dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真剣に悩んでいます
現在29歳13週の妊娠です。先に言っておくと過去に堕胎経験があります…。
なので絶対に同じ過ちを繰り返すまいと思いピルを服用し避妊をしていたのですが、失敗してしまい 妊娠。
こちらは産みたいと同じ職場で一つ下の彼氏(彼は正社員)に言った所、第一声「おろせ」と言われました。
正直予想はしていた反応ではありましたが、ショックでした。
その後何回か話し合いしましたが結婚はしない、認知もしない。自分は悪くないからと。
結婚しない理由としては私の事が嫌いだから。
認知しないのは戸籍を汚されたくない、認知したら万が一私が育てられなくなった場合自分に責任が来るから嫌だと言われました。
一度自分の親を交えて4人で話しましたが、親は養育費等お金はいらないから認知だけでもしてやれないかとも言っておりましたが相手はそれもやはり嫌だと言いました。


でも私は色々考えるとそんな父親の子供でも産みたい。また堕胎なんてしたくない、一人でも産みたいと母に相談したら猛反対されました。
あんな逃げ腰の男の子供なんていらんと。
産むならもう知らんと言われました。
姉にも泣いて反対されました。。
誰にも望まれてない子供産んでどうするんだと。
子育て甘くない、もし父親に似てきたら絶対に憎くなるとも言われました。


恥ずかしながらこの年でバイトで貯金もありません。多少の借金もあるし、働けてる間はいいとしても
働けない間の数ヶ月、親も頼れないならどうするべきなんだろうとずっと悩んでいます。
両親が健在な時点でダメ元で生活保護等の話を聞きに行ったりしましたが母からするとそんな恥ずかしい事はするなと。子供産めなくなってもおろせと言われました。



ちゃんと貯金をして来なかった自分が悪いのですが、今の経済状況、頼る宛がない事等を考えると諦めた方がいいのでしょうか?

働けるようになれば何をしてでも育てたいとは思ってます。しかし産む前後の期間を考えるとどうしても迷ってしまいます。
子供は親を選べない、こんな状況で産んでも逆に子供は可哀想ですか?
迷ってるぐらいなら諦めた方がいいのでしょうか?
正直もうどうしていいかわかりません。。


なんでも結構なのでご意見頂ければと思います。
乱文失礼致しました

質問者からの補足コメント

  • 後程回答頂いた方々にはお礼申し上げますが、何人か産みたいのかどうかと聞かれましたので補足で失礼します。

    産みたいのは産みたいです。
    親、姉に絶縁されても、産みたい。
    ただやはりお金がない状態で、バイトを辞めて産む迄の間、産んでしばらくの事を考えるとやっていける自信がないのです。
    法テラスを使うにしてもなんにしてもお金って必要になりますし…状況を考えると産みたいだけの気持ちで産んでちゃんとやっていけるか、先が真っ暗過ぎてわからないのです。
    彼に関しては一切払わないと言われてます。堕胎費用なら半分出すそうです。

    産むに関しては仕事先の上司に産んで後悔しないならお金なんてなんとかなるとも言われましたが、今の状況では決断出来ずにいます。


    でもだってすみません…。
    なんか自分でももうよくわからないんです

      補足日時:2015/08/10 01:30

A 回答 (9件)

私が思うには、赤ちゃん産んだら


お金の事で悩み、育児で悩み
挙げ句の果てにはノイローゼになって子供も育てられない情況になる方が確率は高いと思う。
母子家庭で、こういう状態になって育児放棄したり
育てられなくなって、子供の首締めて殺す親もいるくらいです。
なので本当は言いたくないけど、堕ろす方がいいのではないかと思った次第です。
周りに協力しない人ばかりの環境の元で子供を産むなんて私だったら考えられません。
生まれてくる子供がかわいそうだと思う。
お金なんてどうにでもなると思いますか?
その前にあなたがどうかなりまりすよ
あなたがおかしくなった時(病気とか、倒れたとき)誰が子供の面倒を見てくれるのでしょうか?
そういう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご意見頂けてありがとうございました。
読んですごく考えさせられたのでベストアンサーにさせて頂きました。
一人で全てすると言う事はそういう事ですよね…。
まだ迷ってはいますが、自分なりになりに考えて答えを出したいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/08/18 01:15

