
新しくdocomoを契約すると、それだけで手数料が3000円追加になります。
既に楽天を使うことに決定しているなら、それ以上の料金は不要では?
もし、メルアドが移動できても、マルチデバイス設定に多少のパケット料金が掛かりますし。
この状況であれば、私なら楽天の電話番号付き契約だけして、設定後に電話番号変更メールを出すだけを選びますがね。
そうすれば、楽天の手数料3000円で全部出来る筈ですから。
※上記の料金に消費税は含みません。
No.1
- 回答日時:
楽天でんわとは、発信時に「0037-68-」を自動で付加することで、格安電話回線経由で通話ができるものです。
特にアプリが無くても頭に上記番号を付加すればどのキャリアの携帯でも使えます。
ただし、落とし穴として同一キャリア同士無料の場合なども一律料金になりますから、掛ける相手先に寄っては逆に高くなる場合が有ります。
ドコモメールを維持するにはドコモ回線は解約出来ませんから、現在の番号でのMNPは無意味になります。
仮に現在の番号を楽天モバイルで使用するにはMNPは必須ですから、ドコモメールだけの為のドコモ回線を新規契約し、最低維持費を支払い続けなければなりません。
ドコモメールを他のキャリア端末で使うには「マルチディバイス設定」をすればインターネット回線経由で使えます。
→https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud …
WIFIでも使用するには「WIFI設定」をする様です。
→https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud …
ドコモメールを他キャリアで使う。
→http://ocnmobile.seesaa.net/article/406773598.html
1番の問題は如何に安くドコモ回線を維持出来るか?です。
SPモードと基本契約のみで契約し、上記設定後にSIMを寝かせる訳です。
また、電話番号をMNPする場合はメールアドレスも破棄されますし、新規契約しても30日間(メールアドレス使用期間に寄って変わるらしい)は同じメールアドレスは取れませんので、同じメールアドレスが欲しい場合は31日目にメールアドレス変更設定が必要です。
回答ありがとうございます。
FOMAの旧プランで新規契約できるそうなので,そちらの最安値の契約をして,現在のメールアドレスを新規契約方に移すことを試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 格安simについての質問です。 現在esimで 通話povo、データ通信楽天モバイルと言った形のデュ 3 2023/05/10 12:11
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルからlinemoの乗り換えは自由に切り替えできますか? 2 2022/11/12 08:46
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天のスマホは全てSIMフリーですか? Y!mobileでも使えますか? 4 2022/06/02 16:51
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天モバイル解約した場合 ワイモバイルのSIM は使えるのでしょうか 3 2022/05/31 12:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドはとりあえず UQ モバイルで使えそうですね docomo でも使えそうでしょうか 2 2022/09/07 22:04
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドeSIM 新規受付中のプランなら、MNPが可? 1 2022/07/08 10:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ機種交換及びLINEについて 4 2022/09/22 03:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルについて 現在ワイモバイルを利用しているのですが、楽天モバイルを契約すれば追加費用0円( 4 2022/05/08 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
My docomoで全部の契約を表示す...
-
スマホを使って屋外でYouTubeの...
-
ここ数ヶ月、スマホのギガが超...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
通話中であることがスマホの相...
-
彼女名義でドコモで携帯契約で...
-
親は子の携帯のどこまで把握で...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
ガラケーのsimをスマホに入れた...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
docomoの無料携帯はあるか
-
携帯を買いたいのですが・・・...
-
docomo利用してます docomoWith...
-
イルモの0.5gプランに入って2ヶ...
-
ドコモのデュアルネットワーク...
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
ドコモショップでホームルータ...
-
携帯のローンが終わる前に機種...
-
au iPhone5をヤフオクか買取業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
My docomoで全部の契約を表示す...
-
docomoのFOMA
-
FOMA端末から白ロムスマホ端末...
-
スマホの月々の料金を抑える方...
-
irumo高くないですか? キャリ...
-
スマホに変えて080の電話番号っ...
-
格安SIMで出来ることに制限はあ...
-
おすすめsimとsimでのアプリ利...
-
エクスペリアz 通信量について
-
通話無しでスマホが欲しい
-
スマホからのデザリングって無...
-
ドコモ スマートホンの利用料...
-
docomoのXiプランについて
-
FOMAカケホーダイへの変更
-
docomo5gを使っていて月額払い...
-
docomoのオンラインショップで...
-
Galaxy Tabについて
-
docomoのスマホ(Nano SIM)をd...
-
MVNOにてdocomoメールを利用したい
-
ドコモで「月の中旬辺りに速度...
おすすめ情報