dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーとかを使っていて思ったんですが
自分専用のホームページ?を作ることはできますか?
他人に見せるとかではなく

例えば 検索エンジンはヤフーでここをクリックすれば教えてグーのサイトにいって
また違うところをクリックでgmail開いてみたいな感じです。

A 回答 (4件)

ホームページを作るには、何処かのサーバー(コンピューター・すペース)が必要です。

(場合に依っては、ホームページ作成softも必要)
無料スペース(ホームページを作る為の)を提供して居る所は(沢山有りますが)←広告等が入るので、

ご自分の、契約サービスプロバイダーには、大抵、メールと自分のホームページ・スペースと言うのが、オマケで付います。

其処の説明書をみれば、作り方(やり方が)が書いて有ると思います。
----
    • good
    • 0

簡単にできますよ。

私もHPを持っています。
jimdoというサイトに行けばいいです。
    • good
    • 2

公開するならどこかホームページエリアにアップする必要がありますが、


その程度なら自分のどこかに保存するだけでいいです。
その程度ならお気に入りがあるでしょう。
    • good
    • 0

非常に容易に出来るよ


Yahoo及びGoogke検索ボックスの設置
http://plusone.jpn.org/javascript/waza/search.html

教えてGoo!やGmailなどは、それぞれリンクを作ればいいだけです

そのページを作り、外部に設置しないで、PC内に保存
そして、必用なときは、そのページをWクリックで開くなり、ホームページにするなりすればよいだけです
HTMLエディターなどを使うのが簡単でしょうけどね

http://www.tohoho-web.com/www.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!