電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家の生後8ヶ月(シベリアンハスキー)になる愛犬の甘噛みについて相談させて下さい。
うちの犬は、人とじゃれる時にどうしても甘噛みをします。誰にでもすると言う訳ではなく、必ず最初に様子見としてほんの少しづつ甘噛みをし、それを容認した相手にはエスカレートして行くと言うパターンです。
そして一度そう認識してしまった相手には『好きなだけ噛んでもいい人間』として判断するらしく、無視をしても叱っても何をしても甘噛みを辞めません。
幸い私は甘噛みを許さなかった為噛まれずに済んでいますが、主人が甘噛みされまくって困っております。

出血する様なキツイ噛み方ではないにしろ、はやり気持ちの良いものではありませんので何とかしたいのですが、一向に良くなる気配がありません。
そして主人の友人数人も甘噛みを許さない様にと言う私の忠告を聞かず、『叱ったり無視するのは可哀想だから』と言う理由で初対面の時に好きなだけ甘噛みを許してしまった為、遂に完全に噛んでもいい人間扱いになってしまいました。
ちなみに主人含め、一度噛んでもいい人認定された相手は愛犬と接している間、ずっと甘噛みされ続けます。逃げるとズボンを引っ張る様に足を噛みながらしつこく追い掛けます。
噛みそうになった時におもちゃで代用しようとしても、やはり無機質なおもちゃより反応のある人間の方が面白い様で、おもちゃには見向きもしません。

とにかく噛もうとしたら電信柱の様に犬と目も合わせず突っ立って完全無視と言う形を取ってみても身体のどこかしらを噛み続け、手を噛まれない様に上に上げると服の裾を噛んで引っ張ったり足を噛んだり、何としても相手が反応する迄噛める所は全て噛むと言う感じです。
ならばと、甘噛みをしたら別室へ連れて行って引き離して放置・・・と言う手を使っても、部屋から出した瞬間に嬉しくて『カプッ』。
困り果てた主人は甘噛みされる友人が来る時には、彼等が帰宅する迄ベランダに出しておくしかない等と言い出す始末。愛犬を除け者に迄してわざわざ友人を家に呼ぶ必要があるのか疑問に思ってしまうのですが。
愛犬の中ではそれで喜びを表現したり遊んでいるつもりなので、叱られても無視されても何が悪いのか判っていない様です。もう乳歯も完全に生え変わっている筈なので、痒くて噛んでいると言う訳でもなさそうです。
どうしたら解決出来るでしょうか?どうぞ皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

そろそろ止めさせない、一歳過ぎても治りませんね。

知り合いの犬は躾されてないんで、一歳なのに、人の服にじゃれついて噛みまくりです。大型犬は子供にじゃれついただけで、事故に繋がります。うちの犬も天罰方式はまったく利き目がありませんでした。大きな声を出すのも、一人ぼっちにさせるのも、全く全然。最終的には噛まれた時、噛み返してやりました。それ以降甘噛みは一度もなしです。私が自分の指を犬の口元に持って行って「これ噛んだら、どうなると思う?」というと、嫌そうに顔を背けます。噛み返しなどというのは、危ないので大型犬にはおすすめできないですけど。うちは小型なので。要するに犬になめられてるんですよ。で、どうしたいいのか・・・・・今度噛んできたら、おしっこをちびるくらいに叱るとか(もちろん体罰はダメ)。どんな方法でもこちらの「噛んだら絶対、絶対許さん」っていう気迫で臨んでは?トレーナーについて、服従訓練を繰り返すのは無駄ではないですよ。上下関係というよりも、飼い主が信頼に値する存在であると認識させれば、飼い主が嫌がる事を止めさせたいこと事を理解するようになるはずです。犬だって信頼する相手に嫌われたくはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。以前私が甘噛みされた時は、思い切ってマズルに噛みつき返すと言う方法で実際止めさせる事が出来ました。
ただしそれは私が出来ただけで、主人とその友人はそれが出来ないから完全に甘く見られている感じです。
見せ掛けだけ怒ってる様にしてみたり本人達は頑張っているみたいなんですが、犬目線からすると『全然怖くないもんね~』と言わんばかりで完全にナメられまくっています。
彼等は心のどこかで『叱ったら可哀想』とか『甘噛みされてもいいや』と言うのがあるので、見透かされているのかも知れません。

ちなみに主人とその友人3人以外には甘噛みをしません。
犬の相手を見て甘噛みするかしないかを決めている様です。

お礼日時:2015/09/23 13:15

うちには2匹の犬がいます。


1匹は室内犬の子犬でもう1匹は質問者様と同じくシベリアンハスキーです。
2匹とも甘噛みをしていました。
我が家流ですがやめさせた方法をご紹介します。

室内犬は甘噛みをした瞬間に「いけない!」ときつい口調で言いながら脇腹を平手でポンと叩きます。
一瞬驚くようですが繰り返すうちに「いけない」と言う事場に反応をするようになり甘噛み自体をしなくなりました。

外飼いのシベリアンハスキーには、散水用のホースの水がストレートに出るようにして右手に持ち構え、甘噛みした瞬間同じく「いけない!」と言いながら横腹か横顔辺りにピュッと水をかけました。
やはりかなり驚くようで、繰り返すうちに「いけない」と言う言葉にやはり反応を示し、この言葉を聞くと甘噛みしそうになってもやめるようになりました。

