重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供が大きくなったので、子供用のAmazonのアカウントを作り、私のクレジットカードの支払いで、子供が自由に買い物できるようにしたいと思っています。
主な意図は、読書用の本を買ってもらうことです。

ただ、なんでもかんでも際限なく買えるようにするのはちょっと良くないなと思っています。

そこで質問なのですが、子供のAmazonアカウントの購入履歴を親が見れるようにする、ということは可能でしょうか。
親が見れるようにしておけば、子供は変なものを買ったり際限なく高価なものを買ったりせず、それなりに理由のつくものだけを選んで買うんじゃないかなと思ったのです。

また、購入履歴を見れるようにするということ以外でも、「こういう感じに子供用Amazonアカウントを運用している」という事例があったら教えて下さい。

よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

・Eメールまたは電話番号


・パスワード
この2つが分かれば、何処でも誰でも購入履歴を確認できます。
質問者様がアカウントを作成してあげればよろしいかと。

もっとも自分のアカウントを子供にも使わせれば済む気がします。
我が家は家族で1つのアカウントを使っています。
子供に見せられない物を買わなくなるので自制にもなりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!