アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添付画像のピボットテーブルから、アメリカ、中国、タイそれぞれの出荷高合計、出荷予定合計、カウント合計を下の空いているスペースに書きたい出したいです。
getpivotdata関数を使うと思いネットで式を調べても、フィールドやらアイテムやらこのテーブルのなかでどれがそれらにあたるのか理解できません。試しに式をいくつか書いてみてもどれもエラーで正しく答えが出せずにいます。
ちなみに「東京、大阪、名古屋」などのフィールド名は「支店」、「アメリカ、中国、タイ」などのフィールド名は「出荷先国」です。
よろしくお願いします。

「ピボットテーブルから合計データの抽出」の質問画像

A 回答 (2件)

貴女がアップされているピボットテーブルの場合ですと、GETPIVOTDATA関数を使用することは出来ませんので、この場合は普通にSUMIF関数を使い以下の式で対処します。


セルC22に =SUMIF($A$4:$A$17,$B22,B$4:B$17) と入力し下方向と右方向へ式をオートフィルコピーします。
合計の所はセルC22~E25までを範囲選択しオートSUMのボタンを押して一気に合計を出すことが出来ます。

また、セルB22~B25のような感じでそれぞれの集計を取りたいのでしたら、「出荷先国」フィールドはピボットフィールドの「行」に配置し、「列」には「支店」「出荷予定」「カウント」を配置し、「値」のフィールドの場所には「出荷高」「出荷予定」「カウント」を交互に出し入れする事で望みに近い集計をGETPIVOTDATA関数で集計することは可能です、が、3種類同時に集計する事は出来ません。
<例>
セルB22~B25までのセルには、上から「アメリカ」「中国「タイ」「合計」と入力しておきます。
セルC21は、例えばピボットフィールドの「値」の場所に「カウント」フィールドが入っていればセルA3は「合計/カウント」と表示されていますのでセルC21には =A14 の式を入れておきます。
後はGETPIVOTDATA関数でセルC25に =GETPIVOTDATA($A$3,B22) の式を入れ、セルC24まで式をオートフィルコピーします。
後はセルC25にSUM関数かオートSUMで合計を出します。
「ピボットテーブルから合計データの抽出」の回答画像2
    • good
    • 0

同じシート上に、もうひとつピボットテーブルを配置する


ではダメなのでしょうか。
この場合、縦より横に配置すべきとも見えますが。
関数で処理するなら SumIF関数
=SUMIF($A:$A,F4,B:B)
みたいな感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
ほかの方法でも結構です、参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/16 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!