人生最悪の忘れ物

3ヵ月半の子犬(メス)を飼っています。トイプードルとマルチーズのミックスです。
飼い始めたとき、ペットショップや、パピー教室の先生からは、「一緒に寝ないでひとりでサークルなどで寝させるようにしたほうがいい」と言われました。

しかし、我が家は夫婦共働きで、平日は朝と夜しか一緒にいることができません。
その上で夜寝るときにサークルに入れると、キュンキュン鳴いてしまい、まだ赤ちゃんなのに母犬とも一緒にいられずかわいそうだし、
私たちも少しでも触れ合う時間が欲しいと思い、
飼い始めて4日目くらいから、夫と相談して一緒の部屋で寝ることにしました。
(同じ布団の足元あたりでいつも寝ています。クレートも置いているのでその中にいることもあります)

迎えた最初は後追いも激しかったのですが、最近は少しましになってきました。
でも、まだトイレやお風呂の出待ちをしていたり、2Fに行くと階段下でクンクンピーピー鳴きます。

先日、しつけのトレーナーさんに家に来て頂いていろいろと相談をした際に、
「一緒に寝ると犬の分離不安になりやすいのでやめたほうがよい」と言われてしまいました。
ネットで分離不安をしらべたところ、たしかに後追いや鼻鳴きなど、そうかもしれないということが書いてありました。
また、飼い主と離れること=お留守番ができなくなったり、ペットホテルに預けられなくなるということが書いてありました。

しかし、我が家の子犬は、家に人がいるときは後追いしたり、姿が見えないと鳴いたりしますが、
昼間の仕事の間のお留守番(8時間くらい)は、特に外出後にひどく鳴くこともなく、一人でほぼ寝て過ごしています。(ウェブカメラで確認しています)

また、親戚の不幸でやむをえずペットホテルに預けたこともありますが
特に鳴くこともなく普通だったとスタッフさんから聞きました。
トリミングなどで預けるときも、鳴くこともなく普通にしています。

後追いなどは、まだ子犬だから、大きくなるとなくなるものなのでしょうか?
もしくはこれは分離不安の症状で、やはり夜は一緒に寝ないほうがいいのでしょうか。

さらに色々調べると、一緒に寝ることが必ずしも悪いわけではなく、
逆に、一緒に寝ることで安心感がうまれて分離不安が解消しやすいというまったく逆の説もあるようです。

私の気持ちとしては、子犬と一緒に寝たいです。
夜中にふと目が覚めたときなどに、傍でリラックスして寝ている愛犬の姿が見えると、たまらなく幸せな気持ちになります。
(朝は早朝にぺろぺろされて起こされますが(^^;)

犬と一緒に寝ている方、寝ていない方のご意見をお聞きしたいです。
また、一緒に寝ていて分離不安的な症状が強まった、無くなったなど、皆様の愛犬の様子も教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

一緒に寝ている中型犬です。


布団なので自由に部屋内を動きまわり、足元だったり枕元だったり横だったりと好きなところで寝ています。
飼い主が病気の時は部屋を分けます。物理的な隔離なら、最初は鼻鳴きしたり吠えたりしますが最終的には諦めます。
ただし、クレート就寝は慣れさせなかったため旅先で苦労しました。

部屋を離れると鼻鳴きします。
しかし風呂トイレは慣れたのでなきも付いてもしません。
留守番もできます。
ペットサロンも大人しくできます。

問題は旅行です。
基本、ベッドの上には乗せない、というホテルばかりです。
場合によってはベッドルームへの侵入も許可していないホテルも有ります。

物理的な隔離でうちの犬が諦めるのは「飼い主が居なくても、慣れた場所で眠れるから」です。
見知らぬホテルでは通用しませんでした。

ですので、旅行を考えているならクレートで寝かせる訓練は必要です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちの犬の状況と似ています。
そして、旅行の時…たしかにそうですね!
一緒の旅行は行きたいと考えています!たしかに、旅行先では同じ布団で寝るのはダメですよね…。
同じ部屋にいながらでも、クレートの中で寝れるようにするのは必要だと気づきました。
新幹線や車に乗せるときはクレートに入れていて、その中では寝てくれるのですが、乗り物ではなく部屋にいるときにクレートに大人しく入って寝ていられるかは微妙です…
そういう必要性があるということに気づきました。
一緒に寝つつも、クレーとトレーニングも少しずつやっていこうと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/30 13:56

1歳になる頃までは、サークルの中で寝せていましたが、今はワンコと一緒に寝ています。



わたしは、あなた達から見てワンコが問題なさそうなら一緒に寝てもよいと思います。

誰も正解を持っていません。

ドックトレーナーも、学校の先生、というくらいのものです。多くの生徒は見てきたけれど、教育論は先生一人一人違います。

また、ペットの世界は、非常に定性的な情報ばかりです。分離障害になる調査はされているのか、その割合は?犬種の傾向は?
その他にも最適な温度と湿度の関係、orなのかandなのか、体型を測るのも、あばらを触って測るという方法です。動物病院で簡易に体脂肪が測れるようになったのもここ数年の話です。