命についてあなたが迷わないでください。

認知は入りません。しかし、出産費用だけは、いただいてください。それ以外望まない約束で。

少し体調もしんどい時すみませんが、なぜあなたはこ行為に及ぶ甘さを断ち切れなかったのか?その時点の責任、今の責任、今後の責任が違ってきます。
親子さんは本当はあなたも新たな家族も大切だと思いますが、それはあなたしかわかりません。
本当に誰も頼れないのであれば、産むまで助けてもらえるように金額や手続きや食事、直後の2ヶ月までの介助などまで面倒をお願いしてみましょう。
それでも、周りが大切でなければ 守る人はたくさんおられます。間違わないで下さいね。
大切を理解されず生活しにくい時は旅費を貯めて田舎に引っ越しましょう。ただ、それだけで歓迎金、家土地 助成金 仕事 母子保護金 手当て などなど人口は財産なのですよ~。
無責任なことを考えたり、溜め込んで体調悪くせず そこまでどう生きるかしっかり調べて計画してみましょう。旅行できる体調になってから 最初借りて出て、後~返せばよいと思います。
田舎でついでに旦那さんまでいいの見つける気で弱気はバイバーイですよ!
    • good
    • 1

親の頼りなしで育児が出来るか不安なのですね。

どうしてよいか分からないですよね。親御さんを最初から頼ろうとするから行き詰まってしまうのではないでしょうか。あなたを選んでくれた可愛い我が子をどうぞ守ってあげて下さい。母親は子の為には物凄く強くなれます。あなたも強くなれるのではないでしょうか。お母様から止められましたが生活保護や何かしらの支援があります。市役所や保健所の福祉課で相談されて下さい。きっと上手くいきます。応援しています。
    • good
    • 1

堕胎してはいけないとか、もう子供ができなくなるという論議は横に置きましょう。



今大切なのは質問者さんが産みたいのか産みたくないのかではないですか?産みたいのなら産めばよいと思いますよ。
生活保護が通るかどうかが判らないからって躊躇してたら産むことができなくなりますよ。質問者さんがちゃんとした意志をもって
産めば、母子とも餓死するようなことはありませんから。なんだかんだ言いながら、親御さんんも困ったときはパンの一切れくらいなら
くれるでしょう。その程度のお金ならあるんじゃないですか?
クズ男の種が入っていても、質問者さんがしっかり育てれば、ちゃんとした人間に育つのではないですか。

この意志、つまり強く固い意志があるかどうかが全てです。

それと、法律論で言うと、相手がいくら認知しないといっても、裁判になれば100%子供さんは認知してもらえます。(もちろん実子なら)
特に期限はありません。養育費ももらうことができます。(相手が払うかどうかは別問題ですが)
良かったら法テラスの無料相談を受けて、法律知識をきちっと抑えた方が良いですよ。
それでもって、相手の男に精神的ゆさぶりをかける方法だってありますからね。
認知はしなくて良いが〇〇万円払って欲しい(もちろん認知は避けて通れないという事実を突き付けての話です)という交渉もあるでしょう。
嫌なら強制的に認知させるという方法です。(認知しないなら養育費も裁判で請求してやるといっても良いじゃないですか。)

だからと言って、子供さんに認知を請求する資格がなくなるわけじゃありませんから、後で子供さんからそのことで非難されることも
ありません。

一方、おろす方のチョイスはものすごく簡単ですね。私の回答はいらないでしょう。
    • good
    • 3

すると命を2体、殺したことになりますね。


お天道様は見ていらっしゃいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜもう殺した事になっているのでしょう?

お礼日時:2015/08/10 00:57

子育てはすごく大変ですよ。


小さいうちは夜中でも泣きわめくから一人で育てるとなると育児ノイローゼになる人もいるくらいですからね
そういうのが1年間続くわけです。
しかも小さいうちは、なにかしら病気にかかりやすいので病院代もかなりかかります。
元気で病気もせずに学校とかに行ってもらえればいいけど
不登校になったり、ニートになったりした場合は大変ですしね
産んだ子供が必ずしもまっすぐに育つとも限らないし、線路から外れた場合
すべて貴方が面倒みないといけないので、仕事、育児、家事を一人でこなせるという過酷な生活を送る事になるし
小さい時から、家事の手伝いも教えてあげて
子供と二人でうまく生活していければ少しは楽になるのかなと思ったりもします。
産むならとりあえずは、お金の確保ですかね
お金がなければどうにもなりません。
彼には責任とってもらう必要はあるので弁護士の方にでも相談してみては?