両方とも驚いた後は「座れ」を指示をして、座れて落ち着いたら「よーしよーし」とゆっくりと頭をなでてやります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
その方法はまだ試した事がないので、早速実践してみます。うちのハスキーは室内飼いなので、脇腹ポン作戦で行こうと思います。

お礼日時:2015/09/25 12:04

8か月ですと体の大きさは一人前でも中身はまだまだ子犬ですから、興奮度が高まるにつれ、口を使う犬は多く居ます。

犬が飛びついたり甘噛みをすることを繰り返す場合には、そのことによって得るメリットが必ず存在しているはずです。まずはそのメリットとなっているものを排除することが大事ですね。おそらくこのケースの場合は「楽しい遊び」でしょうか。質問者さんもすでにそれはおわかりのようで、「噛もうとしたら電信柱の様に犬と目も合わせず突っ立って完全無視」で対処されているんだと思います。ただし、それだけでは子犬に与える情報としては不十分でして、甘噛みや飛びつきの代わりにその状況で「するべきこと」を教えて、初めて子犬はどうふるまうべきなのかを学びます。問題行動の解決の近道は、それをしてはいけない!という情報以外に、(具体的に)こうしてほしい!ということを犬に伝えるのが基本です。まずは、興奮していない状態からお座りを徹底的に練習してみてはどうでしょうか?飛びつきや甘噛みが始まったら、犬の興奮をエスカレートさせないようにこちらの動きを一旦止め、すぐに「お座り」の合図をおくります。お座りができたらご褒美です。褒める時は興奮させない様に静かにゆっくり褒めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
仰る通り我が家の犬は興奮し易い性格でして、尚且つ人が大好きなので見知らぬ人に声を掛けられただけでも大喜びで飛び上がってしまう程アクティブです。
電信柱作戦の後、実際犬はある程度頑張っても相手が無反応だった場合は一時的に落ち着くのですが、そこで褒める為に頭を撫でるとすかさず『カプッ』
主人の友人の撫で方が犬の顔全体をワシャワシャする感じで興奮を助長するやり方な為、それを何度か注意してもいるのですが、彼等はそれが犬の撫で方なのだと思い込んでいるらしくふとした仕草全てが犬を興奮させる行動をしてしまうのです。
この間主人の友人方に撫で方を直接注意して『この様にして下さい』と見本を見せたところ、命令されたと思った様で気分を害してしまい、不貞腐れてそのまま帰宅してしまいました。

犬を教えるより人間に教える方が遥かに苦労すると実感しましたが、甘噛みだけはどうにかしないといけないので困ったものです。

お礼日時:2015/09/23 13:23

それは、甘噛する人の手を遊び道具と認識してしまった結果ですね。


自分より下に見るとかそういう問題ではありません、犬に関して上下関係とかリーダー論とかで解決しようとする人がいますが、これらは10年以上前の古い理論で今は完全に否定されています。

甘噛防止の訓練は、まず噛まれたらおおげさに「痛い」と言い、手を背中などの犬に見えないところへ隠して下さい。再び犬の前に手を出したときに、噛まなければ褒めてご褒美をあげる、もしくは噛んでよいものを与えて下さい。この手順を繰り返し行うことで、「人の手」は噛んではいけないものだと学習させて下さい。

衣服を噛む場合は、甘噛みをしたら犬に見えないところで空き缶を落とし大きな音でハッとさせ甘噛みをやめさせて下さい。再びズボンの裾やスカートを見たときに噛まなかったら褒めてご褒美をあげましょう。

トレーナーで訓練を受けるのも良いですが、犬だけ預けるのは意味がありません。犬のしつけ訓練は飼い主の訓練でもあるので、飼い主が一緒に受けられるものを受けて下さい。そうでないと、トレーナーの言うことは聞くけど、飼い主の言うことはきかないなんて事も起こりえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうです。甘噛みを許した相手そのものを『遊び道具』と認識している様です。
『痛い』と言ってみたり、天罰方式等natsuankog様の仰られた事は一通り試しましたがどれも効果はありませんでした。
知り合いにドッグトレーナーが居るので相談してみたんですが、これもネット等で一般的に言われている方法と変わりないものでやはりどれも効果がなく、その場で私が直接止めれば確かに噛むのを辞めてくれるのですが、ターゲットが動き出すと途端に甘噛みを始めます。
ちなみに誰にでも甘噛みをすると言う訳ではなく、主人とその友人2人の計3人にのみです。

お礼日時:2015/09/23 01:52

シベリアンハスキーでそれはかなりまずいでしょう。


もちろん別室に隔離することが根本的な解決ではないですが、人に危害を加えるかも知れないのに除け者は可哀想とか言っている場合でもないと思います。
甘噛みをする人としない人がいるなら、明らかにする人を自分より下に見てますよね。
ご自分でしつけできないならプロにお願いしてみては?
シベリアンハスキーは中型犬ですが結構大きくなりますし、力も強いです。(飼われているならおわかりとは思いますが。)
これを機に散歩などもしつけてもらっては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
プロの方にも相談してみたのですが、一般的に言われる方法とほぼ同じ事を指示されたのみで、質問にも記載した通りどの手を使っても効果ナシでした。
噛む相手と噛まない相手を選んでいるので、明らかに自分より下位だと思った人間に甘噛みをしている様に見受けられます。

お礼日時:2015/09/23 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報