
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょうど今日、「仮面ライダー電王」の主題曲”Climax Jump"を演奏していた高校がありましたよ。
10年ほど前の作品ですので、今の高校生が小さい頃に見ていたものですね。
ちなみに聞いた話ですが、応援団が演奏するためには著作権の関係からか『公式の楽譜』によることが必要だそうです。
その『公式の楽譜』は数なども決まっているらしく、演奏したい学校が楽譜を持っている学校から借りる、ということもよくあるそうですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/08/17 21:12
ありがとうございます。それはぜひ聞きたかった!
電王は現在でも人気のある作品ですからね。応援団の方々もぜひ「いーじゃん!いーじゃん!すげーじゃん!」と声を張り上げてもらいたいもんです。
そして公式の楽譜の話は初めて聞きました。となると、生徒やら学校の一存で曲目を追加できるわけじゃなかったんですね。勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮面ライダーは全創作物最弱候...
-
スティッチ好きって、
-
変身ヒーローが「正体を隠さな...
-
強力な力と、それ相応の代償を...
-
【合唱曲】未知という名の船に...
-
義手・義足の有名人って、誰か...
-
"落合渉"このアーティストさん...
-
シンウルトラマンでハヤタ シン...
-
特撮のヒーローショーに大人1...
-
仮面ライダーシリーズ 放送局
-
今年のマイブームは?
-
自分の言ったことが、すべて現...
-
ブラックゴースト×仮面ライダー
-
回答お願いします。
-
仮面ライダーアギトを漢字で書くと
-
皆さんの座右の銘はなんですか?
-
ドラゴンボールでどうしてフリ...
-
日本の漫画、アニメで
-
好きな仮面ライダーはなんですか?
-
最近のケロロ軍曹って面白いで...
おすすめ情報
ブラスバンドのみなさん、「実はうちの部で演奏しました」という例の他に、「演奏しようとしたけど難しくて挫折した」「曲目候補に挙げたけど却下された」な例も聞かせてください。↑の「高校生にもなると~」は言いすぎました、ごめんなさい。