女は母性本能が働いて子供産みたい願望が強くでるけど
このタイミングで産むのはあなもそうだけど、生まれて来る子供も幸せにはなりませんよね

堕ろしてしまったほうが悩まなくていいわけだけど・・・
    • good
    • 0

あなたの周りには、クズみたいな人しかいないんですね。

なんだかお腹の子が不憫でなりません。方法論はそれこそ無限にありますから、絶望に浸って、自ら選択肢を狭めないようでくださいね。ご年齢が29とのことですから、仮にここで産まなければもう一生お子さんに恵まれることはないかもしれませんよね?
子供に必要なのは親の愛情であり、例え母子家庭だろうと、問題もそれなりにありますが、やっていけないわけでもないはず。
まあもしお子さんを産んだ場合、おっしゃるように、養育に時間も労力も資金もかかりますから、つきっきりになるでしょうね。だからあなたのお姉さんは、いずれ育児を任せられたら嫌だと考えて、泣いてあなたにせがんだんだろうけど。誰かお知り合いに、信頼できる方はいませんか?
ここで質問されたって、直接的な支援はできませんし、やはり身近に一人でも相談に乗ってくれる方がいればいいんですがね。少し気になったのですが、あなたはなんでそんな男とSEXする気になれたんですかね?人並みに責任感のある、人間の男性とお付き合いすべきでしたね。いずれせよ、子供にとっては何が一番、幸せなのか?ということを考えると、ここはひとつ、産んであげるべきだと思いますがどうでしょう?
現時点では、元気な赤ちゃんを産んであげる環境を整えるべきかと。当たり前ですが過度のストレスは、胎児に悪影響を及ぼしますから、悩んでいないでクラシック音楽でも聞いて、母親になる腹をくくるべき。
覚悟さえあれば、なんだってできますよ。そのことを忘れなければの話ですがね。
仕事に関してですが、有資格者になるのが手っ取り早いとは思います。
今の職場に彼氏がいる以上、そこで働き続けるのは難しそうなので。
まさかとは思いますが、さすがにもう付き合ってはいませんよね?ピル以前に、コンドームはつけさせなかったんですか?もしつけなかったんなら、あなたはもちろんですが、中だしした彼氏もことの責任をとるのが筋ってものでしょう。ゴムが裂けるほど激しくプロレスしたなんて、考え難いですし。彼氏の精液は修正液でもなんでもありませんからね。ピルで完璧に防ぐなど無理ですからね。彼氏に強く迫ってみてはどうですか?支援金ぐらいは払わせるべき。
それから母親は説得してなんぼでしょう。
    • good
    • 2

子供の気持ちや親、兄弟の気持ちよりも、あなたは今産みたいと思っているのかが大切です。

どんな形でさえ、ひとつの命が誕生しました。子供は親は選べないですが、母子家庭だから不幸とは限らないし、現実に幸せな子供もいます。確かにお金ないのはキツいですが、母子家庭ならではの国からの母子家庭への援助金や、子供の病院代を返還などいろいろ調べれば充実してます。
ギリギリまで働く気持ちあるなら、安いアパート探して頑張ったり、産んで少ししてから施設に預けてお金たまった時点で引き取りにいくとか、母子家庭に関することを片っ端から調べてみてはどうですか?
はじめに聞きましたが、今産みたいと思っているのかが大切ですよ
    • good
    • 2

生活保護通るかわかりませんが、産むなら知らんと言ってる親の言う事聞かなくていいんじゃないですか?


家を出てって生活保護の申請してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在は一人暮らしです。が、両親健在の場合そちらを頼るべきだと言われました。
バイトを辞めてからまた来てみて下さいとの事でしたが辞めてから申請が通らない場合を考えると…と言う事です。
説明不足申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/08 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!