プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自宅デスクトップPCの調子が悪いのでノートPCへの買い替えを予定しています。
デスクトップPCにHDDを1つ追加してデジカメ写真等ファイルを保存しています。
デスクトップPCがなくなるので新たにファイルの保存場所を作りたいです。
案としていくつかありますが、どれがいいのか分からないのでアドバイスください。
なお、クラウド案は対象外にします。
①LAN接続できるNASを購入する。
②wifi親機にUSB接続のHDDを接続する。
 →NECのWG1800HP2を所有しており、マニュアルを見るとFAT32の2TBまでしか接続できないそうです。
③YahooBBのルータにもUSB接続できそうなのでそちらにUSB接続のHDDを接続する。

A 回答 (4件)

3つの中からなら1.です。


ネットワークの速度に左右されることにはなりますが、少なくともUSBの速度に足を引っ張られることはありません。
しかし今後パソコンが増えることはないのでしたら、過度な装備ともいえますので、その場合は残りの2案で好みな方を。どちらも投資金額は同じですし、いつでも切り換えられますから。
    • good
    • 1

ご予算にもよりますがRAID 1 のNASを検討されてみては?


http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0102/27/n …
どちらか一方のHDが壊れてももう一方が使えるうちに対処できます。
GoogleったところUSB接続で内部にRAIDシステムを内蔵しているのもありました。

以下は失敗談です。
『高速1GB Lan 対応!安心のRAID1!』の宣伝コピーに惑わされて
買ってしまった某社のNAS。
ハードウェアがしょぼいのでUSB2.0の外付けディスクよりも遥かに遅かった orz
※メーカーによっては実転送速度を提示してあるので必ず確認を!※

NASの多くがLinuxベースで動いているので
WindowsPC(NTFS) ⇔ NAS 間でコピーするとファイルのタイムスタンプが1秒ずれる場合があります。
    • good
    • 0

その3つなら、1ですね


USB2.0って今となっては転送速度が遅いですから・・・

ただ、NASでも、一般的な安価なNASは、デスクトップ用のHDDを搭載
NAS用のHDDなんて搭載の機種は安価な機種ではまずない。NAS用HDDなら特徴として大きく記載あり

デスクトップ向けHDD 1日8時間 週5日を想定
NAS用やエンタープライス向けHDD 1日24時間 週7日を想定

NAS用HDDやエンタープライス向けHDDだから壊れないとは言えないけどね。
デスクトップ向けHDDでも、1日24時間 週7日しても、数年程度もつ場合もあるけど、HDDメーカーの想定を超えた使い方だから、言うまでもなく・・・
USB3.0対応の外付けHDDだと壊れないかと言えば、壊れることもある

しっかりとバックアップをとれよってことです
    • good
    • 0

2と3はないだろう。


そのHDDを交換予定のパソコンに繋いでファイルをコピーすればよいだけだ。
また必要な時に新しいノートパソコンに繋げばよい。
常時HDDを繋いでおく必要はない。
FAT32は保存効率が悪い上、速度的にもお勧めできない。

画像データを保存していると言うことなので今後もデータが増えるであろうことを考えると
1のNASが適切な選択ではないだろうか。
製品によってはスマートフォンの外部ストレージとしてクラウド利用できるアプリを公開している物もある。
デジカメではなくスマートフォンで写真撮影しているのであれば一考の価値はあると思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!