dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipodを初期化してしまい、Macの iTunesから曲を同期しようとしても、デバイスの同期の文字が薄いままです。
iTunesがバージョンアップしてからだと思います。
分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

「iTunesのデバイスが同期できない」の質問画像

A 回答 (1件)

>iTunesがバージョンアップしてからだと思います。



古い端末をお使いなのでしょうかね。
アップルは平気でカットして来ますからね、まま有る事です。
通常、初期化してもディバイスを認識すればiTunesでセットアップ画面になると思いますので、その画面にならないのなら、iTunesの旧バージョンをインストールするしかなさそうです。
尚、繋ぎ直したり、USBジャックをハブとかで無く、直接MACのUSBに繋いだりもして見て下さい。
https://support.apple.com/ja_JP/downloads/itunes
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gypsyskyさん、前期高齢者です。
古い端末です。直接MacのUSBに繋いでいます。
旧バージョンをインストールしたら今までの曲が消えそうなので新しいのを購入します。
Macは4台目で、その都度ソフトを買い換えたりで泣いています(^_^;)。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/22 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!