
以前に、昼休みは1時間きちんと取ってくれと社長から話がありました。
全従業員で会議で話したわけです。
でも、ある女性パートさんが、昼休みを10分間だけで打刻する日がとても多いのです。
15分とか30分とかの日もあります。
1時間きっちり押しているという日はゼロです。
お金欲しさにしているのだと思います。
以前、早く帰ってほしいと言ったことがありました。いつまでも残業をするからです。
そしたら、今度は昼休みを短くしだしたのです。
昼休み1時間にして給与計算したいけど、だめですよね?
どう言えば1時間きちんと休憩して、無駄な残業をしないようにしてもらえるのでしょうか。
法律で1時間きちんと休憩を取らないといけないという理屈が通じない人です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらが参考になるかな?
アルバイトが休憩時間を取らない|【ワンポイントQ&A】|人事・労務の知恵袋|社会保険労務士法人スマイング・人事労務、就業規則、給与計算のご相談など
http://www.nari-sr.net/chiebukuro/archives/1282
> 休憩時間中も業務をしていたとしても、1時間の休憩を会社が定めていますので、休憩時間とみなされます。
> ただし、休憩時間中の業務を上司が指示していたりする場合は、休憩時間とみなさず、業務を行ったとして計算する必要があるでしょう。
業務の指示で仕事をしているのでなければ、
「休憩時間なのに自分の意思でボランティアしてくれるなんて助かるわ~」
ということですね。
休憩短縮も含め、時間外労働については誰の指示・承認を得て行ったのか深刻するシステムを考えてはいかがですか?
・時間外労働時間
・業務指示者
・業務内容
日報的なものでも、A6サイズのメモ帳くらいの
休憩や時間外労働についてのルールは常識のことであっても、目立つように掲示しておくといいでしょう。
理屈が通らない人が「聞いてない!知らなかった!」と言わせないためにもね。
あまりにも話しが通じない(休憩時間の自主的労働に対する給与請求をする)なら、あなたの上司からでも、法に触れるので雇い続けることが出来なくなる、などと解雇もありうるとほのめかし、改善を期待してみては。
No.4
- 回答日時:
おじさんです。
どういう仕事か知りませんが 「所定の勤務時間以外は 仕事を命じることはありませんし、上司の命令(許可)無しに勝手に所定時間外に仕事しても時給は付きません。」と はっきり通知すれば 問題はないでしょう。
No.2
- 回答日時:
昼休みにわざわざタイムカード押すのですか?
ちょっと珍しい職場ですね。
時間外労働は、雇用者の要請があって初めて行われるものです。
雇用側がお昼休みに仕事をしてくれ(電話番とか)と言っているわけではないなら、それは勝手にやってる仕事ということになりますから、その分の賃金を支払う必要はありません。
出社時と退勤時にタイムカードを押して、その時間から一律でお昼休みの1時間分を引くという、一般的な方法に変更することを検討してみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート パートの時給について質問です。 お昼休憩が1時間ありますが、 実際はお昼を食べるだけの時間です(10 3 2022/09/16 22:27
- 会社・職場 リモート会議の休憩について… 販売員ですが、月に何回か在宅でのリモート会議や研修があります。 8:3 6 2022/07/21 11:09
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- 会社・職場 会社のお局についての相談です 私は30代、入社して1年半と浅い社員です 御局様は10年以上務めていま 5 2022/12/20 18:38
- 会社・職場 お昼を一緒にとりたがる後輩について 最近入ってきた新人に懐かれました。 その子はまだ20代前半の女の 4 2022/11/02 19:35
- 会社・職場 ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し 11 2022/04/01 16:33
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 正社員 8時間労働の正社員として働いている者です。職場の休憩時間が昼45分、15時から15分と分かれていて合 14 2023/05/02 11:33
- 事務・総務 2つの事務ならどちらに応募しますか? ①社団法人の事務 175000の給与、ボーナス4.5、昇給あり 4 2023/03/16 12:26
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
位置情報をオフにしているのに...
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
車初心者マークなんですが、下...
-
会社にいい歳した男が、何回も...
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
「お先に休憩行ってきます」と...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
休憩中の店員
-
この仕事は辞めた方が良いです...
-
休憩時間に商談に来る納入業者
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
コンビニバイトで5時間の日に休...
-
会社の昼休憩で、歯が汚い人(よ...
-
仕事昼休憩時間削られる 45分間...
-
ラブホテルでの24時間勤務に必...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
休憩中に話しかけてきた客に対...
-
派遣社員です。休憩時間の規則...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
~時間を超えるの定義
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
仕事中の飲み物購入について
-
「お先に休憩行ってきます」と...
-
工場のライン作業は、お昼休憩...
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
休憩中の店員
-
7時間労働で休憩がないのは普通...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
車初心者マークなんですが、下...
-
市役所で働いてる、職員の昼休...
-
お昼休憩中に寝るのがいけない...
-
居室扱いについて
-
vbaの時間計算について
-
コンビニでバイトしているので...
おすすめ情報