定性的なのに、そこにビジネスが入り込んで、飼い主を惑わします。

わたしは、もうすでにワンちゃんはあなた達の子供のようなものなのだから、好きなだけ愛情を注いであげからよろしいかと思っています。

人間の子供のように、将来を案じて敢えてつまづかせる必要もありません。

あなたたちが、一生面倒をみるのですから。

小手先よりも、今まで通り愛情を注げば、それが一番のワンちゃんの幸せだと思いますよ。

これからも幸せなドッグライフを☆
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ドックトレーナーも、学校の先生、というくらいのものです。多くの生徒は見てきたけれど、教育論は先生一人一人違います。」その通りですね、納得です。
こんなに犬を飼っている人が多いのに、しつけの方法や考え方は様々で、あまり確立されていないんだな…ということを、犬を飼ってから感じました。
やはり犬やペットの本当の「気持ち」は分からないからなのかもですね…

色々な情報に本当に振り回されている自覚はあります。
しかし、小手先よりも、今までどおり、思う存分に愛情を注いでよい、と言っていただけて、少し吹っ切れました。
我が家の子のことを一番見ていて知っているのは自分たち夫婦だということに自信を持って、自分たちがよいと思う愛情のかけかたをしてあげようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/30 14:00

3ヶ月半の子犬ちゃんなら一緒に寝てあげて安心させてあげましょうよ。


まだまだ赤ちゃんですよ。
温もりが恋しいんですよ。
飼い主は群のリーダーだとか、甘やかすとワガママになるとか言いますけど愛犬はペットの枠を超えた家族です。
子供ですよ。
子供が淋しくて泣いてるのに、ゲージに閉じ込めて泣き止むのを待つなんて可哀想です。
ゲージの中はお留守番だけで充分です。

我が家は今5歳のパピポメと3ヶ月半のパピチワ
がいますけど5歳の子はクールな子で一緒には
寝てくれず、以前我が家にいたパピヨンは子犬
の頃から亡くなるまでずっと一緒に寝てました。
家族が家にいる時はトイレでもお風呂場でも
いつも着いてきてましたげど、お留守番はゲージでした。
お留守番がお利口にできるなら尚更一緒に寝て
あげましょう。

我が家の3ヶ月半のパピチワも一緒に寝てます。
トイレもちゃんと戻ってやってるみたいだし
天使の寝顔に癒されてます。
マルプーちゃん可愛いですよね。
お留守番1人で健気に頑張ってるんだし是非一緒に寝てあげて下さい。
ベットではなくお布団ですよね?
ベットは落下の危険があるので。

あくまでも私の意見なんですが…
服従関係ではなく信頼関係かなと。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「子供が淋しくて泣いてるのに、ゲージに閉じ込めて泣き止むのを待つなんて可哀想」
私もそう思います。
ペットショップでも、トレーナーさんからも、鳴いても無視すれば泣き止むといわれたのですが、赤ちゃんの犬がさびしくて鳴いているのを無視して、それって信頼関係築けるの?って思ったので…
あとは、自分自身も無視するのがすごく辛かったので…

子犬は、一緒に寝るようになったら、熟睡してくれるようになり、安心しました。(ちなみにお布団です。)
「服従関係ではなく信頼関係」そうですよね。
一緒に寝てはいけないとする情報が多くて不安になってしまっていましたが、自信を持って愛情をかけていこうと思います。

お礼日時:2016/08/30 13:53

こういう事って、犬の性格にもよるし、一概にこうすればいいっていうのはないんですよね。

うちの場合は生後半年まではケージに入れて寝かせていました。(夜)引っ越しを機に(環境が変って不安になったのか、一緒に寝たがるようになった)一緒に寝るようにしましたけど、特に問題ありません。一緒に寝ると主従関係がどうとかということも言われますが、きちんと躾していれば問題なしです。あくまでも、個人的な意見としては子犬のうちは一人で寝かせて、ある程度大きくなったら一緒に寝るのがいいのかな?と思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちは迎えて数日で、夜鳴きに私が耐えられず一緒に寝ることにしてしまいました。
本当は、おっしゃるように「1人でも寝れる」状態にしたうえで、一緒に寝るのがよかったかなあと今は感じています…
一緒に寝ると主従関係が崩れるという説を一番多く見ますが、それは昔のことで、主従関係とは関係無いという説も見ますし、
実際に一緒に寝ている方のご意見をお聞きできて、特に問題ないということで、安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/30 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A