
前回同じ質問をさせてもらったのですが、不慣れなため不手際で、
60歳以上の男性方へのリクエストとしてしましました。
大変失礼しました。
当然、どなたでも回答頂ければ、大変ありがたいです。
何卒、よろしくお願いいたします。
下記に再度、質問内容を貼り付けさしていただきます。
************
NEWハイパーもりあげくん 接続についてです。
パソコンのネット(ユーチューブ)のカラオケ曲で
カラオケをしょうと思って接続したのですが、マイク音はよく入るのですが、
パソコンの音声が大変小さくて(微かに出ている程度。)困っています。
もりあげくんの説明書に、スピーカーは、アクティスピーカー(アンプ:増幅器を内蔵したもの)と書かれていますが、もうひとつその意味がわかりません。
今使っているスピーカーは、(エニコムMS-P01WH)をパソコン様の廉価なスピーカーです。
ボリュームつまみがあるので、増幅器を内蔵したスピーカーなのかな?とも考えたりして、よくわかりません。
このスピーカーが使えない物だと、ほぼ確証が持てたら増幅器を内蔵したスピーカーを買いに行こうと思うのですが、また買ってきて駄目だったらと少し躊躇しています。
接続については、
・もりあげくんのオーディオインのミニプラグにパソコンのヘッドフォン出力を継なぎ、
・もりあげくんのオーディオアウトのミニプラグにスピーカーをつないでいます。
よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NEWハイパーもりあげくん
http://mediacom-japan.com/HYPERmoriagekun.htm
付属品のセットを見ると、接続コードが、ステレオ⇔ステレオと
ステレオ⇔モノの2種類有るようです。
パソコンのヘッドフォン出力ともりあげくんのAUDIO IN-MINIは
ステレオ⇔ステレオを使用します。
エニコムMS-P01WHは4W(2W+2W)のアンプ内臓です。
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-p …
ステレオ⇔ステレオを使用したつもりでしたが、今回もう一度接続いたしましたら、正常にパソコンの音がでました。きっと、前回は、何らか間違って、ステレオ⇔モノをつかっていたようです。
本当に、迅速・丁寧な、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
スピーカーケーブル
-
これのどこが不適切な表現です...
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
CDプレーヤー
-
中華アンプ
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
ラジオを購入するにあたりおす...
-
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 ...
-
スピーカーマトリックスの結線方法
-
45年前のレコードプレーヤを10...
-
ピアノブラックのスピーカー
-
真空管アンプの良さの原因は、
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
テレビに外部スピーカーを繋ぐ?
-
ターンテーブルとプラッター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブル
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
中華アンプ
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
真空管 300B について
-
これのどこが不適切な表現です...
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
スピーカーマトリックスの結線方法
-
スピーカーのサランネット張り替え
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 ...
-
テレビに外部スピーカーを繋ぐ?
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
45年前のレコードプレーヤを10...
-
オーディオスピーカーについて...
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
レコードプレイヤーのカートリ...
-
テレビでサラウンドスピーカー...
おすすめ情報
はい。パソコンボリュームをMAXにしても、スピーカーに耳を近づけなければ聞こえない位に小さい音です。