

漫画を読むスピードが遅いので、今度こそはと思って、今日コミックをレンタルして読みました。
気合を入れて読んだのですが、2冊で4時間を少し越えました。
疲れました。
集中がもたなくて、ぼんやりすることもあったし、たまに気になって戻って見た所もあるけれど、がんばって2冊読むのに4時間越えました。
わからない言葉はなるべく調べ、何度も何度も入念に熟読する小説がたまにあります。
それ以降はさすがに軽く流し見るくらいだけれど、最初は何度もじっくりと、です。
そういう中身のある読み方で年に6~8冊読むので、それ以外はもう、小説も漫画も映画もアニメもゲームもスピーディに進めたいのですが・・・。
結果は無残なことに。
そこそこ内容を理解しながら進めるだけで時間がかかります。
趣味が苦手というこの状況は、なんとかならないものでしょうか・・・?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
僕もNo.1さんのように、初見は主人公目線でサクッと読んじゃいますね!
で、2回目からは少し読むペースを落として台詞を丁寧に拾いつつ読みます
3回目は(コミックなら特に1巻か2巻あたり)このコマの絵はなぜここに入れているかを考えつつ
読みます、これをすることによってこの作者さんの作品の方向性を探ります
4回目は主人公ではなく自分の好きな登場人物目線で読んでいきます
このあたりで、登場人物に感情移入できるかなぁ~
僕は初見は速いですが、2回目3回目は遅いですよー
作者は一つの言葉、文章や1コマの絵に命をかけています
ですので、さらっと読んじゃって それでお終い!って方より
作者の作品に込めた思いを、全力で理解しようとする貴方は
とても素晴らしいと思います
読むスピードなんて気にしない気にしない!!
>作者の作品に込めた思いを、全力で理解しようとする貴方は
とても素晴らしいと思います
なんだか、誤解をされていらっしゃるご様子ですね。
・・・いやもしかしたら、そう思っている自分が誤解している可能性もあります(笑
小説についての意見なのか、漫画についてなのか。
漫画に時間をかけるつもりはありません。
結果が無残なことになるので悩んでいます。
魂をかけるような想いで、時間と努力を惜しまず入念に小説を読みます。
年に6~8冊です。もちろん読む小説全てがそういう読み方ではなく、選んだもののみです。
それ以外は、小説も、漫画も、アニメも、映画も、ゲームもおおまかに理解できればOKです。
そもそも、さらっと読んだ場合でも、おおまかな理解だけでも時間がかかります。
・・・しかし、たまに気になって戻ったりするのは、自分が頭が悪いせいなのか、気になってしまう変な性格のせいなのか。
1話読むのに10分は越えることもあります。
どうやら質問の仕方が誤解を招く書き方をしていたようなので、似た内容だけど繰り返させていただきました。
漫画以外も遅いけど、あまりに時間がかかってしまって、ショックを受けたので質問させていただいたのです。
回答してくれる人がほとんどいなくて悲しいので、それだけでもうれしかったです。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
最初から理解しながら読むと大変ではないですか?
特に漫画は登場人物の目線で描かれる事が多いので、1回読むだけでは伏線が分かりにくいです。
勢いで1回全巻サクッと読む。
2回目は理解しながら読む。
すると「あのセリフはそういう意味だったのか!」と気がついたりします。
終盤の重要人物が実は序盤に脇役として登場していることもあります。
私はこんな読み方が好きです。
なるほど、そういう考え方もあるんですね。
速さではなく、読み方のほうですね。
速く読む人がいる一方、再度はじっくり時間をかけて読むと。
しかし自分の悩みは、伏線や深く読み込むのではなく、軽く理解しながら読むだけでも相当集中力や時間がかかるというもので、漫画に特に注力しているわけではありません。
それでも、読み方は人それぞれだとわかりました。
速く読む人は、ほとんど内容を理解していないのだと、自分もそうしようと思います。
少ない冊数の漫画は、もう少ししっかり読むことにして。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報