
お世話になっています。
Mダックス・オス・3ヶ月半を飼っています。うちにきて1ヶ月半ぐらいです。
犬を飼うのが初めてなので、変な質問なのですが・・・。
犬は「笑う」というか、口をあけて舌を出し、とても機嫌が良さそうな「いい表情」をするのを写真や雑誌などで見たことがあります。
そういう表情は仔犬の時はしないものなのでしょうか?
最近ようやく、喜んでいるときの顔が分かるようになりました。主人が帰宅したときや、サークルから出した直後とか。
耳の根元が少し上がり、顔から少し離れてまあるく垂れている感じです(笑)
ですが口をあけたり舌を出したり、いわゆる「笑う顔」は見たことがありません。
まだリラックスしてないのかなと考えています。
仔犬から犬を飼ったことがある方、小さい頃から表情は豊かでしたか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この質問を読んでうちのラブが子供を出産したときのことを思い出してアルバムを開いてみました。
1ヶ月のころの子犬たちでも笑っているような表情の子もたくさんいます。
ただ、ご存知でしょうが犬は口を開けて笑うことはありません。
暑さを感じて口を開ける(パンティングという)ことはあって、笑顔のように見えることはあります。
と言うことは、暑さを感じないと口を開けることがないので笑顔に見えないのかもしれません。
目で見て笑っているように見えなくても写真に撮って見ると一瞬の表情を記録するので、こんなに表情が豊かなのかと感心することがあります。
一緒に遊んで疲れてくると口を開けてハァハァしますので、そういう瞬間を狙って撮影してみるのも一つの方法です。
経験的には子犬のころより大人になってからの方が表情が豊かになるような気がします。
早速のお返事ありがとうございます!
そうですね、この季節ではハァハァと口をあけることはないですね(笑)
確かに写真で見ると、普段見ていても気づかないような表情の豊かさがありました!
私が犬育て初心者で余裕がなく、仔犬が少し寂しい表情をしているような気がしていましたが、写真で見るとそうでもないようです。
仔犬より成犬の方が、表情が豊かなのですね、これからが楽しみです!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
犬が舌を出すのは体温を下げるためです
笑っているわけではありません
嬉しいときは人間の子供のように足を踏み鳴らしたり尾を激しく振りながら人の周りをうろうろします
どうにも止まらない、と云った風情です
表情より動作です
犬も猫も子供のころは見慣れぬ物があると目をまん丸に開いて興味深々という顔をします
可愛いですよ
お返事、遅くなってすみません!
表情より動作・・・確かにそうですね!
うちはよく、短い足でぴょんぴょんとび、かまって~撫でて~と私の周りをうろうろします・・・きっととても喜んでいるのですね!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飼い犬が笑わないのは、楽しくないからでしょうか?
犬
-
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
仔犬が飼い主を認識(?)する期間について
犬
-
-
4
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客さんはいつからいいですか?
犬
-
5
子犬が暴れて大変です(サークルから出すと走り回ります)
犬
-
6
寂し鳴きの躾、子犬のケージに毛布を
犬
-
7
突然すごい唸りながら、ものすごい速さで
犬
-
8
子犬と一緒に寝ることと分離不安の関係について
犬
-
9
いつもご飯をあげている時間に帰れない場合どうするべきでしょうか? いつも夜8時くらいに犬にご飯をあげ
犬
-
10
去勢手術(飼い主は1人暮らし)
犬
-
11
小犬をケージに入れるとギャン鳴きします
犬
-
12
犬を室内でフリーに飼うにはそうすればいいのか
犬
-
13
犬がシールを食べてしまいました。
犬
-
14
飼い犬が憎い
犬
-
15
仔犬の場合何回トイレシート変えますか?
犬
-
16
姿が見えなくなると鳴いてしまう子犬
犬
-
17
子犬を飼い始めて1週間。飼わなきゃよかったと言われました。 長年欲しかった犬を飼い始めました。 犬を
犬
-
18
カーペットやジョイントを噛む癖が
犬
-
19
犬を抱き上げる時に首根っこを掴む のを見て、どういう気持ちになりますか? 首根っこを掴むのはお国柄で
犬
-
20
迎えて1週間の子犬。4日目くらいまでは同じ部屋で寝てましたが夜泣き等酷く眠れなくて寝る時だけ別の部屋
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットショップの犬は 値下げ交...
-
子犬の引取り時期は生後何ケ月...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
ペットホテルに預けたことのあ...
-
子犬がとってもおとなしいので...
-
教えてください>_<
-
子犬が可愛いのはもちろんなん...
-
助けてください!すごいかみ癖...
-
3ヶ月のMダックス♀の興奮を抑...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
ビションフリーゼについて
-
柴犬は大変?
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
通帳にペット名を入れられる銀行
-
尾曲がり
-
プラスチックを食べてしまいます
-
柴犬がペットショップに売って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
ペットホテルに預けたことのあ...
-
子犬との帰省
-
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
-
助けてください!すごいかみ癖...
-
子犬がとってもおとなしいので...
-
仔犬の表情・・・笑わない?
-
突然すごい唸りながら、ものす...
-
生後4~5ヶ月のイヌは飼い始...
-
2頭目を迎えてから育犬ノイロー...
-
子犬の引取り時期は生後何ケ月...
-
犬がウンコ食うんだけど
-
子犬のゴールデン 助けてくだ...
-
愛犬の甘噛みが治りません。(長文)
-
臆病すぎる犬についてです。
-
噛みグセの対応の仕方を教えて...
-
生後4ヶ月のトイプードルの購入
-
ラブラドールのかみつきぐせに...
-
生後2ヶ月のパグの赤ちゃんの...
-
子犬4カ月です。 うちのワンち...
おすすめ情報